2015年06月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2015
1月(102)
2月(108)
3月(105)
4月(97)
5月(91)
6月(101)
7月(103)
8月(100)
9月(95)
10月(106)
11月(80)
12月(108)
2015年6月の記事(101件)
【手話】神戸市議会ネット中継で手話通訳 政令市で初導入
【首都圏白書】首都圏人口、15年ピークに減少 65歳以上は急増と白書
【障害者白書】東京五輪へバリアフリー強化=15年版障害者白書
【障害者白書】雇用率達成企業半分に満たず
【手話条例】通訳確保 熱い視線…手話条例 相次ぎ施行
【大阪府立中央図書館】字幕入り・手話入りの主なDVD
【第三種郵便制度】「新第4種郵便の実現を」 障害者団体が要望
【募集】ろう議員の明石市が、任期付職員(手話通訳)募集
【新技術】ラットの聴神経、機能再生 - 傷痕表面に細胞移植、京大など
【就労】「聴覚障害者にも働きやすい職場環境ガイドブック」(平成26年度)
【著作権】番組・本の2次利用しやすく 著作権法改正へ 政府、輸出やネット配信促す
【権利条約の締約国会議】障害者の権利明記を 国連で条約会議始まる
【防災】山田町で停電時想定し避難 住民ら夜間に訓練
【YouTube】電話リレーサービス署名依頼
【全日本ろうあ連盟】連盟発祥の地、群馬・伊香保に記念碑 聴覚障害の筑波技術大生がデザイン
【行事】第三回アジア太平洋CBR会議のご案内 情報保障対応あり
【障害年金】日本年金機構より「障害年金の審査に用いる障害認定基準の一部改正」のお知らせ
【字幕付き邦画】『愛を積むひと』-バリアフリー上映スケジュール
【行事】ろうあ連盟が全国大会
【支援】パラリンピックをバックアップ 日本財団が新団体を設立
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧