不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜 -102ページ目

【発達凸凹】結局は『好き』が身を助けるんじゃい!

どうもー☆腐母さんdeathニコニコ



沖縄レポでも書きましたが、

息子達は泳げません。



0h…驚き



ベビースイミングとかやっときゃ良かった!?


否!

そんなん、ムーリー



兄がメチャクチャ癇の強い子で、外に出るのも一苦労で、水着の着替えを自分も赤子もするなんて何度シミュレーションしても無理でちたにっこり



で、そのままずーっと育て難い子やった。


よって、うちの子たち未だにほぼ習い事した事なし。




あーー、でも、大丈夫👌



母は子供の頃に習い事いっぱいしたけど、全く役に立ってないから爆笑





っと、本題の前に自己紹介!

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました


母の幼少期の習い事、全く役に立ってない



習い事、子にガッチリハマれば良いのでしょうけどね。


訳もわからずやらされる習い事ってそんなに効果ない気がして…


(お子さんの意欲が高ければ効果あると思う。)




母、実家が店屋だから、学童代わりに色々な習い事させられてきたけど、大人になって全く役にたってない!真顔



姉について習字、ピアノやらされたけど、なんでやらされてたのかも分からない真顔



当時、「女の子だからこれやっとけば」的な考えがあったのかも??



あと、姉が優秀だったんで、ちゃらんぽらんな私をなんとかしないとって親が焦ってたと思われる。



すまん。無駄金いっぱい使わせた凝視


 


以下↓記憶にある習い事


1.習字 5年くらい通って段持ちだけど、その後全くやってなかったら下手になった。


2.ピアノ 5年くらい通ったけど大嫌いで、今じゃ猫ふんじゃったも弾けない。


3.スイミング 嫌すぎて半年も続かなかった。でも、平泳ぎとクロールまでできるようになった。


4.英語 多分2ヶ月くらいでやめた


5.体操教室 友達と一緒に入らされたけど、帰りに買ってもらうお菓子だけが楽しみだったので友達が辞めたら即辞めた。何をやったか記憶にない。



ほら、全く役に立ってない




で、結局、いま何が一番身を助けてるかってゆーと…


好きでずーっと描いてた絵とか工作とか、アニメのキャラの妄想してた事とか、そんな事。



幼少期に、好きで自分で勝手にやってた事だわよだれ




できる』と『好き』は違う。



『好き』は内側から溢れ出るものだから、親に頼まれなくても、教わらなくても勝手にやると思うんだよねー。



子供が好きでやりたいって言ったらどんとん習わせたりやらせたりすればいいけど



不安になって親がやらせた習い事は、結局、身にならないんじゃないかなーオエーオエー




それより、ワシは、息子が自分で道を選択した時に、バーンと背中押して、どーんと金だしてあげたい!


ま、凸凹児に習い事をさせれない、母の言い訳にすぎないのですがね



あ、スイミングは役に立ちました爆笑ありがとうニコニコ




凸凹育児にオススメ


キッズ用の滋養強壮ドリンク!飲みやすい!


多動っ子にオススメ!家の中のドタバタ防止に!体幹も鍛えられるぜ!


LDっ子に!マスに色がついてて、字の形が分かりやすい。


こちらもLDっ子に。漢字をイメージで覚えられます。


兄の不登校の一因は敏感さ。


親子ともに、イライラや癇癪に効くよ!


↓凸凹っ子は勉強の前にコグトレじゃ!パズルみたいで勉強嫌いの兄弟も楽しくできた。




②【発達凸凹】水嫌いな兄弟が沖縄で一皮剥けるの巻

どうもー☆腐母さんdeathニコニコ



今回も、発達凸凹児の沖縄旅行にオススメ


楽しいを全部つめこんだ恩納村のホテル「ザ・ムーンビーチ ミュージアムリゾート」レポ続き



水嫌いな凸凹兄弟がシュノーケリングにチャレンジの巻



↓ホテルの紹介は前回の記事で!






ウチの兄弟、プールが大嫌い。


二人とも水の中で目が開けられない。

顔をつけるのがやっと。


しかも、小1のプールでトラウマ持ち。

レジャープールでも浮き輪等の着用必須!!




↑こんな兄弟にシュノーケル厳しいでしょ真顔


って思ってたんだけど、今回のホテル、無人島所有してるからさ


ホテルの船で10分でお魚いっぱいの無人島にいけちゃうのよ。



ごめん、母行きたくて堪らない凝視



ライフジャケットもウェットスーツも着用するし


ガイドさんがビート板で引っ張っていってくれるから泳げなくても大丈夫との事。



ほう…凝視


よし、説得しよう!



⚫︎とりあえず、兄はダイビングと勘違いしていた。


うん、大丈夫、沈まないから…浮かんだまま顔つけるだけだから。


※↑凸凹児にはパニック防止の為、事前説明大事。無理強いしすぎるのはきっと良くない。



⚫︎前日に丸一日、海&プールで水慣れして自信をつけた。


このホテルのプールは水深の浅いとこもあるから良い!!


※シュノーケリング、初日だったら無理だったかも!焦らず2日目だったから良かった。




そして、いざツアー開始!


弟氏より小さい子もチラホラ。



行きの船が気持ち良くて、兄弟共にご機嫌になったところで、島に上陸!





島の小屋で説明を受け、兄弟はガイドさんの引っ張るビート板にしがみついて海に。



ビーチエントリーなんで、いきなり深いとこにドボンじゃないのも良かったニコニコ



始めは顔を水に付けるのを怖がっていた弟氏も、水中にすぐに魚が泳いでるのを見て、自ら顔をつける事ができた!



「すごーい!魚見える〜」ニコニコとニコニコ



ガイドさんがナマコやらヒトデやらを潜ってとってきてくれたのをツンツンしてました。


カクレクマノミをみたり、魚に餌をやったり、海を堪能!!




兄も目が悪いから心配したけど、水中の魚はちゃんと見えたみたいです。




その後は無人島を一周探索して、ツアー終了。


こちらも沖縄の植物やら、オカヤドカリなどが見れました!











シュノーケリング、凸凹兄弟も楽しめて本当に良かった!!



4年前の沖縄では諦めたからね。





無人島まで行かなくても、もっと簡単にホテルのビーチからいけるシュノーケルツアーもあったよ。



とりあえず、兄弟は 「シュノーケルで顔をつけて魚が見れる」という経験値を手に入れました⭐️



やったね!



凸凹君は、新しい事に挑戦するのが大変だったり、苦手だったりするけど、



前回の沖縄では「カヌーは楽しい」スキルを身につけたので、




母は、君たちにちょっとずつ『ゲームとYoutube以外もリアル世界で楽しい事はいっぱいある』を知って欲しいと思うよ✨




​こちらが今回のホテル









【発達凸凹】水嫌いな兄弟が沖縄で一皮剥けるの巻

どうもー☆腐母さんdeathニコニコ




春休みに行った沖縄旅行のレポが書けていなかった驚き



地震あったから、レポして沖縄を支援するわ!!



ほら、皆、GWに旅行したいでしょ??


そろそろ計画した方がいいんじゃないはてなマーク



いいよ、沖縄!!



自己紹介!

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…中学生。完全不登校を経て中学で復学なるか?!の瀬戸際
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)


母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました


凸凹兄弟と行く沖縄


飛行機乗るの実に4年ぶりでしたー!!驚き



荷物の預かりが自動化されて、セルフになっとった!


そんなとこで、4年という時間の長さ(兄の不登校期間)を実感しちゃった!





今回、飛行機で横並びの席が取れず、通路側縦一列っていう変な並び凝視




まぁ、兄は1人で心配ないにせよ、


弟氏は心配すぎるーー!!

(真後ろに母が座ってるけど!)



でも、子供用のお土産の折り紙を折ったり(純粋で可愛いなぁ)、絵を描いたりして大人しく過ごす事ができた!




心配したけど、4年前の旅行に比べたら遥かに楽!






因みに、今回の沖縄旅行のテーマは

「詰め込まない!」



いつも母、『せっかく来たから』と、予定を詰め込み過ぎてしまうのですが、



凸凹マイペースな子供の尻を叩き、時間と気分を合わせるの大変だからびっくりマーク




旅行でがんばるの、全部やめーっ爆笑





で、詰め込まない為に、ホテル内でなんでもできるリゾートホテルにした!




アクティビティもプールも大浴場も全部入りみたいなとこ!



もう、ホテルから動かん!




で、そのホテルが半端なく良かったので、凸凹児を育ててる方は予約して自分を癒して欲しいので紹介する。


(多分紹介するまでもなく有名…)



   




 良い所

①那覇空港からリムジンバスで1時間半くらいで着く。


海のアクティビティが充実してるリゾートホテル、空港から遠いんだけど凸凹君辛抱できないじゃん??


ここはギリ我慢できる時間でいける。





②ホテル内で、全部楽しめる


大浴場、プール(外&半室内の温水プール)、海のアクティビティ、クラフト、テニスなどの運動系アクティビティ。


全部あるから!!


コンビニも外食も徒歩10分以内に充実。





③ビーチ&プールから水着でダイレクトに部屋に行ける。


作りがすごくオープンで、これが良かったのよー。


プール、海行きたい→部屋で水着→めいいっぱい遊ぶ、疲れる→水着のまま部屋に帰る、部屋の風呂直行!!


が楽だった!!




これのおかげで水嫌いな兄弟が何度もプール行った!



神✨よだれ



めちゃ映える吹き抜け!!





で、すごいのがこのホテル、無人島を所有してまして驚き



今回水嫌いな凸凹兄弟がシュノーケリングに挑戦した!!


どうなる?兄弟!



また、長文で保存できなかきなったので、分ます。