野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
今回は朝ドラちむどんどんから
『手数を減らすことの大切さ』
について書きました!
なんちゃって沖縄弁当
なんちゃって沖縄弁当
作ってみました。
ゴーヤが足りず
ピーマン入りのゴーヤチャンプル、
もずくのかき揚げ、
人参シリシリ、
紫芋和物。
色鮮やかな
カラフルなイメージの
社食弁当になりました。
手数を減らすことの大切さ
『チムドンドン暢子ちゃんの
手数を減らすこと』
私も共感です!
料理って
手をかければ美味しくなると
思われがちです。
でも
私達日本人の伝統和食は
1番に
素材を活かすこと
そして素材の良さを引き出すこと
暢子ちゃんの気づいた
本来の素材の良さを活かすために
手数を減らすこと
本当に大事です!

料理の基礎を知っていると
○素材を活かし手数を減らす
○手をかけるべきことを知る
この基本が自然と身につくことが
ちむどんどんあと少し
お弁当作り
一週間お疲れ様でした。
一週間終わって
ホッとするのは良いけれど
朝ドラ『ちむどんどん』は
9/26が最終週
またしばらくは
ちむどんどんロスに
なりそうです(笑)
もう一度沖縄弁当作ろっかなあ!
今日もありがとうございました。
毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、
野菜のお得な活用法、
レッスンレポート
サポートやレシピ開発のお仕事
時々家族のことなど
発信しています。
よろしければ
登録していただけると
情報が届きます。
それではまた明日!
わ
基礎6回コース
◇山梨・甲府エッセンス◇
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
旬の野菜があれこれ七変化!
野菜を無駄なく徹底活用
あなたの家庭の
野菜のレパートリーがぐんと広がる
野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです。
ただ今こちらのレッスンは
募集見合わせています。
エッセンス料理室
野菜ソムリエ料理