来てくださって
ありがとうございます🥰


今日は
ふくらはぎと呼ばれる
「下腿三頭筋」について
触れていきます😀



身体の仕組みを知って
筋肉をイメージして
動かすと

身体を動かす時の
意識が変わり

痛みや違和感があっても
その原因がわかったり

簡単なケア方法も
自分でできたり

ヨガのポーズの
気持ち良さや効果が
味わえます😀



「下腿三頭筋」は
いわゆる「ふくらはぎ」
と呼ばれる筋肉たちです


筋肉の頭が
2つに分かれた
「腓腹筋」と
「ヒラメ筋」で
できています



足首を伸ばす作用と
膝を曲げる作用があります


「腓腹筋」は
膝関節をまたいで
ついているので
膝を曲げることができます


「ヒラメ筋」は
脛骨と腓骨から
かかとの骨まで
足関節をまたぐようにして
ついていて


足首を伸ばしたり
体重を支える時に
使われています 


座っている時も
地面を踏ん張って
身体を支えているので


疲れがたまりやすい筋肉です


ふくらはぎに
疲れを感じたら


スネにある脛骨の
内側辺りを
両手の親指で抑えながら


足首を回したり
曲げ伸ばしすると


和らぎます


ふくらはぎを
気持ち良く
ストレッチできる
ヨガのポーズは

☆アドムカシュヴァナアサナ
(ダウンドッグ)
☆ウッターナアサナ
(立位の前屈)

などがあります😀



次回は
下腿前面・後面の筋肉群
について触れていきます😀