うけるーーー!!!
それいいん???って
文化の違いを目の当たりにしたこと
■飛行機、電車の座席番号は無視!?
ん?私の席に違う人が座っている。
聞けば、自分達は
バラバラの席になったから
ここに一緒に座りたいんだ!と・・・
いやいや、
私も一人離れた席とか嫌だし・・・
と断ると、怒る!みたいな・・・(笑)
見てると、
仕方ないから空いてるところに座る、
その席の人が来る、空いてないから
仕方なく空いてるところに座る、
が、次々に間違った座席を増やし・・・
結果、空いてるとこでいいじゃないか?
みたいなことに・・・
それが、中国人は
自分の席に人座ってても怒らんのよね~
すぐに諦めて違うところに座る。みたいな
譲らんかった私が小さい人間に思えた(笑)
こいつ小さいなー!
って怒ってたんかね?(苦笑)
■手荷物検査も半分以上無視!?

地下鉄に乗る度に
手荷物検査があって、
その度に、並んで機械に荷物通したり、
体をチェックされたり面倒だった

半分はちゃんと並んで機械に通す。
半分は無視して通過・・・
何入っとるん?みたいな
大きな荷物持ってるのに通さん(笑)
堂々と通過・・・(笑)
しかも警察も止めんし、
怒らん・・・(笑)
ちゃんと、機械に通す人は
やばくないでしょ・・・(笑)
厳重なんだか、適当なんだか・・・・
ま、あそこまでいくと
ウケるけど(笑)
■クラックション鳴らしまくり!!!
ま~!うるさい!!!
プープーピーピー
ずーーーーーっと鳴らしとる(笑)
あんなに鳴っとったら
どこで鳴らしとるかわからんし、
逆に危ない!
チッ!うるさいねーーー!!!!!
と、何度言ったことか・・・・
ただの短気で鳴らしとるんかと
思っとったけど、
怒って鳴らしとるんじゃなかった。
通りますよ~!危ないよ~!
みたいな合図らしい。
気が短いのは中国人ではなく
日本人かも(笑)
■信号無視は当たり前!?
移動はタクシーが多かったんだけど、
ま~すごいスピードで
信号無視しまくりで、スリル満点(笑)
しかし、事故が全く起きてない(笑)
逆に信号ってなんなん???
という気にさえなった。

↑こんな感じ(笑)
私達は車道を車と一緒に歩いている・・・
横断歩道を大量の人が渡ってるけど、
信号は赤なのわかる?
なんのこっちゃだよ

だから、信号守ってても
いつまでたっても渡れん・・・
この車の運転手は
クラクションは鳴らしとったけど
怒ってなかったんよ。
私がこの車なら、
どけどけー!
少々ひいてもお前らが悪いんじゃ!って
キレまくっとるじゃろうね(笑)
やっぱり、中国人は気が長いんかも・・・
6,7車線の広い道路で、
バンバン車走ってる車道を
歩行者は横断歩道もないのに、
信号無視して横断するんよ・・・(笑)
最初は、死ぬ気???
命がけじゃね!
とか言ってた私達も、
普通に横断するようになっとった(笑)
タクシーも奪い合いだから
体張って止めんと、
いつまでも乗れんし、
それが良いかどうかは別として
たくましくはなるね・・・

■バイク、自転車は電動で音がせん。
バスまで電動だったんじゃけど、
なんせ音がせんし、結構スピードが出とるし、
近くにおってもわからん。危なっかしかった。
普通の自転車はおらんかったね~
こんなボロボロの自転車も電動?
みたいなのがいっぱいおった。

■白タクがめちゃくちゃ多い
普通の車で
行き先を聞き、金額を交渉してくる。
タクシーでも
メーターを動かさないタクシーは
ぼったくり注意(笑)
観光名所で全くタクシー捕まらず、
あえて正規のタクシーを止めたのに
メーターつけず・・・
よく見ると、名前のプレートが無い・・・。
これが噂のクローンタクシー?
(外観は正規のタクシーで実は白タク)
騙された!と思い、
メーターをつけろ!と言うと、
80元!と言われ、
嫌なら降りろ!と強気に言われ
ありえん所で、エンジン切って、
止まって動かんくなる・・・(笑)
何言ってるかわからんし、
こっちが言ってることも通じんし・・・
助手席のN氏は
「このくそファッキンチャイニーズが!!!!」
と、運転手にお金を投げつけ(笑)
事なきを得た・・・(笑)
さすが元バックパッカー(笑)
強いですわ・・・。
怒らせて山に連れて行かれたら
どうしようかとびびっていた私(笑)
後で聞くと
観光名所はタクシーが少ないから
中国人でもその金額が妥当らしい。
観光名所では、
タクシーに乗る際、
一応助手席のプレートを
チェックした方が良いかも!
■店にトイレが無い!?
飲食店に入る度にトイレが無くて
絶対ないわけないでしょ!
と不思議だった。
誰にトイレを聞いても、
近くの公衆トイレを案内される・・・
ご飯食べてる途中に
トイレ行きたくなったら
わざわざ外の公衆トイレまで行くとか
意味がわからん・・・。
マックやケンタッキーさえも無かった・・・
後で栄ちゃんに聞くと、
昔は国にお金がなかったから
そういう設備をつける余裕がなかったからだとか。
■トイレにティッシュがない
百貨店やホテルにはさすがにあるけど、
街中や公衆トイレには無い。
なので、ティッシュは常に持っていた方が良い。
ウエットティッシュも今回かなり活躍したよ!

■トイレにティッシュは流さない
使用後のティッシュや
汚物入れに入れるものなどは、
流してはいけない。
便器の横に置いてあるゴミ箱に入れる。
蓋もないので、全てが見える・・・(吐)
なので、臭いもひどい・・・
配管が細く、すぐに詰まるらしい。
そして、なぜか様式の便座が
ビチャビチャ・・・
どんな風に使っているのか知りたい・・・
結構、これは無理だわ・・・
と断念するトイレが多かったので
綺麗なホテルを見つけたら
行きたくなくても行くようにするのが
賢い!
2016年現在の上海旅行事情・情報①は(空気、ネット環境、言葉)
http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-12114543029.html
2016年現在の上海旅行事情・情報③(飲食店・屋台・お酒)
http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-12114862059.html
2016年上海旅行プライベート画像
http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-12115005953.html
===============================================
◎平日休みの方の為の
再受講無料!!!広島「NLP基本講座」 平日コース
1月4日開催!!!まだ間に合う!受講生募集しています!!!詳細→http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11769900002.html
◎「忙しいから日程が・・・」→少人数で日程も調整しながら進めていくことが可能です!
「一度の受講では身に付くか不安・・・」→何度でも再受講は無料です!
詳細はコチラ→http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11466006485.html
◎講座を受講することで何を得れ、どんなことを回避、解決できるか?
そうするとどうなるのか?
http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11473343262.html
◎興味はあるけど踏み出せない・・・という方↓
http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11251138790.html
◎受講者の方の感想
http://ameblo.jp/flow-com-yo/theme-10017131220.html
■セミナー・講座お申し込み・お問い合わせ■
https://ssl.form-mailer.jp/fms/28be5fbc173543
※問い合わせ直後自動返信メールが届かない場合、
入力間違い、携帯設定を確認してください。
自動返信メール以降、2日以上こちらから折り返しが無い場合
お手数ですが、再度ご連絡いただけると助かります。
よろしくお願いいたします

【アクセスの多い記事一覧】
本当はなんの話がしたいん?
自分のやりたいことがまだわからん・・・
自分の思う「幸せ」ってなんぢゃろ?
相手のことを思って・・・相手はそれを望んどる?
結婚できないん?したくないん?
否定・非難・罵倒は自信が無いの現れ?
本当の友達とか本当の親友
とか
「やらない・できない・諦める」に抵抗がある?
「やめたいけどやめれない」は実は自分の為になっているから
やりたいことがわからん人へ・・・
自分をうまく出せん人へ・・・
恋愛・結婚に向いてない人へ・・・
つい頑張り過ぎる人へ・・・
人の評価が気になる人へ・・・
https://ssl.form-mailer.jp/fms/28be5fbc173543

体験セミナーに日程が合わない方はお気軽にご連絡ください!