2015年04月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2015
1月(102)
2月(108)
3月(105)
4月(97)
5月(91)
6月(101)
7月(103)
8月(100)
9月(95)
10月(106)
11月(80)
12月(108)
2015年4月の記事(97件)
【全難聴アンケート】聞こえの支援センターへのアンケートご協力のお願い
【ブログ】障がい者に合わせることは、決して健常者の「譲歩」ではない
【東京都】聞こえに不自由している方のための読話講習会
【企画】札幌・中島公園で手話ウエディング体験試食会 聴覚障がい者カップルが参加
【東京都】「東京都障害者計画・第4期東京都障害福祉計画」を策定しました
【話題】被爆の浦上天主堂を撮影 ろうあの名写真家のネガ発見
【参政権】筆談ホステス 異色の選挙戦の一部始終
【統一地方選】生まれつき耳が不自由な市議誕生 全国初、明石
【参政権】「筆談ホステス」斉藤氏が当選 音使わぬ選挙戦に法の壁
【統一地方選】手話の訴え、聴覚障害女性が当選…明石市議選
【参政権】「筆談ホステス」斉藤里恵氏が当選 バリアフリー社会などを公約に
【手話】『ザ・トライブ』主演女優が日本初の遠隔手話通訳で舞台あいさつ!
【難聴】骨粗鬆症で突発性感音難聴リスクが1.76倍上昇
【参政権】北区区議選に立候補した斉藤りえ候補の選挙活動を見てきました
【字幕付き邦画】『脳内ポイズンベリー』-日本語字幕版上映スケジュール
【新書】耳の聞こえない私が講演をする理由
【参政権】参政権が制限されていることに政治は気づく必要がある
【全日ろう連】第32回「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」の出場者を募集しています
【全日ろう連】「意思疎通支援講師養成カリキュラム等策定事業」報告書を掲載
【字幕付き邦画】『映画 ビリギャル』-日本語字幕版上映スケジュール
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧