2015年06月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2015
1月(102)
2月(108)
3月(105)
4月(97)
5月(91)
6月(101)
7月(103)
8月(100)
9月(95)
10月(106)
11月(80)
12月(108)
2015年6月の記事(101件)
【ひと】今井絵里子 聞こえないことは恥ずかしいことじゃない【連載・第2回】
【話題】筆談ボランティア養成始まる 岩手国体から初の導入
【医療】骨粗しょう症の怖さは骨折だけじゃない 突発性感音難聴のリスクが約2倍
【助成】埼玉・朝霞市が補聴器購入費補助
【ニュースで学ぶ英語】新型補聴器が1人の日本人女性の世界を変える
【防災】災害時に聴覚障害者の目印に 手話サークルにベスト寄贈 兵庫
【話題】全編手話で演じたフランス女優、観客と日本手話で会話し大感激!
【北区】早速、区役所のファックスによる障がい者対応が実現!?斉藤りえ区議、初の一般質問
【行事】「第23回コミかるカフェ作ろう!」を開催
【募集】第30回 東京都中途失聴・難聴者の「集い」参加者募集を開始しました!
【手話】桂福團治さん、手話落語 7月12日、嬉野市で
【振動時計】振動で時を刻む視覚障がい者向け触感時計“Tac-Touch(タックタッチ)、6月28
【音声読み上げソフト】音声ソフトで質問デビュー 「前向きな回答引き出せた」東京都の北区議会の斉藤
【音声認識】Siriの音声認識、グーグルを超えた Siriの音声認識、グーグルを超えた
【講演】聴覚障害者への接し方伝える講演会 三木・みなぎ台小
【筑波技術大学】本学学生が全日本ろうあ連盟「結成の地記念碑」除幕式に参加
【字幕付き邦画】『ストレイヤーズ・クロニクル』-日本語字幕版上映スケジュール
【字幕付き邦画】『バケモノの子』-日本語字幕版上映スケジュール
【補聴器】補聴器購入費助成へ 軽・中等度の難聴児に北海道
【交通エコモ財団】バリアフリー整備ガイドライン
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧