若者 十代にも 多い「ロコモティブシンドローム」 | 奇跡のだいちゃんのブログ

奇跡のだいちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

人生や社会体験 身のまわりで起きている 種々の出来事について 記事にします!

ブロ友からのコメントは 大いに歓迎し 出来る限り返信するように 努力します。。

忌憚のないコメントを お待ちしております。。

      2014年4月24日木曜日晴れ晴れ晴れ







この時期 体調不良訴える人が・・・
注意しましょうね~





      今日も 暖かいが 朝夕は 寒い






ベランダで 沐浴中の ゴロー君
ゴロー君も 来年には100歳に





      はてな5! ロコモティブシンドロームって? NEW



      最近 「メタボ」に加えて 「ロコモ」という言葉を

時々 耳にするが ・・・ ロコモとは ロコモティブシンドローム

(運動器症候群)の略 2007年 日本整形外科学会が 提唱したもの

主として 加齢によって 筋肉や骨・関節などの 運動器の機能低下

機能低下で 日常生活が 困難になる

      ところが 最近では 小中学校でも 見られる

      例えば 何も持たずに しゃがむことが できない

だから 和式のトイレを 使えない などなど

      宮崎県の ある小学校で調査 調査すると なんと

50%以上の生徒に 四肢障害 ロコモが 見られた 地方で・・・

都会だったら もっと多い 多いかもしれない




      え ロコモの 原因 原因は・・・ ムンクの叫び



      最大の原因は 外遊びを しなくなった 家の中で

ゲーム 勉強していること 多い多い 体を動かす機会が 少ない

      外遊びは 体のバランス 筋肉の発達を 促す 促す

かといって 部活に入り 運動しているから 大丈夫とはいえない

運動 スポーツによって 体の ある部分を 酷使すると 危険性が

あるある 酷使は 危険性がある 外遊びは 体の部分を 酷使しない

だから 外遊びがいい 外遊びがいい

      子どもは 元来 体が 柔らかい 柔らかいが

      若い世代も 体が 硬くなっている 体が硬い

      整形外科医は 若い世代の子を 軟骨人間という

軟骨が不足しているから だろう








僕は ストレッチやってるよー




      
     病院 予防の ポイント ポイント 救急車



     予防策は 日常的に ストレッチ ストレッチをする

犬や猫は いわれなくても 起きざま 必ず 伸び ストレッチを

している している



予防のポイント


1 正しい姿勢を こころがける

2 こまめに 体を動かす

  エレベーターやエスカレーターより 階段を使う

  若い世代 結構 エレベーターやエスカレーターを使う

3 体に良い食材をとる

  筋肉や骨にたんぱく質 カルシウム 補佐するビタミン ミネラル

4 毎日のトレーニング

  自分にあったストレッチ 軽い体操を する

5 痛みに注意する

  関節や筋肉の痛みに注意する

6 肥満にならない

  肥満は 腰や膝に負担をかける

7 閉経後の女性

  閉経すると 女性ホルモンの分泌が減る 結果 骨粗鬆症に

8 十代の世代に無月経が

  特に 運動選手 運動を過激にやっている 無月経が当たり前

  指導者も 無月経が当たり前と 勘違いしている

  無月経の選手にも 骨折などが 多い多い




    ロコモには 早めの 予防対策を

    学校教育にも ロコモ予防教育を

    残念ながら 学校の先生にも無知 が・・・






野に咲く 大犬のふぐりも・・・



















Android携帯からの投稿