岐阜市 断捨離®︎トレーナー いとおゆうこのブログ

岐阜市 断捨離®︎トレーナー いとおゆうこのブログ

美空間は私の未来を応援してくれる。

日々学び、沢山の方に断捨離®︎の良さを感じて頂けるよう精進していきます。
ご一緒にお稽古していきましょう♪






お立ち寄り頂きありがとうございます



やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー



  ​  いとおゆうこと申します












どうぞよろしくお願い致します






ランキングに参加しています

 
紫陽花を
毎日一回ポチッとしてくださると
 励みになりますお願い

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

あげちゃん来たよ♪
とお願いします
サムネイル



いつも応援頂き、ありがとうございますオカメインコ









ヨガをしながら

痛めた膝が随分良くなってきたことを

実感キラキラ



身体の声に耳を傾けるって

大切だ〜

我流でストレッチしてました






集中するこのポーズも出来ました!







『タイパ』


って知っていますか?



タイムパフォーマンスの略だそう。



時間対効果

費やした時間と得られた満足度の相対性


という意味で

タイパが良いとか悪い


そんな風に使われているのを

知りませんでしたチュー




先月のTheGrowthで

やましたひでこが言っていた言葉です







わからなくて、ググりました

ひでこさんはボキャブラリーが豊富




みんな平等に与えられているはずの

時間時計





なのに…

あの人はなんであんなに

沢山の事をこなせるんだろう?



一日があっという間に過ぎて

やりたかったことを

どんどん日送りしてしまう〜あせる




私がそうでした


自分に能力がないのかなぁ…汗





でも一概にそうでもないようです




私たちの暮らしには

モノやコト、情報が多すぎて

私たちは集中することが

非常に難しくなっている




分断との戦い




やましたひでこはそう表現していました



机に向かっても意識はすぐに

他に飛んじゃうし

あ〜この前注文したお菓子いつ届く?



何かを取りに階段上がっていたら

何を取りに行ったか忘れる…



とにかく意識は

あっちこっちと

大忙し



ならば、集中できる

環境作りとお稽古を重ねていこう




そんな機会にぴったりです


下差し


もくもく会♪


zoomでみんなと行動するから

やりたかったことが捗り

集中する経験を重ねていけますよ



もくもく会が帰ってきます♪

夏休み前にやってしまいたいこと
やりたかったこと
やっちゃいましょ〜パー



7/10(水)〜7/14(日)
毎朝9〜10時



もくもく会とは…
1時間弱
断捨離トレーナーに(ふんわりウインク

見守られながら
やりたい事に集中する時間です

断捨離に限らず
家事、体操、読書
なんでもいいので
気が散らず
やれた!を増やします





詳細、お申し込みはこちらから

ダウンダウン


10名さま募集中




初めましての方も
お帰りなさいの方も

どうぞどうぞ
飛び出すハート


もくもく会summer

あと3名となりました


お考え中の方は

お早めにお申し込みください




みんなで愉しくもくもくしましょ〜!!







そして、6/20発売

週間文春 woman



やましたひでこと

50代〜60代の女性の対談が載ります



ひでこさんのブログからお借りしました


野宮真貴64歳×松本孝美58歳×渡辺満里奈53歳 『大人の女史会』にようこそ。
Vol.14  やましたひでこさんに学ぶ 
断捨離®は“判断する”訓練 自分を見つめなおして身軽に生活しよう!」



良ければご覧ください







中部YouTube♪














6月講座

初めて土曜日も開催してみます


本格的な夏の前に

見直してみましょう♪


6/21(金)満席となりました


LINEグループも始めます

お仲間と一緒に取り組みませんか 




7月講座 









​雑誌の対談
愉しみです!








    1人で断捨離進まなーい!と言う方。

仲間が欲しい方。
トレーナーにコンタクト取ってみてください。

ウェルカムで親切に相談に乗ってくれます 


岐阜の提灯をポチすると
トレーナーのブログへ飛びます


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ



皆さまのごきげんな刻が増えますように

今日も最後までお読み頂き、
有難うございました