こちらにお越しいただき
ありがとうございます
我が家は
パパ ママ 娘 スムチー ロンチー
の
5人家族です
2歳娘との日常や
わんこたちとの生活など
アラフォー専業ママの視点で
綴っています
よろしければ
たくさん
のぞいていって下さいね
最近、ちょっと太り気味な我が家のわんこ、こんぶ
食事管理をしているので、時々、体重測定をして様子を見ています
そして、明日病院なので、確かめておこう思い、パパの部屋の体重計を借りました
わんこだけでは測れないので、私がこんぶを抱っこして測り、こんぶをベッドに待機させ、私だけ体重を測り、差し引いて体重を出しています
←これがいつものパターン
私が体重を測り終え、全然減ってないな〜と思いながらベッドの方を見たら、
ベッドに川ができていました←こんぶのおしっこ
ヤバッと思い、急いでこんぶをフローリングに降ろしたものの、
敷布団のシーツには最早吸収されていて、中の敷布団までびしょびしょに濡れていました
しかも、布団の上にはiPadが置かれており、カバーが開けられた状態で、見事にかかっていました
そのままお風呂場に運び、カバーは洗濯機へ。
布団はシャワーで洗い流し、
iPadカバーは処分しました
これは、朝のできごとで、夜勤明けの旦那さんが、さぁ寝るぞっという直前のお話
旦那さんに謝り倒し、しかしながら、こんぶの粗相なので、怒られはしませんでしたが、朝からクタクタになりました
こんぶはチワワなのに、なぜ川のような大量のおしっこをするかというと、今薬を飲んでいるのです。
その副作用で、喉が渇きやすく、水をたくさん飲むので、おしっこも大量で…
臭いもほとんどない、水のようなおしっこだったのが、まだ唯一の救いでした
《アメトピ掲載記事》
《過去人気記事まとめ》