ブログ記事一覧|紆余曲折 -19ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

紆余曲折

ロハス&ヴァナキュラーな開墾生活。湖畔のログハウスでスローライフ?いや、悪戦苦闘しています。
黒猫印の自然農法のタネ、売ってます。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 田畑でない場所に水を溜めてイネを作っていると、少しずつ、少しずつ、土が肥えて行きます。の画像

    田畑でない場所に水を溜めてイネを作っていると、少しずつ、少しずつ、土が肥えて行きます。

  • 鶏とかを放し飼いにすれば良いのかも知れませんね。の画像

    鶏とかを放し飼いにすれば良いのかも知れませんね。

  • 放置圃場(耕作放棄地ではない)で、ほんの少し、収穫してきました。の画像

    放置圃場(耕作放棄地ではない)で、ほんの少し、収穫してきました。

  • 自然を管理するチカラは我々には未だ持たされていません。の画像

    自然を管理するチカラは我々には未だ持たされていません。

  • 因みにどちらも「日本カボチャ」の一種です。の画像

    因みにどちらも「日本カボチャ」の一種です。

  • ミヤマクワガタ発見!!の画像

    ミヤマクワガタ発見!!

  • クロニャの夏!!の画像

    クロニャの夏!!

  • 今、台風12号が真上に居るはずなんですが・・・・の画像

    今、台風12号が真上に居るはずなんですが・・・・

  • 圃場養分の収支が赤字になる様な無肥料栽培では「行き止まり」です。の画像

    圃場養分の収支が赤字になる様な無肥料栽培では「行き止まり」です。

  • もうちょっとイイ天気が続いてくれないと、渋皮が剥げません。「カチグリ」乾燥中。の画像

    もうちょっとイイ天気が続いてくれないと、渋皮が剥げません。「カチグリ」乾燥中。

  • 野生化オクラ、頑張っています。の画像

    野生化オクラ、頑張っています。

  • ズッキーニの花が咲き始めました。の画像

    ズッキーニの花が咲き始めました。

  • マコモの芽のトコ、食べる部分ね、最終的にどうなるか、知ってる?の画像

    マコモの芽のトコ、食べる部分ね、最終的にどうなるか、知ってる?

  • 稲は一箇所に何本生えてるのがイイのか?難しい問題です。の画像

    稲は一箇所に何本生えてるのがイイのか?難しい問題です。

  • 生き物の行動は制御できない。の画像

    生き物の行動は制御できない。

  • 鶴首かぼちゃ、今年最後の雌花、もう実はならないけど、裏ワザがあるよ。の画像

    鶴首かぼちゃ、今年最後の雌花、もう実はならないけど、裏ワザがあるよ。

  • 稲って色んなタイプが有り色んな作型があるから、もっと可能性を探るべきだね。の画像

    稲って色んなタイプが有り色んな作型があるから、もっと可能性を探るべきだね。

  • 熱帯地域の作物は日本では「晩生」になる事があります。の画像

    熱帯地域の作物は日本では「晩生」になる事があります。

  • 「野良生え野菜は強い」ってよく聞くよね。じゃあ、なんで応用しないの?の画像

    「野良生え野菜は強い」ってよく聞くよね。じゃあ、なんで応用しないの?

  • 落ちたらタイヘンだからね、ホントはやらない方がイイよ。の画像

    落ちたらタイヘンだからね、ホントはやらない方がイイよ。

  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ