当ブログにお立ち寄りくださいましてありがとうございます!
 「はじめまして」の方は是非こちらの自己紹介をご覧ください⇒
プロフィール

 
 
2019年1月16日「梅ズバッ!」からです。

「もち麦ダイエット」というとすぐに思いつくのが
白米にもち麦を混ぜて炊いた『もち麦ご飯』
 
ところが、独特の匂いがあり
それが苦手な人も結構多いのがもち麦。
 
「もち麦食べたいんだけどあの匂いがどうしても苦手」
という場合茹でるのがベスト!
 

もち麦の美味しい茹で方
 
もち麦100gに対し水が600g
1:6の割合。
 
お湯が沸騰したらお鍋にもち麦を入れ
茹でている最中にお酢をちょっと加えるのがポイント!
 
お酢に含まれる酸がもち麦の臭みを蒸発させてくれます。
約18分茹でたら流水で洗ってぬめりを取ればOK!

これで臭みが殆どなくなります。
 
食べる度に茹でるのは大変なので、
一度に大量に茹でて冷凍保存しておくのががオススメ。
 

もち麦ダイエットのポイント
 
①食べるだけで体質改善
 
ダイエットする場合、普通は運動したり
食生活を大幅に改善しないといけないところ
食べるだけで体質が改善できる。
 
*体重
*復位
*血糖値
*内臓脂肪
*中性脂肪
*皮下脂肪
 

②満腹感・満足感が得られる
 
もち麦はとにかくよく噛まないと食べられないので
噛み応え・食べ応えがある。

よく噛むことによって満腹感を得られる。
 

③糖や脂質の吸収を抑える
 
もち麦にはβグルカンという水溶性食物繊維が含まれており
体内に入るとゼリー状になって糖質や脂質を包み込んで
吸収を抑える働きがある。
 
ふつう食事で糖を摂ると血糖値が急上昇し
余分な糖分が脂肪に変わるがそれを抑えてくれる。
 

④便秘解消効果
 
不溶性食物繊維は水に溶けないため、
胃や腸の中で大きく膨らむのが特徴。
便のかさを増やして腸を刺激してくれる。

もち麦に豊富に含まれる水溶性食物繊維が、
便のすべりを良くしてくれるため
お通じの状態がよくなり便秘が解消される。
 
 
≪もち麦レシピ≫
 
●もち麦100%チャーハン
 
≪材料※1人分≫
茹でもち麦 200g
卵 1個
ねぎ(みじん切り) 5センチ
チャーシュー(粗みじん) 50g
生姜(みじん切り) ひとかけ
ごま油 小さじ1
塩コショウ 適量
 
≪作り方≫
①お皿にもち麦を乗せて広げる。
②卵をもち麦の上に割り落とし、
 塩コショウを振って混ぜる。
③電子レンジ(600w)で3分加熱する。
④取り出してダマにならないようによく混ぜる。
➄ねぎ、生姜、チャーシューを入れて
 混ぜ合わせ、さらに1分加熱する。
⑥ゴマ油を回しかけて完成。
 
DSC_3201.JPG
 
 
●もち麦ジャン
≪材料≫
茹でもち麦 400g
刻み生姜
味噌
ごま
七味唐辛子
 
≪作り方≫
ボウルに材料を全て入れて混ぜ合わせるだけ。
冷蔵庫で2週間保存可能。

バンバンジーのタレ代わりにしたり、
お豆腐に乗せて冷ややっこのトッピングにしたりと
様々な料理に使える。
 
DSC_3202.JPG
 
 
●もち麦ピザのレシピ

≪材料※1人分≫
ゆでもち麦 200g
塩こしょう 適量
おからパウダー 大さじ1くらい
ケチャップ
溶けるチーズ
<トッピング>
玉ねぎ
ソーセージ
ピーマン
※食べやすく切る
 
≪作り方≫
①ゆでもち麦をポリ袋に入れて
 袋の上から粒がなくなるまで潰す。
②粘り気が出たらボウルに移し、
 塩こしょうをしてさらにこねる。
③おからパウダーを加えて練り合わせ、
 全体が混ざったらラップに挟んで平らに潰す。
④フライパンに3の生地を乗せ、
 焼き色がつくまで両面焼く。
➄一度生地を取り出してライパンにクッキングシートを敷き、
 生地を戻し入れる。
 ケチャップを塗り、具材を乗せてチーズを散らす。
⑥フタをして火にかけチーズが溶けるまで焼いたら完成。

DSC_3203.JPG
 
●もち麦リゾット
①鍋にトマト缶1つ、ツナ缶1つを入れる。
②もち麦200gを入れて煮込む。
③粉チーズをかければ完成!
 

●もち麦コーンフレーク
≪作り方≫
①茹でたもち麦をジップロックの中で薄く伸ばす。
②凍らせると、コンフレークのようにサクサク食感に。
③ヨーグルトに混ぜて食べる。
 

●もち麦ムース
≪作り方≫
①カットしたリンゴと茹でたもち麦50g、
 はちみつ小さじ1、牛乳100ccをミキサーに入れる。
②粒がなくなりなめらかになったら、
 器に移して10分間冷蔵庫で冷やしたら完成。

もち麦の粘り気が冷やしたことで固まり
ムースのような仕上がりになる。
 
DSC_3204.JPG

●もち麦ぜんざい
≪作り方≫
①ゆで小豆&もち麦を鍋で温める。
②蜂蜜を入れて甘味をつければ完成。
 
DSC_3205.JPG
 
 

ゆでもち麦パックでダイエット
 
やり方は市販の「ゆでもち麦パック」を普通の料理にかけて食べるだけ。
「もち麦入りご飯」ではなく、もち麦が100%使われているパック。
 
DSC_3206.JPG
 
その「ゆでもち麦パック」を使ったダイエットに2週間挑戦するのは
どんぐりパワーズミナコさん。
 
DSC_3207.JPG
 
DSC_3208.JPG
 
普段の食事にもち麦をかけるだけ
 
DSC_3227.JPG
 
DSC_3217.JPG
 
DSC_3218.JPG

 
腹持ちがめちゃめちゃ良い!
 
DSC_3219.JPG
 
いつもの食事を8分目の量に減らしても、もち麦をかけると
 
DSC_3220.JPG
 
時間が経つにつれ満腹感が出てくる
 
DSC_3221.JPG
 
今までは3食食べた上にお菓子をたっぷり食べないと気が済まなかったが
自然とお菓子など間食の量が減った。
 
DSC_3222.JPG
 
お菓子なしでも生きていける体に変化した
 
DSC_3223.JPG
 
結果は2週間で-5.7kg
 
DSC_3224.JPG
 
お腹まわりは-0.8㎝のみ。
 
DSC_3225.JPG
 
 
普通は運動したり食生活を大幅に改善しないといけないところ食べるだけで体質が改善できる」ということをかなりアピールしていましたが、
でも番組の内容をよく見ていると、結局「食べる量が減った・間食をしなくなった」ということや
「お通じが良くなった」ということがダイエット成功につながっていることがよく分かります。
 
つまり、「これさえ食べれば何もしないで痩せるというわけではない」ということですが
それってどの番組の、どのダイエット企画でも同じですよね。
 
もし食べる物も食べる量も一切変えずにもち麦を食べてしまったり
「もち麦を食べれば大丈夫」といっていつもよりたくさん食べてしまったら確実に太るだけだと思います。
 
 
そして本当にやめて欲しいのは「運動しないでいい」ということを推奨すること。
 
運動しないで痩せるより、運動して痩せた方が
より健康的に、より美しく痩せられることが出来るに決まっているからです。
 
私はせっかく痩せても肌がシワシワになってしまったり
皮膚が余ってビロビロになってしまったら、
ダイエットに成功したとは言えないと思っていますのでパーウインク