こんにちは雪だるま

"こりちゃんはブログっくま" へお越し頂き & 

いいねグッ・フォローをありがとうございます。

フォローしてね

今回は、2023年秋・冬のおうちごはんサマリーキラキラ拍手 その2!

前回の続きです♡


今回もちいさーな写真カメラで記録に残し、最後にお気に入りごはんをピックアップ口笛


来年の献立の参考にしたり、変化を感じられたらなと思います♪






この頃は…


クリスマスから年末年始など1年を締めくくる楽しい季節クリスマスツリークリスマスベルサンタ門松おせち


クリスマスケンタッキー・オードブル・年越し蕎麦・蟹汁&蟹雑炊・お寿司・おうち焼肉・ドイツソーセージ・いくら…


お歳暮やふるさと納税の返礼品を使った食事など、店屋物が増えたり、プチ贅沢な食事に偏る!当然、脂質多めで、季節柄体調もくずしがちアセアセ

特に旦那さんは毎年クリスマスに風邪をひくので来年こそ気をつけないと…ハートブレイク


出来るだけお鍋で野菜たっぷり&消化の良いものを増やすようにしたい!




お気に入りごはん星コーナー


まじかるクラウンいくら丼 & 鮭いくらまぜごはん



ふるさと納税返礼品で、たっぷり贅沢に頂けるいくら♡

美味しかったので、今年も頼みたいキラキラ

栄養面、脂質高めで残念な結果かと思いきや、ビタミンEが豊富なメリットもありました♪ 
私は鮭いくらの混ぜご飯のほうが好き照れ


まじかるクラウンビーフシチューオムライス

牛肉と赤ワイン、たっぷり野菜の出汁で濃厚なビーフシチューとオムライスハート


冷静に考えるとこの季節に採り入れるには程々にしないといけない洋食。野菜たっぷりなので意外にも栄養バランスはさほど悪くありませんが、カロリー過多に注意かもアセアセ

ドイツソーセージ🇩🇪に合わせたつもりが、やっぱりソーセージがバランス崩します…赤ちゃん泣き



まじかるクラウン豚の角煮 & ルーローハン

↑写真はこっちの日の方がキレイかな?

豚の角煮のリメイクで作ってみたルーローハンハート

これはめちゃくちゃ美味しくって…ラブ

もう、ハマりそうです… 

↑にレシピ載せておりますので、ぜひ♪


アボカドとピーマンの春巻きも私的にはアリだったのですが旦那さんがお気に召さず、お蔵入り…ハートブレイク

脂質・脂肪酸高くなりがちなので、この季節には控えたほうが良かったかも…



まじかるクラウンしらすとネギのだし巻き卵

キレイに巻けた別の日の写真

こちらもレシピに載せたわが家の殿堂入りイエローハート


トロっと卵と出汁、しらすの塩味とネギの風味がとっても美味しくてお気に入りキラキラ


しらすでカルシウム補給& 塩は入れず。そのままでもしっかりとした塩気があります♪


角煮との合わせは脂質・脂肪酸過多になりがちなので、ちょっと良くなかったなと反省… 和食合わせなら良いかなニコニコ

(コレステロールを気にして今は控えています泣)





楽天で買ったもの欲しいもの



こんな記事が読まれていますぶーぶー

まじかるクラウン献立アプリを使うより、レシピ管理はメモ帳一択!(iPhoneなら)


まじかるクラウン3,000円以下で長年の肝斑が消えた『メラリス・アンプル』韓国コスメ



 ダイヤオレンジ人気の献立


その他、自分の備忘録を兼ねて…

 ダイヤオレンジ食事のアレコレ

こんな記事を書いています𖤐*。

おしゃれで便利なお皿たち♡"栄養管理アプリ" を入れてみた結果 〜②栄養レビュー編〜お味噌汁の具⭐︎アイデア集② 〜更新中〜 #レシピ料理用の『お砂糖』は、スティックシュガーが便利!わが家のカレーたち♡今年の冬食べた、わが家の「お鍋の素」勝手にランキング♪ストックしておきたい♡おすすめ「冷凍食材」


日々のごはん日記でもちょこちょこ…
 
このブログは…電球

  • 美容・お料理/外食・時々アニメ
  • "これ良いな!" をあれこれ
  • アラフォー夫婦の日常

  …を気ままに綴っております。


夫婦の趣味は、アニメやドラマみながらの晩酌。土日は、外食や出前が多めです。


丸レッド旦那さん にーちゃんのご紹介

わが家の主。またの名は「にー太郎」。

だらしのない妻を支えるしっかり者。温厚な見た目に反し、情報収集能力と鋭い観察眼を持ったデキル男。

好物を食べると目を閉じて味わう癖がある。卵・納豆・海老・魚介・キノコが好きなカルシウム・ボーイ。実は料理上手🍳

 
サムネイル

 

 通常時。

 

 美味しいものを食べた時、ウマー!と唸り、目をギュッと閉じる。

 
 

最後までお読み頂きありがとうございます星

 

ダイヤグリーンつづくダイヤグリーン



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログへ