くこんにちは!

新米アニマルコミュニケーターの

Yukinekoですニコ

 

ご来訪頂き、ありがとうございます!

 

アニマルコミュニケーションのこと、

我が家の愛猫のこと

などを

日々つづっております。

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

我が家の愛猫は4匹。

 

るい(♀) 17歳 キジ×白

あおい(♂)17歳 黒トラ

ちゃこ(♀)推定16歳 白×黒(八割れ)

もも(♀) 15歳 キジトラ

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

去年 12月、今年1月に

チャリティーモニター様から

お預かりした金額を

寄付させていただいた


名古屋市動物愛護センター様から

機関誌が届きました。

 

 

 
 

それに寄りますと、

 

名古屋の愛護センターから

今年度中に

殺処分機が撤去されるそうです爆笑

 


そして機械の撤去に合わせ、

保護動物の収容スペースが

増設されるとのこと。

 

とても大きな1歩だと感じました!

 

 

 

機関誌をじっくり

拝見させて頂きましたが

 

撤去に至るまでは

機械を使わずに済むよう、

センターの方々が

譲渡や動物愛護の啓発等

奔走された様子が伝わってきました。

 

また持ち込まれる頭数が

減ったのは

日々地域猫活動で

頑張っていらっしゃる

ボランティアさん方の

努力の賜物だとも思います。

 

 

でも残念ながら、

まだ殺処分自体は「ゼロ」に

なったわけではないので

 

私も自分にできることを

これからも

やってゆきたいと思いますし、

 

あらためて

 

一緒に暮らしている猫ちゃんには

去勢、避妊を

 

ご家庭に迎えられる時には是非

保護センターに足を運んでほしい

 

そして

今お外で頑張って生きている子には

地域猫として生きる道を

選択してあげてほしい

(意地悪しないでほしい)

 

そうお願いしたいです。

 

 

小さいけれどみんな生命。

 

どうかすべての生命が

キラキラと輝きますように。 

 

 

(おまけ)

機関誌と一緒に

車に貼るステッカーを頂きました。

 

 
可愛いステッカー、
貼ってみようと思います。

 

 

 

こんにちは!

新米アニマルコミュニケーターの

Yukinekoですニコ

 

ご来訪頂き、ありがとうございます!

 

アニマルコミュニケーションのこと、

我が家の愛猫のこと

などを

日々つづっております。

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

我が家の愛猫は4匹。

 

るい(♀) 17歳 キジ×白

あおい(♂)17歳 黒トラ

ちゃこ(♀)推定16歳 白×黒(八割れ)

もも(♀) 15歳 キジトラ

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

 

4月いっぱいまで

仕事があったため

電車で通勤してました。

 

4/30(平日)の朝の名古屋駅。
 
いつもは通勤時間帯で
ぶつかりそうなほど
たくさんの人で
ごった返している場所ですが

4月末の時点で
このようにがらーん、でした。

 

 


実はちゃこの看病に専念したくて

仕事をしばらく休みたいな…と

思っていたところ、

 

今回のコロナ騒動で

あっさり?思いが

叶ってしまいました。てへぺろ

 

 元々フリーランスの

(へなちょこ)プログラマーなので

その辺りは融通がきいて

助かりました。



5月からは

ちゃこの体調を心配しながら

家を後にしなくてもよくなって・・・

ちょっとほっとしてます。

 


これからは

なるべく一緒にいますから

しっかり

ご飯食べてくださいよ、ちゃこちゃん。

 


あい。Byちゃこ

 

 

4月中のちゃこは

食べられる時と

食べられない時の

ムラがとても激しく


自分から進んでご飯を食べてたのに

一度嘔吐すると

全然食べられなくなってしまい

病院へ走り、補液と吐き止め。

それを週1~2で繰り返すパターンでした。

 

※しかも食べられるものは

ピューレとかスープ系パウチ、

ドライは噛みづらくて一回に少量のみ。

 


このままではマズい

と思っていたので、


今時間ができたタイミングで

ゆるーく、ゆるーくではありますが。

自然食を始めてみました。



写真中の文字は自分用の覚書で
何のこっちゃです、失礼。


まずは自然食材に慣れよう、
ということで

今まで食べていたものに
少しずつ
生のお肉と卵を忍ばせ
進行中です。


しかし
今まで液状のものを
ピチピチ舐めていただけだった
ちゃこが

お肉をモグモグ噛んで食べています。


↑ただ食べてるだけの動画。
親バカすみません。


このあと完食したお皿を
未練たっぷりに?ペロペロ。

おおっやったーっ!!


美味しそうに食べてくれる姿を
見たのが久しぶりだったので

本当にガッツポーズしたくなるほど

うれしかった~。





…と思ってたのも、つかの間。


昨夜から生肉をプイするように

なってしまい


只今ちょっと消沈気味、ちーん。



なかなか

油断はさせてくれません。

でもがんばろう、ふぁいと。



生肉以外に

K9ナチュラルという

非加熱フリーズドライの

ご飯を出してます。


本来は加水して柔らかく戻してから

与えるようですが


うちはドライのままが

好みなようなので


細かく手でほぐしてから

他のご飯にふりかけたり


そのまま出したりしてます。


ただ好みは別れるようで

うちの場合、

ちゃことるいは食べますが爆笑

あおいとももは、全く受け付けません。びっくり



K9ジャパン






お試しセットがあって試しやすかったです。
ココさん、情報ありがとうございました!




そして今回は

今まで断固として

ドライフードしか食べなかった

ももにも、

ウエットフード食べよう!トライアル中。


わずかスプーン一杯程度ですが

こちらも何とか進行中です。



こちらも食べてるだけ、その2です。
またまた親バカ…


カルカン15歳ゼリー仕立てに

1g程度生肉を混ぜてます。



そんなこんなで

家にいる時間は増えましたが

朝から晩まで猫の食事に全力投球中。


1日があっという間に過ぎて行きます。


でも忙しいって、

しあわせなことだな~と心から思う。

 

どうなるかはわかりませんが、

精一杯、給餌させていただきます!


こんにちは!

新米アニマルコミュニケーターの

Yukinekoですニコ

 

ご来訪頂き、ありがとうございます!

 

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

我が家の愛猫は4匹。

 

るい(♀) 17歳 キジ×白

あおい(♂)17歳 黒トラ

ちゃこ(♀)推定16歳 白×黒(八割れ)

もも(♀) 15歳 キジトラ

 

もともと腎不全で投薬治療を

していたちゃこでしたが、

 

まさかこんなに急に悪化するとは

思っていませんでした。

 

腎不全の猫ちゃんと暮らす方の

これからの参考になればと思い

少しづつではありますが

しばらくの間つづってゆきますね。

 

 

今までの腎不全の記事

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

 

以前こちらの記事にも

ちらっと書きましたが 

 

枇杷の葉蒟蒻湿布について、

具体的な手順を

備忘録で書いておきます。

※あくまでうちのやり方です・・・

 

 

「必要なもの」

・蒟蒻…1/2枚

・枇杷の葉…1葉

・タオル…1枚

 

 

①蒟蒻を5分ほど鍋でグツグツ煮ます。

(かなり熱くなります。ヤケド注意)

※私は蒟蒻を半分の厚さに切ってます。
(1枚そのままだと重そうなので…)
 
 
②広げたタオルの端に蒟蒻をのせます。
 
 
③そのままタオルで蒟蒻を巻きます。
 
 
④巻いたものを半分に折ります。
タオル1枚巻いただけでは熱いので
蒟蒻が入ってない方を
背中にのせて熱さの調整をする感じです。
 
 
⑤枇杷の葉は
葉の表が背中に当たるように置きます。
 
 
⑥枇杷の葉と蒟蒻タオルを
腎臓の上あたりにのせます。
 
あばら骨がある高さより下、
骨盤よりは上くらいの位置です。
 
 
時々熱すぎないか
確認して
 
そのままじっとしてくれてたら
蒟蒻が冷めるまで(15分ほど?)
のせてます。
 
いやがる日もありますが
そんな時は
無理強いせずでやってます。
 
 
 
枇杷の葉は
本当はお庭にあればいいんですけど
うちは生えてないので
オークションなどで葉を買ってます。
 
買った葉の保存は
5枚づつ位をポリ袋に入れ
茎を出して輪ゴムで縛ります。
 
その後袋の中の空気を抜いて
新聞紙にくるみ、
涼しいところで保管します。
 
 
本には「冷蔵庫(野菜室)保管」
と書いてありましたが
私は床下収納庫で保管してます。
 
今のところ
1ヶ月くらいは枯れることなく
保管できてます。
 
 
枇杷の葉には
アミグダリン(ビタミンB17)
という成分が含まれていて
 
古い時代から
「薬木の王様」と呼ばれ
様々な薬効があるのだそうです。
 
枇杷の葉エキスの蒸気を
身体に吹き付けると
酸性の血液が
弱アルカリ性に傾き、
浄化されるという実験結果も。
 
慢性の肝臓・脾臓・腎臓病や
咳や喘息、ガンの痛みや
やけど治療など
治りにくい病気や
痛みによく効き
 
猫だけではなく
人の代替医療でも
使われるそうです。
 
 

こんにちは!

新米アニマルコミュニケーターの

Yukinekoですニコ

 

ご来訪頂き、ありがとうございます!

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

我が家の愛猫は4匹。

るい(♀) 17歳 キジ×白

あおい(♂)17歳 黒トラ

ちゃこ(♀)推定16歳 白×黒(八割れ)

もも(♀) 15歳 キジトラ

 

もともと腎不全で投薬治療を

していたちゃこでしたが、

 

まさかこんなに急に悪化するとは

思っていませんでした。

 

腎不全の猫ちゃんと暮らす方の

これからの参考になればと思い

少しづつではありますが

しばらくの間つづってゆきますね。

 

 

今までの腎不全の記事

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

 

家族が病気になると

人でも猫でも

「介護」が必要で

 

介護する家族の負担は

心身ともに大きいと痛感しています。

 

 

そんな中で今回

 

理解してくれる人や

気にかけてくれる人

 

そんな人がいてくれるだけで

心の負担はぐっと軽くなることも

実感しました。

 

 

中でもいつもお世話になっている

動物病院の先生

 

ちゃこがご飯を

全く食べてくれなかった時期

私は強制給餌が上手く出来なくて

どうしたらいいのか

途方にくれていました。

 

その事を病院で伝えたら

 

「食べないようなら

(給餌)しますから

いつでも言ってください」

 

と先生が給餌してくださいました。

 

※ちゃこへの給餌は

私が下手でもあったんですが、

先生もかなり手こずっていて

(口に入れたご飯を

上手に舌を丸めて出しちゃうんです)

結構ちゃこは

難易度高い子のようです。(汗)

 

 

また

「体調に異変があったら

休診日でも連絡してください」

 

と言ってくださって

実際体調がひどい頃は休診日に

補液していただいたこともあり

 

その時は感謝しかありませんでした。

 

動物の体調が悪く

不安でいっぱいなときに

そんな言葉をかけてもらえただけで

どれだけ心強くなれたことか!

 

 

と同時に

日々命と向き合う獣医師の仕事は

本当に大変なお仕事だと思いました。

 

いつもお世話になっている先生、

 

そして

日本全国の動物病院の先生、

 

皆さん本当にありがとうございます!

 

こんにちは!

新米アニマルコミュニケーターの

Yukinekoですニコ

 

ご来訪頂き、ありがとうございます!

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

我が家の愛猫は4匹。

るい(♀) 17歳 キジ×白

あおい(♂)17歳 黒トラ

ちゃこ(♀)推定16歳 白×黒(八割れ)

もも(♀) 15歳 キジトラ


 

もともと腎不全で投薬治療を

していたちゃこでしたが、

 

まさかこんなに急に悪化するとは

思っていませんでした。

 

腎不全の猫ちゃんと暮らす方の

これからの参考になればと思い

少しづつではありますが

しばらくの間つづってゆきますね。

 

今までの腎不全の記事

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

2月上旬に

腎不全でかなり危ない状態に

なったちゃこですが

 

2月の下旬くらいから、

先輩アニマルコミュニケーターで

レイキヒーラーさんでもある

高橋ココさん に

 

「レイキは

複数人で一緒に送るとパワーが増す」

 

ことを教えて頂き

一緒にレイキを送って頂いていました。

※まだ習いたての私が「一緒」

とはあんまり言えないかもですが汗

 

すると 3月の血液検査で

BUNとCREの数値が改善したのです! 

 

その後検査結果と共に

ちゃこの調子は

とてもよくなりました。

 

レイキの効果をあらためて

実感した出来事でした。

 

 

ココさんは

アニマルコミュニケーションはもちろん、

レイキ、動物さんのお食事のことなど

たくさん勉強されている先輩です。

 

レイキのこと、とても

わかりやすく書かれていましたので

リブログさせて頂きました。↓

 

 

私は習いたてで

まだまだこれからなんですが、

もっとレイキを学んで身につけたい

と思う出来事でもありました。

 

色々教えて頂き

ココさん、本当にありがとうございます!



ありがとにゃんです。byちゃこ