新年のご挨拶(2025年1月1日) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××






 2025年が明けました
 おめでとうございます

 


 この1年が、みなさんにとって・・・
    素晴らしい年となりますように・・・





2024年を振り返ってみますと

最愛なる三女、チビが私の元から離れ

東京に引越したことで、私もとうとう

ひとり暮らしを余儀なくされ

独りにふさわしい衣食住をワンルームでと

勤務先にほど近い場所に生活の拠点を移し

再出発をした年であります。

寂しさにはすぐに慣れ、おひとり様の

のん気に気ままに、ひとりならではの自由を

満喫させて頂きました。

実にアクティブな1年を過ごしたもんだと

我ながらフットワークの軽さに脱帽です(笑)

以下、ざっくりと・・・・まとめてみました。

クリックで記事に飛びますよ。ふふふ。




1月  チビの引越し
2月  ラルクのライブに参戦
3月  私の人生における18回目の引越
4月  ゆき(敦賀の友達)が来てくれた
5月  初ミュージカル、京都へ
    姉が遊びに来てくれた
6月  コリアンタウンを楽しむ
7月  4姉妹で伊勢旅行
8月  実家に墓参り帰省
    ゆきとゆき推しのBUDDiiSリリイベに参戦
9月  姉が遊びに来てくれた
10月 チビに会いに東京サプライズ旅行
11月 4年8ヶ月ぶりの風邪をひく
12月 アラン・ウォーカーのライブに参戦




毎月なんやかんやと楽しみがあって

仕事も頑張りつつ、休日には

大好きなスーパー銭湯で、滝汗流し

ちょっと1杯、飲み歩いたりと

悠々自適な1年だったと思います。

大病を患うこともなく、健康に恵まれ

おかげさまで本年は還暦を迎える私です。

たったひとつ、頭を悩ますことがあるとすれば

それは年金問題ですね。

いつから受け取るのがいいのかと(笑)




身体は着実に老化の一途を辿ってはいますが

気持ちは若く、日々を元気にやって行こうと

新年を迎え、あらためて思った次第です。

こんな飲んだくれブログではありますが

訪問いただき、コメントでも残してくださると

お調子者の私ゆえ、ブログ更新の活力に

繋がると、ここに断言いたします。




今年もどうぞ、よろしくお願い致しますっ!






今年初の応援ワンクリックをお願いします。

こちらです→





みなさまにお知らせですが
本年より紙による年賀状を
卒業させていただいております。
新年の挨拶はラインなどSNSを
活用させていただきますことを
ここに記しておきます。



AIに描いてもらった私をお披露目(笑)




AIは実に思慮深いと感心しています。

私が手を加えずとも、シミや皺を

描くことなく、お綺麗に仕上げてくれました。

AI、サンキュー!