漫画で見るアニマルライツ② | チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

愛猫チロとツグミ、愛犬のメリーと暮らしています。
主に、動物問題について書き記します。
超偏食&料理経験なしでしたが、畜産の悲惨な実態を知ってから、ヴィーガンになりました。

漫画で動物達の現実を見てみるコーナー第2弾です。

 

 

第1弾はこちら。

 

 

アニマルライツセンターのHPに載せられていた、4コマ漫画 「アニマルライツでGo!」より。

 

 

 

↓ まずはこちら。

 

 

 

イルカの現実についての漫画ですね。

 

イルカのトレーナーは、全然イルカ好きではありません。

 

 

 

 

↓ 続いて、こちら。

 

 

 

採卵鶏の現実についての漫画。

 

バタリーケージの拘束飼育と、日本人がよく言う感謝という言葉。

この言葉は、まさにこのプレゼントのように良いことしてる風なだけで、当人たちには何の価値もないものです。

 

 

 

 

↓ 続いて、こちら。

 

 

 

豚の現実についての漫画。

 

分娩ストールの中に拘束され、子育てがろくにできない母豚たち。

 

 

 

 

↓ 最後におまけ。

 

犬と豚が何やら話をしています。

 

 

ペットとして飼われている犬は、人間の家族にビーチに連れて行ってもらえる。

一方で、豚が乗っているトラックが向かっている先は、と殺場です。

かわいいイラストとは裏腹に、暗い現実を描いています。

 

 

犬猫はかわいそうでも、牛豚鶏は感謝します、いただきます、でおしまい。

犬猫はペットで、牛豚鶏は食べ物。

このような、人間以外の生物に対する差別を、種差別といいます。

 

牛も豚も鶏も、犬猫と同じ、感情のある生き物です。

 

 

 

 

 

 

 

最初の3つの4コマ漫画を描かれたのは、ベジ漫画Natsumiさん。

 

漫画やSNSで、動物たちの現実を伝えておられます。

 

 

こちらがNatsumiさんの代表作 「世界を変えたくて僕を変えた」です。

 

 

 

 

 

 

 

私も読みましたし、Yuriさんや、ponolove11さんも読んでくれたそうです。

 

 

ヴィーガン小学生たちは、皆読んでいます。

 

リアルの映像を見せたくないという方は、Natsumiさんの漫画を通して伝えるのがオススメです。

 

 

漫画やイラストを通して見れば、悲惨な実態もソフトに伝えることができ、子供たちに伝えやすくなりますね。

 

ブログやSNSだけでなく、色々な方向で啓発を行うことによって、色々な人たちに伝えることができます。

 

 

 

路上で啓発活動されている方もいらっしゃいます。

 

アメブロにもいらっしゃる路上活動家、なんママさん!

 

この日はお1人で、パネル展示とマイクアピールとチラシ配りをされたそうです。

 

なんという行動力!

 

若い男子2人が興味を持ってくれたそうです。

 

SNSを活用している人は、なんだかんだ一部です。

その中で、アニマルライツの啓発にたどり着く人はさらに一部。

 

こうして路上で活動されている方のおかげで、SNSでは届かない人たちにも、知ってもらうことができます。

 

 

動物搾取を終わりにするには、

現実を知る → 動物性の消費をやめる → 周りに知らせる

が必要です。

 

特に、知らせる、は重要。

自分の中だけで止めていては意味ないです。

大多数が知り、行動することで、世の中が変わっていきます。

 

 

 

食生活を菜食に変える

 

 

 

 

動物性の衣類・小物を買わない

 

 

 

動物を利用した娯楽施設に行かない

 

 

 

 

 

動物を苦しめた商品を買わない

 

 

 

 

 

動物の使役に反対する

 

 

 

 

やれること、やるべきことは沢山あります。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ

 

※リブログ、SNSなどへのシェア、引用は、ご自由にお願いします。 確認は不要です。