【100-14】残すモノを選ぶコト | 断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

どうしたら捨てられるんだろう?
そんな思いから始まった私の断捨離。
でも実は〝捨てる〟に意識がいっていると、難しいです。

断捨離していく中で、家族との関係に変化が起きたり、子どもたちにも変化が訪れました。
そんなお話をしていきます♪



今朝は
開催してくれた朝活読書会、講習生ZOOMに
参加しましたニコニコ


   本


いつもブログにお越しくださり

ありがとうございますおねがい音譜


断捨離®︎トレーナー講習生まきまきです。



ランキングに参加していますクラッカー
1日1回ポチッと応援して戻っていただけると

とーっても励みになります爆笑

いつもありがとうございます♡

下差し下差し下差しよろしくお願いいたしますビックリマークビックリマーク


上差し 上差し 上差し
岐阜長良川の鵜飼を鑑賞してきました♡
漁火とサプライズゲリラ花火のコラボ。
とっても、美しかったラブ


   本


れたすさん、週1で朝活読書会を
開催してくれる予定なのです爆笑拍手
先週、すでに1回、
すっかり頭から抜けてしまいましたがあせる
今後は続けて参加したいですビックリマーク

今日は15名の参加でした。

家族のお弁当作りや
身支度などで、
耳だけ参加の方もおられますが、
耳だけでも参加したくなる会です音譜



本のタイトルは
『基本の断捨離21のルール』


今日は
3|断捨離とは残すモノを選ぶこと

について、シェアしました。


私が今日シェアした中のひとつをお話します。



断捨離を始めた頃は、
私も例に漏れず「断捨離=捨てること」と
思いながら、手を動かしていました。


少しずつ学ぶ中でも、きっと
断捨離とは残すモノを選ぶこと
との学びはあったかと思うのですが、
私がまだ
それを理解する域に達していなかったことで
右から左に抜けていたのだと思います。。。
モノへの視点が「捨てるか、捨てないか」しか
なかった頃。。。


断捨離を繰り返すうちに、
やっと「残すモノを選ぶこと」が
ピーンビックリマークとくるタイミングがあって、
やっとその視点でも、モノとの関係を
見直せるようになってきた頃のこと。


家族から
「また捨ててるの?」
と聞かれて、

「違うよ、残すモノを選んでるんだよニヤリキラキラ
きっと、こんな得意顔だった

ヨシ、決まったニヤリチョキ

と思ったのも束の間

「は?そんなこと言ったって、
捨ててるだけじゃん」

と言われて
「ちーんチーン」となったことを
思い出したのでしたニヒヒ



事実はひとつ。
モノを捨てている

なのですが、
その行為を捉える視点が、
私と家族では違うのでした。


ひらめき電球私は数あるモノの中から
選び残したモノ以外を捨てた

ひらめき電球家族にとったら、
そんなプロセスは知らないので、
お母さんがモノを捨てた」。以上!


ひとつの事実に対して、
人それぞれの見方があり、
モノに対する思いがある。


そんな思いを理解しようとしなくていいし、
無理に受け止めようとしなくていい。

そんな考え方もあるんだー、
と、知るだけでいい。


だけど…
ちょっと🤏
相手にわかって欲しい、と思って
言ってた自分はいましたべーっだ!
それじゃ相手に伝わりません。


でもね、断捨離は伝染するんです。
岐阜の講演会でも
やましたひでこ先生はおっしゃっていました。


自分の断捨離を進めるのみですウインクビックリマークビックリマーク



キラキラ キラキラ キラキラ


秋分の日から大晦日まで、
《100日大掃除》を企画して、

簡単なガイドラインを作りました。


《100日大掃除の進め方》

音譜いつから始めてもOKOK

音譜家の中のどこから進めてもOKOK

音譜一気に進めても、
 お休みの日を作りながら進めても、
 自分のペースで進めてOKOK

音譜ブログをやっていなくてもOKOK

音譜ブログをやっていても、
ブログに書かなくてもOKOK
たまーに投稿してくださると嬉しいです酔っ払い

音譜ブログを投稿する時には

#100日大掃除

と#ハッシュタグをつけて投稿お願いします
つけていただいたら、
ブログを訪問させていただきまーす
ラブラブ


ただひとつだけ、

余裕をもって、
面白がりながら、

お掃除に取り組みましょう〜爆笑音譜



キラキラ キラキラ キラキラ


そして、今日のお掃除箇所は

【100-14】

『トイレ』ドア

です。




隙間の埃、

気づくと溜まっていますあせる


溜まる前にお手入れしようビックリマークソウシヨウ




ココも拭きました。

ココは死角でしたー。

いつぶりに拭いたか

記憶にないくらいチューあせる



今回、気づいたからね合格

これからも定期的に拭こう。


汚れが溜まる前に取り掛かれば、

サッと拭いて一瞬で終わるからねほっこり

毎月月末にすることにしますパー




今日のところは

ここまでですニコニコひらめき電球


明日は
【100-15】
いよいよ『キッチン』炊飯器
お手入れしますひらめき電球





最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)



全国各地の断捨離®︎トレーナーを
探すことが出来ますひらめき電球

どのトレーナーも
ひとりひとりに寄り添って
伴走してくださいます。

ダンシャベリ会や講座など、
断捨離への一歩を踏み出せるきっかけが
きっと見つかりますラブラブ
 下差し 下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村
アップアップアップアップアップアップアップ