ブログ記事一覧|ピアノ調律師の毎日ブログ エッセンス 三島友比古
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

ピアノ調律師の毎日ブログ エッセンス 三島友比古

フリーランスのピアノ調律師です。東京/神奈川/埼玉/千葉を中心に、お客様宅/演奏会/レコーディング/公共施設などお伺いしています。“自然なピアノ”をテーマに、ピアノの変化を丁寧に整えて、ご希望をお聞きしながら、心地よく弾ける楽器を一緒に目指していきます。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • ピアノ調律勉強デーの画像

    ピアノ調律勉強デー

  • 1つ弾くと2つ鳴る─鍵盤の隙間に何か挟まっていた可能性─とある学校・ヤマハC7E、G5Eの調律 の画像

    1つ弾くと2つ鳴る─鍵盤の隙間に何か挟まっていた可能性─とある学校・ヤマハC7E、G5Eの調律 

  • 『あまり弾いてないけど大切にしたい』にも応えたい─横浜市・スタインリッヒS-20→逗子市ヤマハの画像

    『あまり弾いてないけど大切にしたい』にも応えたい─横浜市・スタインリッヒS-20→逗子市ヤマハ

  • 三鷹市・ヤマハZ1→国分寺市・スタインウェイO-180の調律─引渡し(調律後のご試弾)が無い時の画像

    三鷹市・ヤマハZ1→国分寺市・スタインウェイO-180の調律─引渡し(調律後のご試弾)が無い時

  • 練馬区・ヤマハUX30Aの調律─音色と鍵盤の感触│夜はベヒシュタインのアップライトの調律の画像

    練馬区・ヤマハUX30Aの調律─音色と鍵盤の感触│夜はベヒシュタインのアップライトの調律

  • 4Hz下げの下律を2回─技術の再現性と、下律で気を付けていることの画像

    4Hz下げの下律を2回─技術の再現性と、下律で気を付けていること

  • 弾きやすいって何なんだろう…─朝一番にとある会場のアップライト│清瀬市・レスター300の調律の画像

    弾きやすいって何なんだろう…─朝一番にとある会場のアップライト│清瀬市・レスター300の調律

  • ピアノの質感、力の通り道、接点の掃除で動きをスムーズに─所沢市・ヤマハC5X、ヤマハU30BLのの画像

    ピアノの質感、力の通り道、接点の掃除で動きをスムーズに─所沢市・ヤマハC5X、ヤマハU30BLの

  • 鍵盤の戻りが遅く、ペダル雑音、明る過ぎる音色─船橋市・ヤマハMC108Eの調律の画像

    鍵盤の戻りが遅く、ペダル雑音、明る過ぎる音色─船橋市・ヤマハMC108Eの調律

  • 杉並区・カワイKL-702の調律→杉並区・ヤマハU1Eの調律の画像

    杉並区・カワイKL-702の調律→杉並区・ヤマハU1Eの調律

  • Newton別冊『音楽と科学』を買いました─知への興味─学びの環境と機会の画像

    Newton別冊『音楽と科学』を買いました─知への興味─学びの環境と機会

  • 優劣よりも選択肢として─「シングルスプリング」と「ダブルスプリング」─ディアパソン183Eの調律の画像

    優劣よりも選択肢として─「シングルスプリング」と「ダブルスプリング」─ディアパソン183Eの調律

  • 後世に伝える─『ヨーロッパの音を求めて』杵淵直知書簡集を読み始めての画像

    後世に伝える─『ヨーロッパの音を求めて』杵淵直知書簡集を読み始めて

  • プリモ芸術工房さんの調律へ──ヒンデミットプログラム─スタインウェイS-155の画像

    プリモ芸術工房さんの調律へ──ヒンデミットプログラム─スタインウェイS-155

  • 法事、おいたん爆誕の画像

    法事、おいたん爆誕

  • ピアノをより良くして、喜んでいただく─牛久市・ヤマハG2E(弱音器付)、カワイNS-35のの画像

    ピアノをより良くして、喜んでいただく─牛久市・ヤマハG2E(弱音器付)、カワイNS-35の

  • 進み続けること│『もうひとつのピアノの森 整う音』を読み始めましたの画像

    進み続けること│『もうひとつのピアノの森 整う音』を読み始めました

  • ピアノの音が明るすぎてタッチが軽すぎる─中野区・ヤマハU3Fの調律の画像

    ピアノの音が明るすぎてタッチが軽すぎる─中野区・ヤマハU3Fの調律

  • 調律の「合っている」「合っていない」─技術と思考の余白の画像

    調律の「合っている」「合っていない」─技術と思考の余白

  • 2026年のカレンダーも、やっぱり山田和明さんのものにしました。 の画像

    2026年のカレンダーも、やっぱり山田和明さんのものにしました。 

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ