我が家のムー助(小2)RISU算数1週間お試しやってみました

 

 

*RISU算数 最初にテストがあるので、そこが注意点

万全の体制でやらないと、ステージクリア数が少なくなります

 

詳細はこちら


→1☆小学生の算数対策 RISU算数申し込み 【 大手塾か個別指導塾か家庭教師 】



→2☆東大生がサポートするRISU算数始めて1日目 動画あり 小2


 

 RISU算数 」 

お試しキャンペーン

クーポンコード入力すると 

1週間おためし体験が出来ます(1980円)

 

 

 

クーポンコード→  「   chc07a       」

 

 

詳細はこちら→ RISU算数

 

 

 

 

 

最初のテストが重要なのを知らなくて、

クリア出来たのは 15ステージ 

 

最初のテストでクリアすると、クリア済みになり ←この部分無料なんです!大事っ。

 

 

3日目ぐらいかな、、

タブレットが固まってしまいました!

 

故障?と思ったら 我が家のwifi通信環境が悪かったようで、、

問い合わせたところ、、対策としては

 

・タブレット再起動

・他のwifiを消してみる

・wifiの近くでやってみる

・ルーター再起動

 

我が家 wifiを、PC アイフォン2台 タブレット1台と

スマイルゼミ と RISU算数と

計6台使ってたので、

 

PCだけ切りました。

すると、数時間後に 通信環境良くなり 

その後サクサク出来るようになりました。

 

 

もし、タブレット固まったら 上記の事試してみると良いかもしれません

 

 

 

 

image

 

ムー助 RISU算数 めちゃくちゃ楽しいようで、、

凄い勢いでやってます!

 

 

 

 

image

 

サクサク 凄いスピードで 進めていると、、、

 

 

image

 

 

鬼チャレンジ が出てきて、、

合格すると、いくつか項目がスキップできます

 

 

 

 

RISU は 全部で93ステージプラスαあり、

1ステージは 25項目あります

 

 

1ステージ 何分で出来るか? 計ってみました

 

 

記録 22分

 

スマイルゼミの計算ドリルで スピードを鍛えたおかげですナイスグッド

 

 

 

ちなみに、、RISU算数 月1,3ステージは 基本料金のみでOK

それ以上だと 追加料金がかかります

 

 

 

 

image

 

1年生から スタートした場合 2.2ステージを毎月クリアすると、、

4年生の10月ごろには 小学校の全内容を終了できるスピードです 月は4200円になります

 

 

 

ちなみに、、、ムー助 

 

7日間で クリアした ステージ数は、、、

 

 

12ステージ

 

 

もう、最初は スマイルゼミでもそうですが、

タブレット学習 やる気が凄いです!

 

このお試し期間でクリアした 12ステージは そのまま追加料金なしです

 

 

RISU算数 

低学年のステージ数 46

高学年のステージ数 47

総ステージ数 93+α

(自分で数えたので 間違えてるかもしれません)

 

今、ムー助は 

 

初回テスト15ステージと1週間おためし期間12ステージで

合計 27ステージ終わり 

低学年の残りステージは 19です

 

 

計算続きますっ(^◇^)

 

 

 

総ステージ 93として -27ステージ= 66ステージ

 

残り 66ステージを 例えば2.2ステージ(月4200円)ぐらいの

ペースでやると、、30か月かかります

 

まあ4年生なので 同じくらいのペースですね。

 

 

どんどん先取りしていくと、金額は高くなりますが、、上限14800円

 

 

詳細はこちら→ RISU算数

 

 

 

トップクラス問題集等中学受験問題集を 

先取りでやりたいと思ってる我が家

 

 

学校で習う算数の勉強を 画像が動いて教えてくれるタブレット学習を

利用したくて スマイルゼミを選択していたのですが、

毎月送られてくるタイプ

 

 

RISU算数の どんどん先に勉強出来るのは魅力

6年生までの 算数をRISU算数のタブレットが教えてくれて

 

トップクラス問題集をやった時に 

基本が既に分かっているぐらいの

力がついていたなら 良いかもしれないと

 

 

高学年のレベルが分からないので まだなんとも言えないです。

 

 

image

 

図形の問題をやりたがってたムー助

 

 

高学年まで進めたら 図形も一気にできるってことですよね

 

 

 

image

 

3年生の図形問題 簡単だったようです

 

この辺は ママ塾で一緒に立体図形作ったので 完璧ナイスグッド

 

 

 

 

image

 

 

ポイントは 4000ポイント♪

 

 

 

 

image

 

 

 

 

15000ポイントの コンパクト双眼鏡が欲しい!ムー助

 

手にするその日を夢見て ポイントが増える度

ニコニコしながら 勉強していますラブ

 

 

 

ムー助

1日目「 1ステージ250ポイントだから 4ステージ1000ポイント

1日2ステージで500ポイントで 10日で5000ポイント

15000ポイントにするには、、30日だっ! 」

 

 

7日目「 7日で4000ポイントだから、、、」

 

と、毎日 15000ポイントになるまで何日かかるか?計算しています

(ステージのポイント数間違ってるかもしれません。ボーナスポイントもあります)

 

 

その為に 昼も夜も勉強しています

 

 

それと、、東大生等大学生のお兄さん達の動画

 

かなり楽しみにしていて

 

image

 

毎朝 動画が届いてないか?確認していて

 

この動画 大学生のお兄さんが ムー助に話しかけてるように

しゃべってくれるので 嬉しいみたい

 

 

見た動画を何度も見てたりします。

 

 

image

 

 

そして、褒めてもらえる メールが届きますっ(*^_^*)

 

 

満点でクリアーがんばったね♪ 

これから難しくなるけど、君なら大丈夫応援してるよ!

 

という様な ムー助宛てのメッセージ

 

 

勉強しているところ 頑張って満点取ってるところ

私以外の 第三者が 褒めてくれて 応援してくれるのは

ムー助の年頃だと すごく嬉しい事だと思います

 

 

高学年は難しいと思うので このペースで

出来ないと思いますが、どこまでやれるか?

見守っていきたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 RISU算数 」 

お試しキャンペーン

クーポンコード入力すると 

1週間おためし体験が出来ます(1980円)

 

 

 

クーポンコード→  「   chc07a       」

 

 

詳細はこちら→ RISU算数

 

 

 

→1☆小学生の算数対策 RISU算数申し込み 【 大手塾か個別指導塾か家庭教師 】

→2☆東大生がサポートするRISU算数始めて1日目 動画あり 小2

 

 

 

 

◆スマイルゼミ◆

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場 

 

Amazon

 

トップクラス問題集 算数2年 改訂【1000円以上送料無料】

 

 

 

・小1トップクラス問題集算数2年 ほぼ終了 植木算 分配算 分数

 

 

 

 

 

・小1全国統一小学生テスト採点と 塾の先生との話

・浜学園テストSクラス合格 1年生 1日の勉強スケジュールと中学受験問題集

図形が出来る子と出来ない子の違い 

 

 

 

 

ムー助(小2)

メー次郎(2歳)

 

 

 

・1年生2年生の 中学受験家庭学習 ママ塾おすすめ問題集等

頭がよくなる玩具 知育おもちゃ 0~7歳 誕生日プレゼント 出産のお祝い記録

 

・記事一覧→次男0歳から2歳 知育と幼児教育の記録

 

 

 

 

「天才児を育てたいママのIQアップ頭の良い子の育て方150」

のブログにお越しくださいましてありがとうございます

遊びながら学ぶ!をテーマに 天才児の育て方 知能教育頭の良い子の育て方を調べながら

 

 楽しく子育てに活用していきたいと思っています

 

 

にほんブログ村テーマ 勉強法記録 中学受験・高校受験に向けてへ←トラコミュ作りました
勉強法記録家庭学習・塾 中学受験・高校受験に向けて

年長から中学生まで対象の受験勉強記録です


にほんブログ村テーマ ロボット教育プログラミングとレゴへ
ロボット教育プログラミングとレゴ

ヒューマンのロボット教室や他のロボット教室 レゴ作品について

 

↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ中学受験ブログ勉強方法等貴重な情報参考にさせていただいてます

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ幼児教育ブログたくさん参考にさせていただいてます

 

通信教材 

◆スマイルゼミ◆

幼・小・中学生向けの家庭学習教材ポピー

ドラゼミo((=^♀^=))o

Z会の通信教育

スタディサプリ・塾平均より年間24万円お得! 月額980円

 

 

 

 

image

 
 

・スマイルゼミ 1年先取り入会レビュー 息子に変化がっ!漢字レビュー 6歳

・スマイルゼミ 計算ドリルで号泣 引き算が得意になった訳 6歳

・漢字テスト2年生分140字読み終了(1年生) 漢字検定チャレンジ

月400円台 おすすめの通信教材と ドラゼミお試しレビュー

 

ヒューマンロボット教室に通っています ロボット関連と授業記録

 

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」

 
 
 
 
 

一覧→「 ☆1年通学日記目次 」ヒューマンロボット教室授業とプログラミングとレゴ作品~2年生

 

 
レゴ作品
 

image

 

・レゴでメダルゲーム (コイン落としゲーム)6歳

 

 
一覧→ヒューマンロボット教室授業の記録プログラミング教育とレゴ作品ラキュー作品
 
人気記事
 

「 隣の子供はどうやって東大にいったのか? 」東大生が子供の頃してた遊び

図形が出来る子と出来ない子の違い 

今まで作った 手作り知育おもちゃ 手作り学習教材の一覧 1歳~7歳

2歳からの幼児教育知能教育 遊びと学び体験の記録 2歳~6歳

ナイキランドセル 早割情報(お得に買う方法)男の子におすすめスポーツブランドランドセル

小学校1年生で必要な物リスト ランドセル在庫処分激安情報 楽天半額セール

頭がよくなる玩具 知育おもちゃ 0~7歳 誕生日プレゼント 出産のお祝い記録

 

 

幼児教育

知能 算数 図形の勉強法

image

幼児期

・算数力をつけるマグフォーマーで 展開図を理解 4歳

・知能検査IQとバランスの良い知能教材(5歳3カ月)

手作りピグマリオンドット棒

手作りしました ニキーチンの積み木おすすめ 2歳

 

関連記事一覧→算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具

 

国語 漢字 ひらがなの勉強法

image

・漢字の勉強におすすめ 漢字ポスター活用法 4歳9カ月

おすすめのひらがな練習知育おもちゃ 3歳1カ月

2歳からの漢字学習 おすすめの漢字ポスターの選び方

・幼児期に国語力をつける方法 ①

 

小学生の家庭学習

image

 

・小1トップクラス問題集算数2年 ほぼ終了 植木算 分配算 分数

・一年生 手作り立体図形 図形問題を強くしたい知育玩具と教材

・小1100マス計算で九九を完璧に スマイルゼミの計算ドリルタイム

・小1全国統一小学生テスト採点と 塾の先生との話

・浜学園テストSクラス合格 1年生 1日の勉強スケジュールと中学受験問題集

 

一覧→・1年生2年生の 中学受験家庭学習 ママ塾おすすめ問題集等

 

社会 理科 

image

数カ月かけて手作りした歴史年表 日本史 世界史 歴史が好きになる年表の作り

 

 

image

・おすすめの図鑑の選び方 学研とNeo 比較

 

・幼児期に図鑑が必要な理由 赤ちゃんから図鑑を

 

 

 

image

 

 ストリングスホテル 

 

 

・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ

・子連れ旅行東京 小学生も子供添い寝無料ホテル調べ

 

全国の名産品や美味しいケーキ屋 プール付 バイキングホテルを調べてから

子供達と 地理の学習を実際に旅行しながら学んで行ってます