中能登パンと敷浪ラーメンサイクリング 月とピエロでクグロフ編 | YOGAと自転車と水泳と

YOGAと自転車と水泳と

ゆる~い練習の備忘録ブログ

じゃーん!

内灘でポーズ!!

目覚まし時計で目覚めるも白内障YouTube観てしまう。
とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト。
つづけて、股関節ストレッチ。

YOGAはショートバージョン。
背中痛い。

ケン先生の指導はココ(リンク)
chama先生の指導はココ(リンク)
HAYASHI先生の指導はココ(リンク)
ミッチー先生の指導はココ(リンク)
Yukie先生の指導はココ(リンク)

井上英樹先生の指導はココ(リンク)

柳本和也先生のアサナマンダラはココ(リンク)

芥川舞子先生のヴィンヤサヨガはココ(リンク)

デヴィッド・スウェンソン先生の指導はココ(リンク)


ちょっと長い目のショートバージョン。
体側、股関節が緩む感じ。
ドリシュティへのきづきはある。

朝、スクワット、高速四股、腰ツイスト。

サイクリング171km。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


中能登パンと敷浪ラーメンサイクリング
月とピエロでクグロフ編


GW後半

サイクリング


24時間営業のマックスバリュでトイレ


観光客少なし


水田と浅野川線


内灘へ


サンセットブリッジを渡り


内灘競技場でまたトイレ
大丈夫か?
ここでポーズ!!>>最初の写真


横風?


令和6年能登半島地震の爪痕まだ残る


いつも気になる天文台?


祝日の日の丸@高松


ツールドのとのコースはアップダウンが多いなあ


志お食堂、朝から営業


チョイトラブルありで道の駅千里浜


サンドアートのデザインが変わっている?


バイパスへ


横風強し


微妙な上り


高架橋を越えて


月とピエロへ


順番待ち


この取っ手が好き


今月はお休み多い目



素敵スペースで


クグロフうまし
つづく


YOGA/ショートバージョン
筋トレ/YOGA的腹筋+腰ツイスト
四股/スクワット+高速四股
サイクリング/171km


あにゃももブログ村に登録してみました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村