おはようございます。

史上最高の自分育成ライフコーチです。

 

 

 

今日はADHDと遺伝についてお話します。

 

 

 

 

 

 

 

まず始めにいうと、

発達障害・ADHDの研究結果では、

症状の発現は、必ずしも遺伝が原因ではないとされています。

 

 

 

ちなみに、私の親族の場合

明らかに発達障害の特性があると分かるのは、私と母のみです。

 

父方・母方それぞれのご先祖を遡ってみても、

同じような特性を持つ人、疑わしい人もいないのです。

 

また、私には姉妹がいるのですが、

私以外には特性は見られません。

 

 

 

 

また、別の人の例で言うと

両親とも定型発達(発達障害でない人)の場合でも、

子どもがADHDの特性を持って生まれたケースもあります。

 

 

 

 

 

そして、子どもが双子の場合。

 

一卵性双生児の場合に二人とも発症する確率は、

70%以上と言われており

 

二卵性双生児の場合に二人とも発症する確率は、

約30%、と低めの研究結果が出ています。

 

 

 

ADHDと遺伝が無関係でないことは明らかですが、

これらの例のように、親が特性を持っていても、

確実に遺伝するわけではないのです。

 

 

 

 

 

また、そこでよく議論されがちなのが

 

「親が甘やかした」

「厳しくし過ぎた」

「愛情不足だった」などという、

 

親の育て方が原因ではないか・・!?ということなのですが

 

これは、正式な研究でも無関係とされています。

 

 

 

ただし、鬱などの精神的な疾患の原因は、

後天的な要因の可能性があります。

 

特性やその原因である脳の仕組みを理解して

まずは認めていくことは、

こうした後天的な困難を生み出さないこと、

そして軽減できるようにする上でも、大切です。

 

 

 

 

 

私はこれまで、ADHD当事者として何年も
発達障害の認識不足や誤解に悩んできました。


 

でも、その体験のお陰で、
ADHDの特性や脳の仕組みが
遺伝だけではなく、育て方の問題でもなく・・


食生活も関係があることに気づいて
困難の克服や症状の軽減に繋げることができました。



・学校の授業も職場からも脱走
仕事では役立たず、給料泥棒疑いをかけられたり
ノルマなど成績は下から数えた方が早いレベル

定型発達の人と同じ環境で働き
どの仕事でも理解と物覚えが早く、
上位の成績を出せるように。



・職場で連日のようにケアレスミスを連発し、
人間関係トラブル絶えず、信用ゼロ

管理職を任され、
会社のピンチの時にも頼りにされるように。



・周りの人を呆れさせたり、迷惑かけっぱなし

不注意特有のウッカリや、衝動性が特性丸出しでも、
特性丸ごと魅力として愛され、信頼されるように♡



こんな自分になることができました。

 

 

発達障害・ADHDについてはまだまだ
研究中の部分も多いですが、自身の経験を通して
発達障害・ADHDの症状・困難で
生き辛さを感じている人達のお力になりたいと思っています。

ADHD女性によくある
お仕事のお悩み・自信や生き甲斐のなさ
心の問題や、からだの不調の解決方法を知りたい!
という方は、無料相談も行っていますので

LINEまでご連絡ください。

 

現在のお悩みについて、一緒に考えていきましょう。

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございました。ニコニコ

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

 

3/31開催の健康美容の知識と歴史の真実お話会、

 


(午前の部は、
お時間が合う方は、遊びに来てくださいね。


【PC用お申込みフォーム】
【スマートフォン用お申込みフォーム】


 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆