黄砂まみれでシエンタ洗車 | YOGAと自転車と水泳と

YOGAと自転車と水泳と

ゆる~い練習の備忘録ブログ

じゃーん!

奇麗になったシエンタ

目覚まし時計で目覚めるも2度寝。
とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト。
つづけて、股関節ストレッチ。

YOGAは瞑想のちヨガニドラ。
今日は満月ムーンデー。

ケン先生の指導はココ(リンク)
chama先生の指導はココ(リンク)
HAYASHI先生の指導はココ(リンク)
ミッチー先生の指導はココ(リンク)
Yukie先生の指導はココ(リンク)

井上英樹先生の指導はココ(リンク)

柳本和也先生のアサナマンダラはココ(リンク)

芥川舞子先生のヴィンヤサヨガはココ(リンク)

デヴィッド・スウェンソン先生の指導はココ(リンク)


眠すぎる。
昨日のランニングで脚もちょっと怠い。
姿勢が保てずに座っていたなあ。

ヨガニドラは途中寝てしまった。
気持ちよすぎです。

朝、スクワット、高速四股、腰ツイスト。
 

出勤前、水泳2800m。
クロール1400m

 ラスト600mキックに意識
プル1400m
 ラスト600m呼吸少なく

あごを引くこととプッシュの角度に意識。
しかし、疲労しているので進まない。
あにゃも基準のストローク数。
強くキックを打つとストローク数が1かき減った。

クロールあにゃ文字くんより2分遅い。
プルは1分30秒遅い。
合計3分30秒遅い。
 


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


黄砂まみれでシエンタ洗車


とある日、、、
シエンタを見るとドロドロよごれ
黄砂がかなり飛んでいたようだ

そんな訳で洗車機
いつも通り高圧&もこもこ泡&下回り洗浄
塩化カルシウムできっと下回りは大変なことに!


2台先行の車がいた
みんな同じ考えかな?
10分は待ったなあ~


やっとあにゃもの順番


後ろにもう一台


もこもこ~


いつもの表示ありがとう
車室内にドライバーもいます


終了


拭き上げ


ガラコは濡れたガラスに施工する方が上手にできると思う


OHAJIKIのやさしい下地


同じくCOAT-G


ここ拭き忘れていた


ピカピカ


最も汚れていた部分も黒取り戻す
ウェルシアで全体撮影>>最初の写真


YOGA/瞑想のちヨガニドラ
筋トレ/YOGA的腹筋+腰ツイスト
四股/スクワット+高速四股
水泳/2800m


あにゃももブログ村に登録してみました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村