某有名妊婦雑誌の特集Q&Aを参考に

妊娠期の疑問、一問一答をやっていて、

ついに100問超えましたが、

 

書いていると、「おぉ!なるほど!確かにこれ大事!」

と感じる質問と、

 

「なんなん?これ?ほんとに妊婦さん知りたいん?」って感じて、

えー、もう答えんで良くない?

 

って質問があります(笑)

 

そういう質問は飛ばしたりもするけど、

頑張って書いてみるのもある。

 

で、例えばこれ書いてたりして、

★妊娠中、このスポーツはしても大丈夫?【妊娠期の疑問一問一答:106】

(これなんか、ここにあげているスポーツ一個一個がQになってて、

あーーー!もうまとめて書くわ!!になった。あれ、質問個数稼ぎじゃない?(笑))

 

そうすると、ふつふつと、「この質問誰が考えた?」って疑問が出てきて(笑)

↑この記事でもつい、つぶやいてしまったけど、

 

この「妊娠期のバイブル雑誌の編集者に、妊娠出産経験者がいない」という衝撃情報は

この時に聞いたのだけれど⇒★夫には分からない妻のコンディション

 

まぁ、この時から2年半たっているので、今はどうかは分かりませんが。

 

 

でも、そのもやっとした感じから、

私がこういう妊婦雑誌を作るとしたら、どんなふうに作るだろうと考えてたら、

 

まぁ、まずは文字サイズは今の5倍くらいに大きくするなー。

情報量は1/4くらいでいいな。

そもそも宣伝ページが多すぎる!!

出すのは季節ごとで、年4回でいいんじゃないか?

 

何年か前に「とと姉ちゃん」で話題になった雑誌、

「暮らしの手帳」みたいに、

スポンサーつけず、

CM記事はいっさい掲載せず、

 

例えば、この商品は本当に妊婦さんにいいのか、

これを使う時には何に注意した方がいいのか、

これはどういう人が使うものか、

この育児グッズは本当に赤ちゃんにとっていいものなのか、

弊害はないのか、

こういう産婦人科は妊婦にとってやさしいのか、

 

そんなことを検証していったら面白そうだなー。

 

 

 

 

 


あぁ、それで、こんな風に増刊号みたいなの作ったら、料理特集とかもできるのか。

 

そういう雑誌だったら、お母さんたちの役に立つよなー。

なんてことをいろいろ考えていました。

 

まぁ、いろんな業界からは叩かれそうだけど(笑)

 

 

だけど、そうだった、このブログの方向性に悩んだ時に、

「雑誌みたいに読んでもらえるブログにしよう」と思ったこともあったな。

 

今できることは、ブログで書いていくことだから、

そんなことも考えながら、いろんな分野のこと書いていきたいんだよねー。

 

でも、アウトプットしたい量と、実際に書ける量がギャップがあるー。

なかなか思うとおりにアウトプットできない現状。

 

一問一答書いているときは、

1日5記事あげてるけど、全部読んでる人いるのかな?とか(笑)

 

でも、この1日5記事っていうのをやるようになってから、

ブログへの思い込みもちょっとはずれたかも。

 

もうちょっと、ブログの使い方も広がるかもなー、

何てことを考えている今日この頃です。

 

image

 

アンケートのご協力お願いします!

★妊娠するための身体作りについて、知りたいことありますか?

 

 

  https://www.instagram.com/hoshikoshibata

 

ここでは星子さんの日常を記録しています。

 

【募集中の講座)】

 

★福岡講座(募集中)

10月1日 細谷ゆかりさん「宇宙と波動とママとベビーの栄養」 残わずか

 

★稲福陽子先生の福岡講座、募集開始します!(9/28,29) 満席

 

★10/25 AM 妊婦さんのフォロー講座 

      PM 妊娠準備の身体作り

 

★10/31 AM 発達講座

      PM 発達講座じっくりバージョン

 

 

★11/20 久留米 発達講座、産後の骨盤メンテナンス 予定

 

 

★関西講座

★妊娠準備の身体づくり【10/14大阪】

★【兵庫県明石市】赤ちゃんの発達講座じっくりバージョン(11/10)

★【兵庫県明石市】産後の骨盤メンテナンス(11/10)

 

★動画販売

赤ちゃんの発達を助ける講座

子どもの病気のみかたと免疫力アップの子育て

予防接種講座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめシリーズ

 

○妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう 妊婦さんのからだ作り

○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ