いつもブログにお越しくださり
ありがとうございます
断捨離®︎トレーナー講習生まきまきです。
ランキングに参加しています
1日1回ポチッと応援して戻っていただけると
とーっても励みになります
いつもありがとうございます♡
よろしくお願いいたします
マンションの廊下に面したルーバーです。
なんと、入居から今まで、
はずしたことがありませんでした…
今まではルーバーの隙間ひとつひとつをクロスで
拭いてました。。。内側と外側から
はずせることを知ったのは
つい2年前。
ママ友から「はずして掃除したー!」
と聞き、あんな大物が外れるの
と聞いたら「簡単だったよー!」
と言われたのに、
自分の中で大変なイメージが拭えず、
やろうともしてなかった。。。
先日、私が休日出勤している時に、
夫に「はずし方、調べといて!」と託し、
帰宅直後に聞いたら、
調べるまでもなく、
構造見ただけで簡単だった、とのこと
ただ、最低でも大人2人でやらないと無理!
とのことで、
夫と私の都合が合った今日挑みました
どうやってはずすの??
どれくらい時間かかりそう??
私の中で2年間あたため、
巨大モンスター化したルーバーは
ネジを4つはずすだけで、2〜3分で終わる、
と言われましたーーーエーーーッ
超がつくほど簡単っ
ただ、重いので、そこだけ気をつけて。
私ははずした箇所をお手入れしたかったので、
こちらは夫と末っ子にお願いしました。
【100-48,49】で内側から
網戸と窓のお手入れをしていたので、
そのお手入れは楽だったのですが、
外側の何層も溜まった汚れに
手間がかかりましたー
今日も竹串が大活躍!
一通り綺麗になったと思ったのですが、
なんとなく↓○部分を竹串でこすってみたら
この前に砂埃も落としたのですが、
afterの afterこんなに綺麗になりましてー
その後、隣の部屋もやりましたー
コチラはまだ
窓も網戸もお手入れしていなかったので、
それはそれはやり甲斐がありました
そしたら【100-56】でお手入れした
室外機やその周辺が砂&埃まみれー
さっと拭っただけで
なんとか綺麗になりましたが、
お手入れの順序は大事だと
身をもって体験しました
今日、ココの汚れと向き合っている時に
私の今までの生き方と重なることに
気づきました。
やりたいことがあるんだけど、
頭の中であーだこーだ、
あーでもないこーでもないとこねくり回して、
どんどんモンスター化させて、
全然動かず。。。
それを「できない」と思ってました。
ただ動いてないだけなのに。
私はいつもそうだよね、
そんなもんだよね、
その程度なんだよね、と自分で自分の
できなさ加減を擦り込んできました。
そして、できない自分を肯定して、
できなくてもしょうがない、以上、
で済ませてました。
〝以上〟とつくと、
その先は考えなくなるのですよね。
考えなくてもいい、と逃げてしまう。
あきらめてしまう。
あきらめてしまったら、まだいいのですが、
あきらめきれずにグチグチする…
これがまた厄介でした
この負のループから抜け出すためには、
やはり、動く‼︎しかない!!
ルーバーをはずそうと、はずし方を調べて動いた!
そしたら、できたモンスター克服した!
やましたひでこ先生は、思考を動かすより
身体を動かす‼︎
と言われます。
そうすれば、必ず思考も動き始めるから。
思考も動かざるを得ないから
だから、断捨離は
まずモノと向き合う
ところから始まるのですね
やりたいけど、時間がない、
どう動いたらいいかわからない、
と悩んでいる方、
まずは目の前のボールペン1本、
ダイレクトメール1通と
向き合うことから
向き合うことから
始めてみませんか
きっと、その先も動き始めますよ
こんな風にお掃除を通して、
自分の思考の変化や、取り組む姿勢に
変化を感じたり、
一緒にお掃除に取り組む方の様子を拝見して
勇気をもらったり、やる気をもらったり、
色々な気づきがありました。
何かひとつでも感じられたら嬉しいな〜と
始めた100日大掃除も残すところ40日を切り、
皆さんと感じたことをシェアしたいと
ZOOMにて、無料の会を企画しました
お時間が合いましたら、
ぜひご参加ください
ブログをされていなくても大丈夫
皆さんのご参加をお待ちしております
お申込みはコチラから
秋分の日から大晦日まで、
《100日大掃除》を企画して、
簡単なガイドラインを作りました。
《100日大掃除の進め方》
いつから始めてもOK
家の中のどこから進めてもOK
一気に進めても、
お休みの日を作りながら進めても、
自分のペースで進めてOK
ブログをやっていなくてもOK
ブログをやっていても、
ブログに書かなくてもOK
たまーに投稿してくださると嬉しいです
ブログを投稿する時には
#100日大掃除
と#ハッシュタグをつけて投稿お願いします
つけていただいたら、
ブログを訪問させていただきまーす
ただひとつだけ、
余裕をもって、
面白がりながら、
お掃除に取り組みましょう〜
あまぐりさんにご紹介いただき、
自分の声でお伝えできる機会を
作っていただきました
※※ 音が出ます ※※
今日のところは
ここまでです
明日は
【100-63】
『玄関』の巾木、ドア、フチ
をお手入れします
第6期トレーナー講習生の動画が
アップされ始めました
トレーナー講習生それぞれの
断捨離ストーリーをぜひご覧ください
この動画では語りきれなかったお話も
今後も続々続きます
お楽しみに〜
最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)
全国各地の断捨離®︎トレーナーを
探すことが出来ます
どのトレーナーも
ひとりひとりに寄り添って
伴走してくださいます。
ダンシャベリ会や講座など、
断捨離への一歩を踏み出せるきっかけが
きっと見つかります