2016年11月のブログ|池袋に近い板橋「橋袋」の茶道の教場《月桑庵》~習心帰大道~
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

池袋に近い板橋「橋袋」の茶道の教場《月桑庵》~習心帰大道~

池袋にほどちかい「バシブクロ」なんて言われる地域の自宅で開いた茶道教室です。「もっと気軽に、ちょっと気楽に」を合言葉に、茶道体験教室「お茶会へ行こう」を催しております。

2016年2月8日より、櫻香庵月誧宗地改め碧夢庵道舜宗地となりました。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2016

  • 1月(19)
  • 2月(22)
  • 3月(28)
  • 4月(23)
  • 5月(17)
  • 6月(22)
  • 7月(17)
  • 8月(21)
  • 9月(27)
  • 10月(23)
  • 11月(20)
  • 12月(20)

2016年11月の記事(20件)

  • 【茶道】初めての堺〈其の弐〉~西江軒、風露軒、得知軒~

  • 【茶道】初めての堺〈其の壱〉〜待庵と無一庵〜

  • 【第4期】「お茶会へ行こう」平成28年12月11日開催【第41回】

  • 【茶道】いただきもの

  • 【言葉】「和」と「日本」のニュアンスの違い

  • 【こよみ|小雪】

  • 【茶会】玉翠庵さんの「新茶で茶会」に参加してきました♪

  • 【茶道】炉開きの道具立ての「三部」とは

  • 【道具】茶盌が欠けた

  • 【道歌】鑵子には水のみ入れよその他は 何れ鑵子の底に穴あく

  • 【教室】喫茶体験教室「お茶会へ行こう」11/13レポ

  • 【言葉】和敬清寂

  • 【こよみ|十日夜】

  • 【茶道】茶杓の銘を考える

  • 【こよみ|立冬】

  • 【第4期】「お茶会へ行こう」平成28年11月13日開催【第40回】

  • 【教室】月桑茶道教室〜お弟子さん随時募集中〜

  • 【道具】やはり畳は京間に限る

  • 【道具】替茶器

  • 【こよみ|玄猪】

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ