●2連休
東京サプライズの旅に出る朝。

7時20分、いつもの時間に
いつものトーストを食べて
身支度を整え、キャリーに荷物を詰めた。
●天下茶屋集合
昨日のうちにはるぴょんが
関空までの電車、ラピートの
乗車券を買ってくれてたので
出発ギリギリで待ち合わせる。

●上等な席
10時9分発の電車が滑り込んできた。

派手な電車だわね。

座席の足元の空間の余裕も
座り心地もめちゃ快適な電車だった。
新幹線より上等な気がする。
乗車券、1人1560円。
30分ほどで関空に到着。
●初めての関空
飛行機は何度か利用したことが
過去にあるが、伊丹空港だったはず。
なんだか異国に来た気分だったよ。
空港に来ただけで、こんなに
テンション上がるなんて、子どもかっ!
今度は海外旅行に行きたいわねぇ。
なんてことを言いつつ・・・

私たちが向かったのは国内線。
・・・(◞ ‸ ◟)ションボリ
搭乗手続きの時間は
30分ほど早めに伝えられてたので
結構、待つことになった。

チビとチビの彼氏にあげる大阪土産を
ここで仕入れたり
コロッケを買って食べたりしながら待つ。

あれに乗るのか・・・。

飛行機代、おひとり様6060円也。
確かに、新幹線よりずっと安いかも。
時間も1時間短縮ではあるが
関空までの移動と
成田からの移動を考えると
新幹線の方が移動が楽な気もする。
●保安検査
荷物の検査のみならず
ブーツまでスリッパに履き替えて
検査するとは・・・。
●搭乗
ちょうど中間あたりの座席だった。

窓から飛行機の翼が見えた。
ワクワクするぅ~♪
それもそのはず、飛行機は何年ぶり?
27歳の新婚旅行以来だわ。
実に32年ぶりじゃないかっ!!
ただの交通手段ではなく
私にしたらアトラクションのよう。
離陸する際の加速とGが好き。
足腰立つうちに
またジェットコースター乗りたいなぁ。




隣のはるぴょんはちょっと仕事してから
ずっと寝てた。
私はずっと外を眺めてた。
ほんま、子どもかっ!!みたいに、ずっと。
着陸20分前。

地上が近くなり
何事もなく、無事、成田に到着した。
ε-(´∀`*)ホッ
飛行機が墜落して、無人島に漂着する
LOSTを観たばかりだから
ちょっと不安だったのよ(笑)
●ソラマチで待ち合わせ
スカイツリー待ち合わせをソラマチに
変更し、移動するのだが

ターミナルの移動も結構、距離があったし

押上駅までも、1時間近く
電車に揺られることに・・・。

このエスカレーターを登った先
チビと合流予定なのだが
私はどういうふうに登場しようか?
チビは私が来てることをまだ知らない。
どこかの隅で隠れてようか?
どうしようか?とウロウロしてるところに
チビが目の前に現れて、\(^o^)/オワタ
おんまぁ!
なんでここにおるの?
\(≧▽≦)/キャァ~♪♪
半年ぶりのチビとの再会で
人目をはばからず、ハグし合ったよ。
●チェックイン
はるぴょんが予約してくれたホテルは
浅草駅から徒歩2分。
浅草ビューホテルANNEX六区
和の伝統文化をコンセプトにした
とても趣のあるホテルだった。


部屋に荷物を置きに行く。

客室内の暖簾がめっちゃ和。
畳敷き(琉球畳)なのも、和。



もしかしたら檜のバスタブか?
なんて思ったけど、いたって普通だった。
●おもてなし
15時から22時までは
浅草の銘菓や、ドリンクが無料で
楽しめるという、プレミアムラウンジがあり
せっかくなので、ちょこっと立ち寄る。
これから食事に行く予定なので
少しだけ頂くことにした。
・・・にしても、どれも美味し過ぎた。
さすが東京、おもてなしがハンパないね。
和菓子はお洒落だし、空間も広々で
大阪にはない洗練さを感じる(笑)
●探索
軒先に簡素なテーブルと椅子を並べ
酒を飲む人たちがいっぱいだった。
私はこういう雰囲気、好きだけど
はるぴょんは苦手なので
残念ながら素通りするよ。


はるぴょんがもんじゃ焼きの店を
スマホで調べながら、先導。
●1軒目
大阪に来たら、まずは粉もんやし
ほな、東京やったら?
もんじゃしかないやろー!

今日初めてのまともな食事だ。

今日初めてのアルコールでもある。うまし。
●焼いて下さる?
関東では、店の人が焼いてくれないと
お客さんがよく言うので不安だったが
焼いてくれるらしい。ε-(´∀`*)ホッ
チビの希望でベビースターラーメンのん。

具材はまさかのこれのみだった。
これはおやつだね。


3人でペロッと平らげた。
あっという間だった。
●立ち飲み
ビール好きなはるぴょんが心奪われ
並んでまで入ると言うのは

SAPPORO THE BAR。
ビールは飲めないチビと私は
はるぴょんと別れ、ちょっとお店巡り。
チビが行きたかった店、カルティエへ。
欲しいのんがあるらしいが
そもそもアクセサリーは男が買うもん。
そう思わない?

●2軒目
ちょっと牛でも食わない?
ってことで、通りすがりの焼肉屋へ。
俺の焼肉。

葉っぱは大事。

まだ、次に行きたいから
少々のお肉を頂く。

わずかな注文でも、1万越えだった。
●観光客気分
横断歩道の真ん中で、スカイツリーを撮る。

街灯のような、まん丸のお月様だった。


●3軒目
つる次郎。
20分ほど、並ぶ。

ほぼ、お腹は満たされてたのだが
1人ワンオーダー制らしく

豆腐と煎餅の大根のサラダと
もんじゃ焼きを2枚注文した。

これは豚キムチもんじゃ。
スタッフは遊び心のあるお方で

これもあっという間に食べ終わり
2枚目を焼いてもらう。

好みの具材だけ入れたやつ。
イカとコーンとネギのもんじゃ。

美味しかった~。
もんじゃ、久しぶりやったから
充分、堪能できたよ。
●チビと別れる
21時前、私たちはホテルへ
チビは自分ちへ。

チビが遠くで見送る私たちを撮り

私たちもどんどん小さくなるチビを撮る。
気を付けて帰れよ。
●ラウンジ
本日2度目の利用。無料だもの(笑)

どれもほんの1口サイズなのも嬉しい。
2皿食べて、お腹がぱんぱちこんになった。
夜景も綺麗だったし
ソフトドリンクじゃなくて
ワインでも飲みたくなるシーン。
●お風呂
バスタブに湯をはって、入浴剤を入れて
ゆっくりお風呂に入る。
今日はいっぱい歩いたし、疲れたので
早めに寝ることにした。
明日は浅草寺の朝参りに行く予定。
早く起きなきゃ。
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

