美容室がPB(オリジナル商品)をOEMで作るときの注意点。そして罠。 | 美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助

美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助

美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助 多くの美容室を救う為にすべて行動し情報を発信しています。職業は【ハイパービューティークリエイター】としておきます(笑)

こんにちは!網野参吉です。


この人何者?って思ったかたはコチラ


興味がある方はフェイスブックの友達申請もお気軽にお願いします!


フェイスブックページはコチラ


網野参吉に関するよくある質問Q&Aはコチラ


今日のテーマは『美容室がPB(オリジナル商品)をOEMで作るときの注意点。そして罠。』


独立開業するということは初めてオリジナルブランドを作るということ。


そうなると少しくらいは考えたことがあるPB(プライベートブランド)商品。


もちろん昔から手を出す人も多いです。結構前からPB自体は存在しますし。


そして今それを考えている人もかなり増えてきています。


理由は昔と違いオリジナルブランド商品を作りたい!っていう浅いものでもなくなってきています。


皆さん店販商品のネット激安販売を危惧しておりどうにかならないかと考えていきつくのがPB。


物流をコントロールできますからね!


設定によっては利益率の高いものも作れるので(価格・原価のコントロール)店販での利益拡大も狙えます!


これだけ考えるとどのサロンをやった方がいいに決まってる!って単純にいけばそうなりますが。。。


そんな簡単なことではないのです。


まぁ上記はすべてうまくいった場合のメリットなだけであってPBと言っても簡単にうまくいくものでもありません。


デメリット、罠、そして大きなリスクも十分含んでいます。


オリジナルだったらネットへの横流れもなく店販比率も上がっていき利益体質になるんじゃないか。。。


浅い!


でもこの浅さで私に相談がくることが非常に多いです。なのでブログに残すのですが。


そのような考えだけでPBを考えていたのならこのブログを読んでもう一度勉強するかすぐ止めるか考えた方がいいかも。


PBの色気を出しディーラーに相談するとディーラーは斡旋してくると思いますが。


お客様を囲い込めるのと同時にディーラー・メーカーに囲いこまれているってことですからね!


確実に作った商品を買ってもらえるサロンになるわけですから。。。続けばね。


そう続くかどうかもわからないんですPBって。


やり出したはいいものの新しいラインナップを作るどころか結局諦めたサロンが多いのも現実。


理由はたくさんあります。


思ったよりも売れない。。。


思ったよりも利益がない。。。


思ったよりもリスクが大きい。。。



などなど。


すべて解決方法があるんですけどね!


そもそもやらない!っていう選択肢も含めて。


やり出してから辞めるとリスクもありますし信用も失いますからね!


思ったよりも売れない。。。っていうのはスペックや価格設定という要因もありますが一番の要因は元々店販が動いていないってこと。


既製品でもせめて店販比率10%はいっててほしいところです。




思ったより利益がない。。。っていうのはこれもスペックや価格設定という要因もありませが一番の要因は色気を出し過ぎたということ。


こだわればいくらでもこだわれるのがPB商品。特に容器・印字などにこだわり過ぎればスペックが下がるか利益が圧迫されるかという状況に陥ります。


そしてどういうプロセスで作ったかも重要。


美容室に出入りしているような既存のディーラーやメーカーを使った時点でだいたいアウト!


簡単にはPBを作れるけどその分利益は諦めた方がいいです。


商品定価を先に言ってしまったものなら確実にボラれます(笑)


メーカー・ディーラーの利益ありきで作られていきますからね!


そうなると店の看板で売るのにスペックも低くあまり良くないとか売れないってことに連動してきます。




思ったよりもリスクが大きい。。。


っていうのは5本10本で発注できればいいんですよ!既製品のように。


でもPBはそうはいきません。商品によりますがおそらく考えている人はシャンプーやトリートメント、アウトバストリートメントなんかを考えます。


そうなると最低ロッドは何個というより100㎏となることが一般的です。


200gなら500本、300gなら333本、500gなら200本。


それを一気に仕入れるということです。


地方でスペースや倉庫が元々十分にあれば在庫のランニングコストは抑えられますがそれを在庫するのに場所を借りたり他でお金になるスペースだったりしたらその分が在庫場所のコストとなります。。。


いきなり500gで買ってくれるお客様も少ないので200gで考えれば500本。


ラインナップを増やせば×2、×3となっていきます。


これねぇ~予想以上に場所取りますし予想以上に在庫になるんですよ!


再発注は在庫が3分の1くらいになってやるものなんで600~700本はMAX在庫だったりもします。


1年周期で売ったとして月々41本。


最低でもこれくらい既製品で売れる実力がないとだめです。


1ラインナップでね!


それくらい売れていればGOですけど!



だいたい基準はわかってきましたか?


スペックなどもちゃんとしていないと結局リピートがなく売れないって事にもなりますからね。


そこらへんも網野はアドバイスできます。


でもディーラー・メーカーを絡めて作る場合は相談も御断りませていただきます!


だっていいのも作るの無理だもの。。。


業者や工場も紹介できるのでそれだと相談にのれます!そっちの方が安いですしね!


同スペックであれば!



あと最近よく耳にしますが中国市場にコネクションがあって大量に売れると考えている方。


結果だけ言いますね!


無理です!


そんなに都合がいいことなんてありませんよ!


実際話は多いのに最後までやった人って少ないですしね。


途中で止めます。


なぜなら儲からないことが進めて時間をかけてわかるから!


時間の無駄です!


大量に買ってくれる輸出できるってその分卸値は叩かれますからね!


想像以上に。


大量な分、一度の輸出に1000万円で製造しても1050万円で卸すって世界です。


美容師がOEMで作った商品を売るっていうレベルではありません。


自社工場を持っていても難しい案件ですから!


そもそもそんなに美味しい市場なら私がすでにやっていますよ(笑)


最近分厚いパイプは出来てきていますが。もちろんそこは紹介できませんが(笑)


お友達やお客様から言われたりするそうですが


『貿易関係やってるから商品作ったら輸出してやるよ!』


とか


『コンテナで売れるよ!』


とか


本当だったらその人がやって大きな富を得ているでしょう。


しかも利益薄を承知でやったとしても海外って売れなかったり問題があったらすぐに返品とかしますからね。。。


日本人の常識なんて世界では通用しません!


そうなると経営が一気に潰れるか傾きますよ!


電話なんかかかって来て


『おたくの商品がすばらしいのでTVとか雑誌で紹介させてもらいたい!』


なんてこともよくありますが蓋を開ければがっつり有料(笑)


ただの広告代理店ですw



有名な某TV通販なんかでも定価の10%くらいで大量に仕入れてその大きな差額で利益を生んでいますからね!


原価が20%だとどれだけ売れても赤字です。。。


10%以下で作ってもいい商品はつくれずリピーターがつかないのでずっと出し続けるというスパイラルですw


宣伝費として割り切っていても本当にリピートしないから意味ないです。。。


まぁうまい話なんて物流の世界ではないのでPB作るなら大儲けをしようなんて考えずこつこつ大切な顧客のために作って売っていきましょう!


大儲けしたいなら失敗するのでやめた方がいいです!


失敗してる人を大量に見ています!


目先のお金にとらわれずコツコツと初心に戻ってやりましょう!


そうすればいい流れでPBは作れます!




☆お知らせ☆

最近大変嬉しいことに全国の美容師様から経営セミナー依頼のご連絡をいただきます。

ですが現在一つも受けておりません。

理由はいくつかあります。


理由その1:このブログ自体がそのまま経営セミナーレベルを心がけて作っています。

言わば無料のブログ経営セミナーの位置づけでそれ以上でもそれ以下でもありません。

ですのでセミナーを受けたい方はこのブログは隅々まで読んでいただけると幸いです。

その上で質問や相談等があれば一人一人に合わせて応対します。

セミナーを仮にやったとしてもブログの内容を私が読むだけなのでセミナー費用も時間ももったいないです。


理由その2:経営セミナーは多く方がご参加になられる形式です。ここに経営状況などが違います。

そうなるとセミナーを受ける側の人が得られる情報が薄くなります。どうしてもこちらも浅く広く内容を作らなければいけませんので。

アドバイスなどに深みを持たせる為にも個々での対応を取らせていただいております。

不特定多数でも大丈夫なような内容があれば今後開催することもあります。


理由その3:ずっと見ていただけている方はよくわかると思いますが網野参吉としてはディーラーやメーカーとは繋がりが一切ありません。(RR美容商社は一般的なディーラーではないので)

そうなるとセミナーなどの主催はこの業界はほとんどがディーラー・メーカーです。

ディーラー・メーカーをいつもディスっている私に依頼が来るわけがございません。(笑)

噂では悪い意味でかなり知られてはいるようでこのブログもかなり読んでいるようですが(笑)

もし勇気のあるディーラー・メーカー様がいらっしゃいましたら依頼しても大丈夫ですよ!

断る可能性が高いですが(笑)




一度見てほしい記事と人気記事は↓
-------------------------------------------------------------------

美容室業界の問題点をまとめてる記事を見たい方はコチラ

網野参吉がやろうとしていることの詳細はコチラ

美容師・美容室経営者が2016年特にやるべきことはコチラ

コストダウン成功例の記事はコチラ

カラー剤35%off390円とRR美容商社のお話はコチラ

RR美容商社プロジェクトの仕組みなどはコチラ


-------------------------------------------------------------------

特別物流のオーガニックアルガンオイルのお話は↓


美容室の店販比率が3%から15%へ一気に上がるオイルがあるって本当!?


15日間で店販比率が6%から15%になった美容室の話


オーガニックアルガンオイルで美容室経営(利益)を救う


オーガニックアルガンオイルが美容室で売れまくる理由


アルガンオイルで美容室の利益率がUP!お客様からの信頼度もUP!



もっと網野参吉のお話が聞きたい人。


メールや電話、会ってみたい人。


カラー剤などの商材を破格で仕入れたい人。(サロン価から35%引き)


お気軽にFBからでもメールからでもメッセージください。



フェイスブック個人ページに友達申請してからのメッセージはコチラ


メールからは

aminosankichi@gmail.com


私が外部相談役についているカラー剤を激安で降ろしてくれる美容商材物流会社RR美容商社へ直接連絡を入れることも出来ます。

http://rr-biyou.com

特約サロンになるとカラー剤が35%offで仕入れることができます。

詳細はホームページをご覧ください。

特約サロンは基本的に紹介制ですので『網野の紹介』『網野のブログを見て』などとおっしゃっていただければ大丈夫になっています

『タイガーマスクから』でも大丈夫です(笑)


↑現在は注文すればそのまま特約サロン登録できるようになっています。
サロン様のお問い合わせの手間がなくなるように提案させていただきました



美容室業界を経営者の集まりで変えていくプロジェクト

美容室経営者友好秘密結社【ヘアーメイソン】への加入希望は網野参吉FB個人ページで友達になってからメッセージをください!

メンバー以外からは見れないFBグループで作られていますので。



現在は美容室の経営者や独立希望者が美容業界の問題点や各サロンの取り組み方などをディスカッションしている感じです。


名前はかなり怪しいですが宗教的・政治的・詐欺的・ネットワーク商売・マルチ商法、自己啓発のようなものや勧誘なども一切ありませんし、むしろ排除させてもらっています。


出来るだけ早く返信を心がけていますが無料コンサルということもあり


問い合わせが多数でしてタイミングによっては返信が遅れることもありますのでご了承ください。


ちなみに毎月50名ほど相談や問い合わせがあり10名ほどの方と対面でも


お会いしてお話をさせていただいています。


【重要】

相談・コンサル・アドバイザーとしての費用は現在本当に一切いただいておりませんが

【タダより怖いものは無い】


と思っている方も実際多いみたいなので、私の気持ちである【無償】という考えはあくまでもブレませんが相談してみたり、メールしてみたり、会ってみたり、話してみたりして良かったなとか助かったなという結果が出てお礼をしたい人はご自分の考えでご自分の気持ちでやってください。

(お酒をおごる・食事をおごる・お茶をおごる・お土産をあげる・トラ模様の何かをあげる(笑)などなども含めて)


決して見返りも求めてもいません。


私の気持ちとしては勝手に助けたいと思ってやっている活動なので本当に求めていません。


一度でも相談したことがあるとか会ったことがあるという人に聞いてもらえると一番良くわかるんですがね。


もちろん会った時の飲食代などを私がおごってしまうといよいよ怪しいのでいつも折半の意識でいますのでご安心ください。


いろいろな考え方の人もいますので私は無償も有償も押し付けません。


無償ありきだと怪しくて一歩を踏み出せないという人もいらっしゃるようなので。


今まで思い切って一歩も踏み出してくれてご連絡いただけた方々には本当に感謝しています。


自分で言うのもなんですが一見、完全に怪しいのに(笑)


ですが内容には自信を持っています。


残念ながら日本も宗教的・政治的・詐欺的・ネットワーク商売・マルチ商法、自己啓発なども多く存在している世の中ですから怪しむのも仕方ないことなんですがね。


私からしたら身近で安心してお付き合いしているディーラーさんやその他美容室経営を取り巻く美容師から余計な利益をあげようとしている人たちの情報ややり方のほうがよっぽど怖いし怪しんだ方がいいと思っているんですがね(笑)


逆に近すぎてわからなくなっている人もいるとは思うのですが。