ついに手に入れたもの

15日↓になった時点から買おうかどうか、

 

逡巡し始めて、23:59にポチったアレ↓

 

土曜日に着いて設置したことは、前記事↓に

 

書いたけど、せっかくなので(?)改めて。

………美しさが微塵も伝わらないわ驚きガーン
 

縦置きするスタンド↓が別売りなのはナゼ?

 

似たようなやつ↓を半額で買おうかと思った

 

へんな ロゴが入ってないといいのに…まあ

壁側に向けたら見えないから、ヨシとして。
 

装着しました、使用してないときはカバー↓

 

も掛けたい……美しい見た目が台無しでも、

分解掃除は面倒くさい 故障させたくない。

 
使用した感想は後日……って、こういう話、
別ブログでも立ち上げたほうがいいかしら‥
image

赤べこの白(白べことは呼ばないよな??)

かわいいよねえええニコニコ飛び出すハート

 

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

 

このたびの風邪、昨日がピークだったかも。

 

病院に行きたくなかったので 月曜日の昼、

ネットでオススメされていた市販薬を購入。

先月の処方薬もトラネキサム酸だったので、

きっと効くだろうと……縋るような気持ち汗

(市販の葛根湯はすでに飲み続けてた)

 

劇的に改善したとは思えないけど…実際に、

飲み始めた月曜日夜もお風呂で震えてたし、

就寝中も鼻水だか痰で窒息しそうで断眠し、

喉はずーーーっと熱っぽいままだったし‥

 

火曜日(昨日)は客先に出向く用事があり、

寝不足で頭がぼーっとしてたのと喉痛対策に

ロキソニンを飲み、昼からは酷く咳き込んで

酸欠状態で涙目、鼻水の量も増えてたし‥

 

が!今朝、起きたら喉が熱くない!

鼻水少ない!寒気しない!ヤター\(^^)/

 

あとは我が子が回復してくれれば…だけど、

市販薬を勧めても飲まないし、なかなか予防

 

ところでトラネキサム酸、肝斑治療はダメ↓

でも、内科治療ならいけるん???

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ

中古マンション

歯列矯正

英語学習者(主婦)

楽天ROOM

 

 

おまけ、2020年の今日の記事↓

 

我が家、いま現在もトースターは未所有で、

トーストやお惣菜の温めは、魚焼きグリル。

 

ハマっていたカフェラテはすぐ飽きました。

 

洗面所の突っ張り棒が細過ぎて、服の重さに

耐えられず落ちまくり、イライラしてて魂が抜ける

 

頑丈なやつ買わなきゃ…と思い続けて結局、

これ↓ポチったの今年1月っていう……

落ちなくなったよ!!