イベントバナー

 

先週のそれスノ↓で、推しがピクサー本社へ

 

潜入していて、カーズの映像のときに流れた

曲↓が懐かしく、ひさびさに聴きたいなと。

映画の後、CDレンタルでゲットした音源は

パソコンの故障でデータ喪失しちゃって真顔

車のSDカードには入れてなかった

 

シェリル・クロウを初めて聴いたのは17歳

(高3)だったはず、いかにも「アメリカ」

な雰囲気で、憧れたよねえルンルン※個人の感想


そこから、新譜が出るたびに買ってたけど、

闇の時期以降は聴かなくなってて…我が子と

カーズを観に行って、爆音でシェリルの曲が

流れたとき、こみ上げるものがあったにっこりキラキラ

 

ちなみに、無料お試し中のサブスク↓だと、

 

歌詞まで見られて、音も良い気がするにっこり飛び出すハート

 

この曲、ヘッドホンで聴くと左右で違う音が

鳴り響いて、車で聴いても楽しいよニコニコダッシュ

 

 

というわけで、ヘッドホンの話

 

もともとヘッドホンよりイヤホンが好きで、

iPhone純正のコードあるやつが好き。

 

いわゆる、カナル型ってのがどうも苦手で、

 

ゲームも、インイヤー?インナーイヤー?の

やっすい 有線イヤホンを使ってます。

 

まあ、ドラマ(や動画)観ながらだったり、

ゲームだけに没入して遊ぶことは少ないから

必要十分だけど、だけどもだけど、たまに、

 

ゲームに特化したヘッドホンだともっと入り込めるのかなあ

 

と、思ったりするんですよ、特にFPSでは

足音の方向までわかるって聞くし……よだれあしあと

フォートナイトあんまりやってないが

(私が下手なのは足音以前の問題だが)

 

無線で音が遅延したり途切れると困るので、

有線接続(スイッチもPS5も3.5mm)

できて、ギラギラ(言い方)してないやつが

いいのだけど………

 

 

探して、見つけて、買ってみた

 

どうしても欲しい!!絶対買いたい!!

という、強い意志や購買意欲があまり無く、

そんなにお高い商品は買いたくない←ケチ

 

そのくせ、どうせ買うなら良いやつ欲しい、

安物買いの銭失いは絶対に避けたい!!と、

考え過ぎちゃって、検索し続けちゃうネガティブ魂

 

PS5は、YouTubeはもちろんのこと

アマプラなど動画サブスク、DVDやBDも

観られるので、ゲーム以外も対応できたら…

ゲーム機だけじゃなくスマホでも使えたら…

それなら無線もいいかなあ…みたいな無気力はてなマーク

 

いや、予算5千円ぐらいで、そんな高性能な

商品あるわけないですやん、と思いつつも、

見つけたコレ↓……なかなか優秀そうよ?

 

ね?ね?(無線も有線もいける、の意)


ね?(動画視聴もゲームもいける、の意)

 

ヘッドホン初心者の私、耳当て(?)には、

オーバーイヤーとオンイヤーがあると知り。

 

簡単にいうと「耳を覆う」「耳に乗せる」

の違い、ゲームにはオーバーイヤーのほうが

外からの音も遮断できて、向いてるみたい?


…と知ったのに、見つけたのはオンイヤー。


買おうかどうか長らく迷っていたのだけど… 

たまたま寄った電器屋さんで、実際に自分の

スマホに繋いで試聴できるサービスがあって。


試してみたら欲しくなるよねえ←いいカモ


長くなったので続く。

 

……おまけ、チビ子のかわいさが異次元ラブラブ