一方その頃長男は。 | 藍緋のブログ☆小4♀小2♂年長♀の子育て中

藍緋のブログ☆小4♀小2♂年長♀の子育て中

苦手な家事や育児を何とかやってる主婦です。
ブログ更新はボチボチやってます。


こんにちは。
小4の長女、小2の長男、幼稚園年長の次女の子育てをしている藍緋(あいひ)です。

過去にシリーズものも書いてます。アメトピ掲載記事もありますので、お時間がありましたらお立ち寄りください🌟

次女の妊娠・出産編


同居してた義実家を脱出しました


義実家を脱出後


長男の停留精巣


停留精巣の入院手術編


シリーズものではありませんが、
アメトピ掲載記事です!

救急搬送された要介護4の義祖母 


公式アンバサダー務めてます。

私の推しはこちら↓

BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム

 定期ですが一回で停止もできますよ🙌


昨日の記事、ご覧になりました?

まだの方はこちら↓

ここ(横田基地)、我が家からかーなーり距離があります。
なのに…このお出かけに付いてこなかった子どもが1人。




そう…タイトルにもある通り
長男。
もちろん彼に黙って行ってきたわけではありません。
最初は連れて行く予定でした。

しかし、木曜日になり週末の習い事の野球の予定が分かると一変。
「おれやきゅう行きたいな。」

この横田基地へ行く日、練習試合となっていました。もちろん試合に出るのは主に高学年のお兄さんお姉さんたちなのですが…


なんとこの試合が終わったあと、
低学年対象のミニゲームを企画してくれると記載がありました。

試合状況にもよるが、3〜4回で終わったり、ある程度の点数を取ったら攻守交代などの制限もあるとのこと。

長男を始め、この4月から始めた子たちは当然試合に出る実力はない。

それでも、練習している以上少しでも、と思ってくれたのでしょう。

ルールも大してわかってないけど試合にずっと出たがっていた長男はこれを知り
「ひこうきいかない!やきゅうやりたい!」
と決断。
何度も確認しましたが、野球の一点張りだったので行かせることに…


お迎えに行ったら
「まけたけどねー、おれヒット打ったんだよ!」
と言うではないですか!
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

コーチたちからも
「今日長男くんヒット打ったんですよー!
(長男に)ナイスバッティング〜👍」
と声をかけてくれたり。

うちの野球チームはどのような試合でも
記録を取っており、スコアの写真や試合結果をメールやLINEでシェアしてくれます。

それを見ると…
長男はまさかの4番
終始レフトを守っていた模様
バッターボックスに立ったのは2回
最初の回では空振り三振したが…
2回目。てっきりヒットを打ったかと思ったのだが
ピッチャーゴロエラーでした。

でもまぁ出塁したことに変わりはないので🤭
ちなみに結果は1-20の大負けでした

そして帰宅後横田基地で買ってきたお土産のピザをほおばってました。
1人でこのピザの1/2食べてました…

十分頑張ったと思ってましたが、
このピザを食べーの、風呂入りーの
自宅でバッティングの自主練してました。

相当楽しいようです😍