盆栽の植え替えについて(Repotting Bonsai)
maintenanceメンテナンス
当店にてご購入頂きました盆栽は、店舗にお持ちいただければ
メンテナンスも行なってます。(1,650円〜/1鉢)
※植え替えは、適期の2月下旬〜3月上旬のみ行ってます
If you bring your bonsai purchased at our store,
we will provide maintenance for it. (From 1,650 yen/pot)
*Repotting is only done during the best time, from late February to early March.
※ 鉢の大きさや、根の処理方法などにより価格は異なります。
また、生長による樹形の変化などで、鉢替えが必要になる事もあります。
その場合、鉢代もかかります。
*Prices vary depending on the size of the pot and how the roots are treated.
It may also be necessary to re-pot the plant if its shape changes as it grows.
In that case, you will also be charged for the pot.
※剪定など樹形を整えるメンテナンスや苔張り替えも行ってます。 (1,650円~/1鉢)
*We also provide maintenance such as pruning to shape the trees and replacing moss. (From 1,650 yen/pot)
Maintenance timeメンテナンス時間
基本1〜2時間程度。当日お持ち帰りいただけます。(お預かりはしておりません)
※お持ちになる鉢数 (大きさ) により、時間は前後します。
Generally it takes about 1-2 hours. You can take them home on the day. (We do not accept storage)
*The time may vary depending on the number (size) of pots you bring.
※鉢数が多い方は事前にご連絡ください。
※目黒川沿い店舗の為、 桜シーズンはお受けできない場合もございます。
*If you have a large number of pots, please contact us in advance.
*As our store is located along the Meguro River, we may not be able to accept orders during cherry blossom season.
遠方にお住まいの方
事前にメールにて
メンテナンスする盆栽の画像をお送りください。
当店から返信後、元払い(お客様負担)にてご配送ください。
メンテナンス完了後、ヤマトコレクト便で返送します。
※お受け取り時、現金または電子マネーにて代金をお支払いください。
(例:メンテンス料金¥1,650 + 送料¥1,034 + コレクト手数料¥330 = ¥3,014)
送料・コレクト手数料についてはこちら
植え替え方法
植え替えは時期さえ間違えなければ、失敗せずご自身でも行うことが出来ます。
今はYouTubeやInstagramなどで検索すると動画で確認もできますので是非参考にしてください。
1、鉢から苗を取り出し、
2、先の尖った割り箸などを使い根をほぐし、不要な根をカット。
3、鉢底に荒めの土(粒径の大きめな赤玉土など)を薄く敷きます。苗を鉢におさめます。
4、樹の正面を決め、上から赤玉土を足し、根に土がからむように割り箸でつついていきます。
樹がぐらつかなくなったら、根に土がしっかりからんだという事なので、完了です。
5、上からたっぷり水を与え、鉢底からしっかり水が流れ出るか、確認しましょう!
※植え替え後2~3日は、屋外の半日陰で管理しましょう。
バイオゴールド バイタル こちらもお勧めです
用土
一般的に園芸店などで売られている『赤玉土』 で問題ありません。
なるべく小さな粒の『赤玉土』を購入して下さい。
補足…上級者向け
水はけを良くしたい場合、『桐生砂』『富士砂』などブレンドすると○