
【不登校】兄弟どっちが心配?!
どうもー☆腐母さんdeath![]()
![]()
![]()
ふぅ、弟氏、新学期2日もなんとか遅刻せずに行けました。
当然付き添い登校だけどな![]()
それにしても、学期始めは荷物多すぎて子供にはちょっと酷よね…。
で、ついでに兄の元担任で弟氏の新担任とも挨拶してきました![]()
「兄に比べて手がかるかも」なーんて挨拶しようと思ったら、当時の兄、放課後登校で先生になかなかに負担かけてたわ![]()
せっかく行っても、兄、先生の前ではめっちゃ無口だったし!
うーむ、五月雨登校で知的グレーな弟氏と当時のHSP全開な兄、どっちが心配だ![]()
っと、本題の前に自己紹介!
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校高学年 完全不登校。
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました
ちょうど兄が不登校を始めた学年にさしかかった弟氏。奇しくも、同じ先生。
よし、現在の弟氏と、兄のこの時期と比べてみよう![]()
まず、そもそも兄弟でIQが20くらい違うわけよ![]()
なんでも、IQ20違うと話が噛み合わないらしいっスよ![]()
話す内容の次元が違うんだろーな。
成績
兄は勉強は嫌いだったけど、成績は普通だった。
弟氏は「がんばれ」が何個かついちゃうよ!兄はカラーテスト受けれてたけど、弟氏は全くやらないよ!
おしゃべり
兄は語彙力も表現力あって、昔からペラペラしゃべる。弟氏は、おしゃべりが下手すぎる(単語がでてこない、話整理してはなせない)
だけど、兄は大人に対して警戒心が強すぎて、全くしゃべれなくなる。が、弟氏は年上でも先生でもばっちこい!
生活
これはどっちもどっち
。兄も学校の支度とか全然自分でやらなかったし。歯磨きやらない、風呂入らない、寝れないのも大体一緒!
周りの子と比べて
兄は周りと比べて、気が弱いかったり敏感すぎるところはあった。よく学校で泣いていたらしいけど、それ以外はクラスで目立って凹なとこはなかった。
弟氏は、明らかに周りと比べてバブちゃん![]()
でも、これは母が会社やめて付き添っている分、兄より甘えられているだけかもしれない。
※ちなみに二人とも早生まれだす。
性格
兄のが0/100思考が強い。
エキセントリックで癇癪がある。完璧にできないならやらないタイプ。それもあり、学校が苦しくなったのかも。
弟氏も頑固だし、気が進まないことはやらないけど、兄ほどのヒステリックな癇癪はない。
うーん、弟氏のが兄より手が掛かると思っていたが、どっちもどっちだな…。
兄は性格面で不登校になる要素が強く、
弟氏は勉強面で不登校要素が強い。
ベクトルの違う不登校要素![]()
でも、むしろ違がうのは母の受け取り方や接し方かもー![]()
![]()
![]()
![]()
兄の時は、会社に出社しなきゃとか、会議が、とかでとにかく行かせるので精一杯で、兄を受け止める余裕が無かったわ。
母が学校に対して0/100思考だった。いつか普通になってもらう為の努力をしてた。
でも、弟氏には、二人目不登校の悟りと諦めがあるからさ
普通なんて目指さないよ![]()
弟氏のスタンダードが五月雨ならそれで良い。
今年度は、学校にも不登校にもゆるふわで付き合うんじゃい![]()
……
……
って思いながらも、やっぱり
行った行かないで一喜一憂するんだけどさー![]()
まー、それが親ってもんですよね!!
兄弟で使ってたスマホが完全に兄用になったので、弟氏に何かGPSを授けたい
タグだと、リアルタイムとズレがあるらしい…。やはり月額サービスの加入は必須かなぁ。だいたい500円前後だわ。
↓これはスマートウォッチ型で多機能で弟氏が喜びそう。
話せるの安心だわ。
ボイスメモ送れる。
↓メッセージが送れるのもいい…
【不登校】始業式のデジャブ!
どうもー☆腐母さんdeath![]()
![]()
![]()
弟氏、新学期始まりました!
いつも、年度の始まりだけ調子のいい弟氏、遅刻せずに行けました![]()
何ヶ月ぶりだろう![]()
っと、本題の前に自己紹介!
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校高学年 完全不登校。
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました
新学期のデジャブ!
今日は遅刻しなかったけど、緊張感は親子ともに1週間くらいで切れると思う![]()
だって去年もそうだったから!
弟氏、新しい先生も友達も割とすんなり受け入れるから、意外と環境の変化に強いのかも??
しかし、スクールカウンセラーの先生を通してお願いしていた、前担任の継続と仲良しの友達と同クラスは叶わず![]()
母、結構なダメージを食らいました![]()
兄の時は結構叶えてもらってたから油断してたわー。
まぁ、仕方ないですな…。トホホ。
でも、そこでデジャブ!
担任が兄の元担任だった!
なんでデジャブかというと、兄が不登校始めた小3の担任だったから。
同じ小3で弟氏の担任…。
だ、大丈夫かなー??
先生自体はすごく良い先生で、兄も色々配慮してもらったし、母もよく泣きついてた。
ただ、時期が被るだけ!![]()
でも、なんか思い出しちゃうじゃないかよー💦
むむっ…!
今気付いたが、これはある種、学校側のもっのすごい配慮なのでは?!![]()
前担任がそのまま継続するよりも手の込んだ配慮なんじゃないか??
学校の色々な事情で、前担任が弟氏の学年から外れなければならなかった場合、1番相応しいのが兄の元担任…。
弟氏と傷心の母につけてくれたんじゃないのー??
だとすると有り難いわー![]()
あと、仲の良い友達とは離れたけど、いつもお世話してくれる子とは一緒だった。
なんだろ、今年度は、お世話布陣なのかな![]()
しかし、完全不登校の兄が卒業したから、学校の重さが半減したよ!!
だって、去年は、弟氏の付き添いで来た始業式で、立派な6年生の姿を見て本気で涙したもん。![]()
弟氏、五月雨でよいから、なんとか登校を継続しておくれー!
↓弟氏、兄より遥かに心配ですが、兄よりメンタルがオモシロなんで、なんとか小3の壁を超えてくれ!!
兄弟で使ってたスマホが完全に兄用になったので、弟氏に何かGPSを授けたい
タグだと、リアルタイムとズレがあるらしい…。やはり月額サービスの加入は必須かなぁ。だいたい500円前後だわ。
↓これはスマートウォッチ型で多機能で弟氏が喜びそう。
話せるの安心だわ。
ボイスメモ送れる。
↓メッセージが送れるのもいい…
【不登校】急に兄がリア充に!!いいね!
どうもー☆腐母さんdeath![]()
皆様が新学期の話題をしてる中、うちの不登校ボーイズは学校のスタートが遅くてねー。
今週からぼちぼち始まるのよー。
行けるのか?行けないのか?
また報告しまーす![]()
っと、本題の前に自己紹介!
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校高学年 完全不登校。
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました
不登校だが、リア充
兄が、完全不登校だった小学校を卒業したら、急に他校の男子達と意気投合して、
最近毎日その子達と遊んだり、オンラインゲームやったりしてる。
家族の中で、1番積極的に外と繋がっとるわ![]()
小学校は兄のクラス、男子が極端に少なくて、親友も引っ越しちゃって、気が合う子が居なかったのよ。
あれー?もし、男子いっぱいの他校だったら学校行けてたんじゃないの???
もちろん授業がつまんなったのはあるけどさ…、友達と遊ぶのが楽しかったら完全不登校にはならなかったと思うわー![]()
![]()
![]()
まあ、仕方ないね。もう卒業したゃったしさ![]()
でも、母が、そう思っちゃうくらい今、兄は楽しそうです![]()
不登校になりたての頃は、「生きてる意味なんて何もない」と悲しくなる台詞を吐いてたけど、今楽しそうで良かった![]()
当時は兄が楽しい事はゲームとYoutubeしかなくて、母が制限すると、そんな悲しい台詞を吐いたものだ…![]()
でも、今なら思うけど、ゲームとYoutubeだけでも、楽しいと思える事があるだけで充分だわ!!
楽しい事がなんにも無いより1000倍良いよ!
(むしろそれを取り上げちゃうの可哀想だったかもな…)
自分で行動できる範疇が増えてくれば、自ずと楽しい事も増えてくるんだわー✨
中学は、せっかく電車乗って通学するんだから、友達といっぱい寄り道したら買い食いしたり、青春して欲しいなぁ!![]()
母も、先生の目を盗んで友達と服屋とか雑貨屋とか覗くの楽しかったもん(30年前だわ…)
駅のトイレでスカート上げて、ルーズソックス履いたでしょ??皆!!
兄の中学が軌道に乗ったら、新しいスマホ買って(今は母のお古)、通学中に音楽聴くか本読むか、何か定額サービス加入してあげるんだー
(甘々な母)
小学校は、くすぶっちゃった分、中学は楽しんで欲しいよー!!
ちなみに、弟氏は彼女(仮)に沖縄土産で「キラキラなキーホルダー」を買ってきて、早速と渡しに行っていた。違うベクトルでリア充![]()
↓不登校に関しては、なんか達観してしまったよ
狭小マンションにオススメ!
畳めるし、パーテションがわりになる!
畳めてスリム!部屋が狭くならないよ!
ニトリで最安値チェアだった↓全然良い感じ!
↑の机と同シリーズなのでサイズぴったり!
私調べ、楽天で1番コンパクトな二段ベッド!部屋が有効に使えます!







