●【鎌倉】鶴岡八幡宮・鶴の子会の皆さんと朝夷奈切通で川の生き物探し★エビやサワガニ見つけた!
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪
鎌倉七切通の1つ・
朝夷奈切通の太刀洗川へ…!
鎌倉市環境教育アドバイザーとして
鶴岡八幡宮・鶴の子会の
お子さんたちを
川の生きもの観察にご案内する
下見で、
鶴岡八幡宮鶴の子会の
ご担当の方々と、
太刀洗川を訪れました。
まずは鎌倉駅発・八幡宮を通って
金沢八景・太刀洗行のバスに乗って…
十二所神社下車。
横断歩道を渡って、
細い道へ入っていきます。
川沿いに歩いて…
小川のせせらぎが
心地いい^^♪
小さなシマアメンボが
スイスイ♪
太刀洗川は、
鎌倉駅そばを流れる滑川(なめりかわ)に
合流し、由比ヶ浜の海に注ぐ
支流のひとつ。
山からのしぼり水が、
竹筒を通って流れ出る
梶原太刀洗の水。
源頼朝に尽くしてきた
上総介広常が
謀反の疑いで
梶原景時に討たれ、
梶原景時は
血の付いた太刀を、
この水で
洗い流したといわれます。
その後、
広常に謀反の心は
なかったと知り、
頼朝は深く悔いたと
いわれています。
鎌倉殿の13人にも
登場していたお話ですね…!
この伝説から、
この川は太刀洗川と呼ばれています。
朝夷奈の小滝。
三郎滝ともいわれます。
鎌倉では珍しい、自然の滝。
ここから延びる切通は、
朝夷奈三郎義秀が
一夜にして切り開いたとも
いわれています。
豪傑ですね^ - ^
古道の趣が残る切通。
かつては六浦の塩を
鎌倉へ運ぶのに使われた、
塩の道といわれます。
「鎌倉に、こんなところが
あるんですね!」
玉のような丸いつぼみをつける
タマアジサイ。
やさしい淡い紫色が
すてき(*^^*)
さあ、
水辺の生きもの探し。
こういう天かすをすくうような
金属製の網で、
水底の泥ごとすくって
水の中でふるうと、
ごそごそ動く
生きものが見つかります。
ホタルの幼虫のえさともなる
カワニナや、
スジエビがいました…!
小さなサワガニも。
「あ、いた!」
「楽しいですね^^」
皆さんも私も夢中です☆
4人で30分ほど探して、
こんなにいろいろな
生きものがいました…!
カワニナ、
スジエビ、
ミルンヤンマのヤゴ、
サワガニ、
モンカゲロウの幼虫、
ミズムシ。
いろいろいますね^^
きれいな渓流だからこそ出会える
生きものたち。
豊かな清流、
鎌倉の宝物です。
道の上に、
虹色のハンミョウがいました…!
「きれいですね!」
「道教え」ともいわれるだけあって、
ちょっと歩いては
ふわーんと飛んで先にいきます。
「楽しかったです!」
と喜んでくださってよかった^^
このような
ご感想をいただきました…!
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
夏の爽やかな切通の良さを感じながら
有意義な時間となり、
また自生のアジサイ等の植物や
鎌倉の水源についてのお話等も
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
どうもありがとうございます、
光栄に存じます…!
鶴岡八幡宮の皆さま、
神さまにお仕えされているからかしら、
瞳がきれいで
お話するだけで心が洗われるようでした。
鶴岡八幡宮の鶴の子会では、
神奈川県の水源林に行ったり
お田植えや稲刈りをしたり、
四季折々の
素晴らしい体験をされているそう。
鎌倉の八幡さまの神さまに見守られ、
かけがえのない経験を重ねて
大きくなる子どもたち、
幸せな子供時代を過ごして、
人としても
素敵に成長していくのだろうなと
思います。
暑い夏の日、
水辺のせせらぎと
生きものたちとの出会いに、
すっかり癒された
1日でした…!
子どもたちと行くのが
楽しみです(*^^*)
あなたも、
涼やかな夏の涼を味わいに、
鎌倉のちょっと秘境な
太刀洗川、
どうぞ訪れてみてくださいね…!
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .