ブログでは、ADHD苦手克服方法及び

原因や発症予防・改善方法

断薬や工夫の方法などエピソードを交えて発信しています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

ADHD治療薬に頼り続けなくていいように

私が独自に行った特性改善方法は、

 

・行動療法

・環境調整

・食事療法(食生活改善)

 

この3つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、行動療法についてお話しします。

 

 

 

⚠️あくまで、私が試した方法のご紹介です。

ご自身やご家族の個性を見ながら

応用するなどのご判断をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が実践した中で

効果を感じた行動療法とは、

 

【褒章懲罰制】を自分の中につくること。

 

 

 

 

 

 

 

【望ましくない行動をした時は

 嫌な条件を与える】

 

 

 

【望ましい行動ができたら

好ましい条件を与える】

 

 

 

というものです。

 

 

 

 

 

 

 

これは、

動物が持っている『条件反射』

 

この機能(?)に働きかけていくことで、

行動を改善していく、という目的です。

 

 

 

 

反射行動は、

訓練や経験を重ねることによって

後天的に身に付けることができるもので、

【パブロフの犬】が有名な例ですね。

 

 

 

これは、ADHDの特性の有無関係なく

全ての動物に備わっているはずなので、

 

「バカ(←私)でもこれなら

嫌でも身につくだろ!」

 

と当時の私は考えたわけです。

 

(↑⚠️ADHDの特性を持つ方全員に向けて

言っているのではなく、当時の私が

私自身に思った言葉です。)

 

 

 

 

実際に、クリニックでも

行動療法が取り入れられているそうですよ。

(実際はこういうやり方なのかは、

 経験していないので存じませんが)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のウッカリ癖や突発的な言動は

意識して行っているものではなく、

又、ADHDの特性も

条件反射によって出現するもののため、

どれだけ周りに叱られようと、

自身を罵倒しようと、改善には繋がりません。

 

心に訴えかけても、

ただただ自信喪失して、それにより

ウッカリが更に激しくなるという

悪循環を生むだけで、ADHDの特性や癖に

大きな変化は見られないのです。

 

 

 

でも、私が実践した行動療法は

脳に、本能にしっかり刻み込まれるので

意識して覚える必要もなく、

現象に対するパターンとして

「望ましい行動」が身につきました。👏

 

 

 

 

 

 

 

 

具体的な例でいうと、

 

望ましい行動ができたときには、

「言葉で自分を褒めまくる」+

「ご褒美ポイント満点💯」をあげて

ちょっと贅沢にお寿司を頼んでみたり

遊びに行ったり、ということを

自分にOKしてあげます。

 

 

 

 

 

逆に、望ましくない行動をとった際には

必要以上に自分を責めることはせず、

「ご褒美ポイント マイナス30点」にしたり

 

同時に

「ゲーム禁止」

「いつもサボりがちな箇所の掃除」

「望ましくない行動を簡単に行えないように

自分に対して妨害工作をする」

「エレベーターを使わずに歩く」

などのようにして、自分に罰を与えます。 

 

 

 

 

 

 

 

⭐️ポイント⭐️

 

この褒章懲罰制

は、

望ましい行動・望ましくない行動の直後に

行うと、特に効果的でした。

 

 

 

 

こうやって、

【小さな成功体験】を

自分に与えていくことが大切であると

実感しています。

 

 

私は、自分にこれをすることで

少しずつ、自信に繋がり

次のモチベーションにもなりました。照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はここまで!

 

読んでくださり、ありがとうございました✨

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

改めて色々調べてみて気づいたのですが

この褒章懲罰式の行動療法は

【トークンエコノミー】と呼び

導入しているクリニックもあるそうですびっくり

 

こんなやり方が

実際に存在するんだなあ。

 

 

 

ひと昔前と違って、今は

自らネット記事を書くお医者さんが増えた為

ADHD関連を適切な情報も増えましたね。

 

それだけ、ADHD児童が目立ってきてる

という背景も感じます。

 

 

 

⚠️ご家庭で実践される際は、

しっかり研究して、

褒章懲罰式のハードルを下げて、

少しずつ進めることをお勧めします♡

 

では!

 

 

 

☆☆☆続く☆☆☆

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー
 

 

 

〜こころとからだの声を聴く〜

🍀心身健康おはなし部屋Akala🍀

からのメッセージ

 

 

 

ADHDの特性や生き辛さの克服方法は

投薬や医師のアドバイスだけが

全てではありません。

 

これまでの過ごし方

苦労したことを振り返ることで、

自分に合った工夫の仕方を編み出し、

負担を減らしたり

 

ADHDの【悪い癖】と呼ばれる部分を

【チャームポイント】に✨

【唯一無二の武器】に✨

変えることだってできる❗️

 

私自身の経験から、そう思います。 

 

 

 

もちろん、本人の努力や

ご家族・パートナーの協力は不可欠ですが

苦痛を感じながら行うのではなく

小さな、小さな努力の積み重ねの継続

何よりも大切です。

 

 

 

当相談室のセッションでは、

ADHD特性と生き辛さを克服した自身の経験

 + 脳の仕組み

 + 食と心身の繋がりの知識 を通して、

 

ADHD女性に多いお悩み

【心・身体・健康面】

【性👫👭👬】

【仕事】

【投薬・断薬💊】

【生き辛さ】の解決・克服をお手伝いします。

 

 

 

【不注意優勢型】に合わせた

苦手を克服する方法にご興味ある方は

LINEもしくはInstagramのDMから

お問い合わせくださいませ。

あなたのお力になれればと思います。

 

 

 

🍀新スタイルカフェセッション(カフェ・個室等)

🍀全国対応オンラインセッション

(Zoom・LINE電話・LINEメッセージ)

 

☟お問い合わせ・ご予約はコチラ☟

      公式LINE