■ She Couldn't Say No
コルビーは子供の時に、この村に来て病気になり、村の人々に世話になった。
大人になったコルビーは金持ちになり、その時のお礼をしようと考えた。


製作年:1954、監督:Lloyd Bacon、脚本:D. D. Beauchamp、William Bowers、Richard Flournoy、原作:Enough for Happiness(D. D. Beauchamp)


■ はじめに

登場人物(キャスト)
 コルビー・レイン(ジーン・シモンズ)
 ロバート・セラーズ(ロバート・ミッチャム) 医師
 サリー・ワトソン(エレノア・トッド)
 ホルバート判事(レイモンド・ウォルバーン)
 保安官(ラルフ・ダムキー)
 


■ あらすじ

◆ コルビーはプログレスの村に来た

コルビー・レインはアーカンソー州のプログレスの村に来た。

コルビーが子供の時に、この村に家族と来たことがあった。コルビーは病気になり、しかし貧しいために治療費を払うことができなかった。

村の人々はコルビーのために治療費を払った。

大人になり金持ちとなったコルビーは、子供の時のお礼をしようと、この村に来たのである。

コルビーは、当時コルビーを診てくれたセラーズ医師の家の前に来た。

◆ ロバート・セラーズ医師

この村で医師をしているロバート・セラーズは、自宅近くの川で釣りをしていた。患者がいない時は、だいたいここにいる。

突然、自宅に設置してあるサイレンが鳴り響いた。慌てて駆けつけると、コルビーがいた。ロバートは「これは呼び鈴ではなく、緊急事態を知らせるサイレンだ」と注意した。

◆ コルビーはホテルに泊まった

ロバートはコルビーを患者と誤解して、年齢などを聞いた。コルビーは昔世話になった話をした。

ロバートはコルビーを診てくれたセラーズ医師の息子である。コルビーは「村人にお礼をしたい」旨を話した。

しばらくは当地に滞在するという。コルビーがロバートの家から出ると、入れ替わりにサリー・ワトソンが訪ねてきた。二人はお互いを見つめながらすれ違った。

こんな村にはホテルはないだろうと我々は思ったが、郵便局と同じ建物にホテルがあった。コルビーはそこに宿泊することになった。

◆ 赤ん坊が生まれた

その夜、コルビーとロバートは酒場で会って二人で話した。ロバートもコルビーも父親はすでに死亡したこと。コルビーがこの村に来たのは10歳の時。

コルビーはアルコールに弱いらしい。すでに酔っぱらっている。

次の日、ロバートは出産の世話をした。女の子が生まれた。

コルビーが現れた。まだ昨日の酔いが残っているようである。コルビーは赤ん坊を見て、どこかに電話した。

さらに次の日、赤ん坊が生まれた家に続々と荷物が到着した。赤ん坊のためのものである。送り元はLittle Rock BabyLand。

夜になってロバートとコルビーは酒場で飲んだ。赤ん坊の荷物のことがコルビーの仕業と分かりロバートは注意した。

コルビーは「誰でもミスはするものよ」と言って、そばにあった箱を投げつけて外に出た。

◆ コルビーは水に投げ込まれる

日曜日。教会にみんなが集まってきた。コルビーも教会に行った。

外で牧師と話した。サリーが来て、ロバートも来た。ロバートとサリーは腕を組んで中に入った。

川。コルビーとロバートとよく一緒にいる子供がいる。二人は釣りをしている。

ここにロバートが来てコルビーと口論になった。コルビーはロバートを川の中に突き落とした。川から上がってきたロバートはコルビーを抱えて川に投げ込んだ。

その後、コルビーは大きな魚を釣り上げた。

◆ 村の人に現金が届いた。

ある人に手紙が来た。中を開けると現金っ!驚いて他の人に知らせる。

他の人たちにも手紙が来た。みんな現金が入っている。たちまち大騒ぎとなった。手紙の送り主は匿名である。

ロバートは犯人の想像がついた。我々も想像がついた。コルビーである。

◆ 大勢の人が詰めかけた

この話がラジオやテレヴィで放送された。

たちまち州内の他地域、他の州から人々が押しかけた。もっとも当地に来ても、金が貰えるわけはないのだが、ともかく大勢の人が押しかけた。

それを見てさすがのコルビーもびっくりした。コルビーは周りの人にクレージーと言われて批判された。

コルビーがこの状況から逃げ出そうとしたがロバートが阻止した。この状態から逃げ出すのは卑怯である。

コルビーは集まっている群衆の前で事情を説明して「もう金は配らない」と宣言した。

群衆からはクレームが沸き上がり物が投げられた。

ロバートが駆けつけたが殴り合いとなった。

殴り合いを制したロバートはコルビーに「どうなったか見ろ」と叫んだ。

コルビーは当地を立ち去った。

◆ ラスト

ロバートはまた釣りをしている。ロバートの家のサイレンが鳴った。

慌てて戻るとコルビーがいた。最初に出会った時と同じ状況。ロバートはコルビーに注意した。今回はコルビーは意図的にサイレンを鳴らしたのである。

コルビーは「あなたは私が嫌い。さようなら」と言って立ち去ろうとする。

ロバートとコルビーはお互いに背を向けて立ち去ろうとした。

しかしコルビーが振り返った。ロバートも振り返った。二人は歩み寄ってキスをした。

補足。この時はサリーが「ビジネスコース」の講習で当地を離れている。
 


■ 出演作

ジーン・シモンズ
(1948)青い珊瑚礁/The Blue Lagoon
(1949)アダムとエヴリン/Adam and Evelyne
(1950)The Clouded Yellow
(1952)天使の顔/Angel Face
(1952)アンドロクレスと獅子/Androcles and the Lion
(1956)ヒルダ・クレイン/Hilda Crane
(1958)大いなる西部/Big Country
(1960)エルマー・ガントリー/魅せられた男/Elmer Gantry
(1954)デジレ・クラリー/Desiree
(1954)セラーズ先生、こんにちは/She Couldn't Say No

◆ ロバート・ミッチャム
(1947)過去を逃れて/Out of the Past
(1947)十字砲火/Crossfire)
(1954)帰らざる河/River of No Return
(1957)眼下の敵/The Enemy Below
(1952)天使の顔/Angel Face
(1962)恐怖の岬/Cape Fear
(1949)仮面の報酬/THE BIG STEAL
ケープ・フィアー/CAPE FEAR(1991)
(1946)危険な女/The Locket
(1951)替え玉殺人事件/HIS KIND OF WOMAN
(1946)底流/Undercurrent
(1949)ママの青春/Holiday Affair
(1954)セラーズ先生、こんにちは/She Couldn't Say No

◆ レイモンド・ウォルバーン
(1954)セラーズ先生、こんにちは/She Couldn't Say No
(1937)結婚気象台/Let's Get Married
(1934)巌窟王/モンテ・クリスト伯/The Count of Monte Cristo
(1936)オペラハット/Mr. Deeds Goes to Town
(1955)暴力には暴力だ/The Spoilers
(1943)無頼漢/Desperadoes