こちらにお越しいただき

ありがとうございますニコニコ

 

我が家は

パパ ママ 娘 スムチー ロンチー

 

5人家族ですニコニコ

 

3歳娘との日常や

わんこたちとの生活など

アラフォー専業ママの視点で

綴っています

 

よろしければ

たくさん

のぞいていって下さいねニコニコ

 

 

最近の娘、公園や支援施設などで一緒になる、女の子とよく遊びたがるようになりましたニコニコ



1年前の人見知り期を思い返すと、今の姿はとても逞しいです照れ



でも、『いっしょにあそぼう』などと誘ったり、『かして』と言われても、『いいよ』とも『だめよ』とも言ったりはできません指差し



私には『(〇〇ちゃんと)いっしょにやりたい』『(〇〇ちゃんと)いっしょにてをつないでかえりたい』など言えますが、相手にはなかなか言えないのですチュー

→そういう気持ちが持てるようになっただけでも、十分成長はしているのですがおねがい



人見知りが落ち着き、お友達に興味を持ち、次はいよいよ自分の気持ちを伝えるというハードルが口笛



私には、自己主張をバンバンしてきますが、パパには遠慮して全てを伝えられないこともあり、どちらかというと汲み取って欲しいという気持ちが大きいようですチュー



なので、娘が気の合うお友達は、みんなはっきり意思を示してくれる、引っ張っていってくれるしっかりものの女の子ですニコニコ



『あそぼ〜』『どうぞ〜』『あっちいこ〜』など積極的な子が好きですおねがい



相手の気持ちがわかると、安心するのかな〜と思って見守っていますが、上手くコミュニケーションを取れるようになるには、きっと場数が必要ですねチュー











 

 

 

 

 

 

 

 

《アメトピ掲載記事》


事故に遭ってから娘に起きた変化

太りやすい体質だと思った2歳娘

勢いよく止めた娘の驚きの行動

我が家のお年玉事情

2歳娘のまさかの指摘

 

 

《過去人気記事まとめ》

2歳娘のたまにしか着ないブラックフォーマル

手作りしたおままごとキッチン

2歳娘がハマるパズルとは

運筆ってナニ?2歳娘の運筆の始め方

子どもの習い事 英会話の効果とは

 

 

小さなお葬式が実は小さくなかったという現実

今夜は水を出しっぱなしに~災害に備えてできること~