2016年12月のブログ|池袋に近い板橋「橋袋」の茶道の教場《月桑庵》~習心帰大道~
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

池袋に近い板橋「橋袋」の茶道の教場《月桑庵》~習心帰大道~

池袋にほどちかい「バシブクロ」なんて言われる地域の自宅で開いた茶道教室です。「もっと気軽に、ちょっと気楽に」を合言葉に、茶道体験教室「お茶会へ行こう」を催しております。

2016年2月8日より、櫻香庵月誧宗地改め碧夢庵道舜宗地となりました。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2016

  • 1月(19)
  • 2月(22)
  • 3月(28)
  • 4月(23)
  • 5月(17)
  • 6月(22)
  • 7月(17)
  • 8月(21)
  • 9月(27)
  • 10月(23)
  • 11月(20)
  • 12月(20)

2016年12月の記事(20件)

  • 【挨拶】良いお年をお迎えください

  • 【奥秘】何故、奥秘は秘伝化したのか

  • 【言葉】若干と弱冠

  • クリスマスに欲しいもの

  • 【茶道】発見された五つ目の耀変天目『三好天目』

  • 【こよみ|冬至】

  • 【茶道】唐津の歴史(メモ書き)

  • 【講座】和の心主催『唐津焼講習会』に参加してきましたよ★彡

  • 【道具】鷲棗と尻張棗

  • 【教室】第41回「お茶会へ行こう」12/11レポート

  • 【茶道】茶室には筆さへ持ちて入(い)らぬもの

  • アメブロ漢字検定の結果

  • 【菓子器】籃胎漆器 喰籠 嵐山の画像

    【菓子器】籃胎漆器 喰籠 嵐山

  • 【茶道】稽古難民を受け入れます!

  • 【こよみ|大雪】

  • 【茶道】御題茶盌を探して

  • 【茶道】立派な席とは?

  • 【第4期】「お茶会へ行こう」平成28年12月11日開催【第41回】

  • 【言葉】テレビが与えた害毒|反対の意味に使われてしまっている『確信犯』

  • 【茶道】初めての堺〈其の参〉~南宗寺と妙國寺~

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ