一年以内の結婚を目指している方を応援している結婚相談所
Casa結婚塾のcasan(母さん)です。
7月になりましたね。梅雨が明けたら夏本番。
これから始まる、厳しい暑さに負けないで、無理せず、
楽せず、何とか夏本番を乗り切らなければと奮起したのでしたが
週末の疲労で、実年齢以上の年を痛感させられ、
今もかなりぐったりです。
やる気はあっても、体がついてこない
こういう時は、
やる気ホルモン ドーパミンを分泌させるべく
何か良いことがあると予測してみる。
そうだ!
後で、食べたいと思うおいしいものを仕入れに行こう
今日、事務所に向かう途中のご近所さんの畑で、
オクラの花が美しく開花していたので、
パチリと映してきました。
オクラの花びらの色は、淡いレモンイエローで、中心部分はワインレッド。
前回記事で、山上憶良のことを書いたので、
「おくら」つながりです。
昔からオクラは体に良いとか、粘り強くなれる(?)とか言われています。
夏野菜なので、夏バテ防止には効果ありだと思いますが、
オクラには、いったい、どんな栄養素が含まれているのかな?と、
検索してみました。
シンクヘルス株式会社様の
オクラの栄養成分はやはりすごい〜効能効果を管理栄養士がわかりやすく解説〜
と言うタイトルの記事を引用させていただき、備忘録として自分用に簡略にまとめてみました。
栄養素
ビタミン (β-カロテン(抵抗力強くし、免疫力維持)、葉酸(細胞の生産や再生、妊婦さんに重要な栄養成分)
ミネラル (カリウム(体内の塩分排出、高血圧予防、カルシウム(骨、歯の形成)、
食物繊維 (ペクチン 生活習慣病予防、整腸作用、血糖値急上昇抑える)
調理する時の注意点
茹でないこと。
水溶性のビタミン、ミネラルは水に溶けやすいので、
電子レンジで調理するか、スープなど汁ごと食べると無駄なく栄養摂取できる。
また、たんぱく質が豊富な食材(豚肉や納豆など)と一緒に調理することがおススメ。
オクラのネバネバには、たんぱく質分解酵素がふくまれているので、
たんぱく質を効率よく吸収できるそうです。
夏の新鮮野菜をバランスよく、効果的な食べ方で食べ、
そして、時には、
「食べたい」と思うものを 適量(これ大事、暴飲暴食で不健康になったら残念)
いただきながら、猛暑を乗り切ろうと思います。
さ~て、1記事投稿できそうなので、
食べたいと思うものを
たっぷり(笑)仕入れてこよっと
最後までお読みいただきありがとうございました。