Aちゃんありがとう♡最後まで男前すぎた娘っ子。 | 【広島】色から心のメンテナンスを☆ アヴァターラカラーセラピスト harumi

【広島】色から心のメンテナンスを☆ アヴァターラカラーセラピスト harumi

カラーセラピスト・心理カウンセラーの日常、主婦、パート勤務の介護職について綴ってます

ご訪問ありがとうございますクローバー

色から心のメンテナンスを
アヴァターラカラーセラピスト harumiです

広島在住2児の母・主婦をしながら
カラーのこと、心のこと
育児、日々の色々を綴っています。

カラーからのメッセージをお伝えし
「今ここ~未来」をサポートさせていただきます。


アヴァターラカラーセラピーについて  
カラーテストについて  
オンラインセッションについて  

わたしについて    





わが家は山の上の方にあるからか
植物の育ちが平地より遅め
職場近くに植えてある紫陽花がもう咲きそうなのを
毎朝2度見してますポーン 早っっ


今年は剪定時期を間違わなかったから
オリーブも蕾が沢山ついたし
毎度色の強いミニバラも咲きだして
存在感を放っております
やっと春って感じ♪︎







さて
足を痛めてる娘っ子さん
靴にシーバー病専用のソールを入れたり
サポーターを着けながら動いてます


先日は
出演辞退させてもらったイベントに
みんなの応援に行ってきました。

大の仲良しメンバーAちゃんが
このイベントを最後に卒業。
最後一緒に踊れなかったのは本当に残念だけど
Aちゃんは娘っ子さんに向けて踊ってくれたらしく
Aちゃんの熱い想いと踊りを
親子でしっかりと受けとめました。

Aちゃんとっても素敵だった!!



終了後に一緒に写真を撮ったり
お手紙を交換したりと
別れを惜しんでいたら
Aちゃんが突然の号泣で
周りの母たちがもらい泣き。

Aちゃん人前で泣いたりすることがないらしく
お母さんの方が驚いてたけど

そんなAちゃんをハグして
同じく隣でもらい泣きしてるYちゃんを横目に
よしよしと背中をトントンしながら
涙一つ見せない娘っ子さんよニヒヒ
男前すぎるだろ、笑



Aちゃんはとっても努力家で
それが踊りからしっかりと伝わってくる
見る度にメキメキと成長する姿に
「すごーいキラキラ」と母の方が感動と刺激をもらってました



決してベッタリとな感じではなかったが
Aちゃんとは娘っ子さん波長が合うのか
ホントに仲良しさんだったので
まだまだ一緒に踊っていて欲しかったなぁ
というのが母の本音だけど

ご縁はどこで繋がるか分からないしね。
次の機会を楽しみにしとこう!



1年前の2人
もう6年生だなんて大きくなったな



送り合ったお手紙は
お互い同じ内容だったらしい
仲良しさんだね♪︎






◆ご提供メニュー◆

ダイヤモンド対面フルセッション

ダイヤモンド Zoomでオンラインカラーセッション
     ※現在お休み中です
ダイヤモンド その他メニュー


ダイヤモンド Instagram

 
クローバー各お申し込みフォーム
    又は 公式LINEからお送りください

クローバーアヴァターラカラーセラピストharumi公式LINE
↓↓↓


@586wyysm で検索も可能です (@をお忘れなく)


【お客さまのご感想】

マカロンココロの色と心地よい距離 
ピンクマカロン脇汗ハンパないんですけど~~なセッション。笑 
マカロン「え"っっっ…先生なんですか?!」から始まるZoomセッション 
ピンクマカロン改めて深い!オンラインで感じるツールの凄さ。 
マカロン他力本願な時があってもいい。
ピンクマカロンできる自分も認めたい。
マカロンハーモニーボトル。
ピンクマカロンアヴァターラを知ってもらう。
マカロン心地好いセッション。
ピンクマカロンあのセッションが機会になって。
マカロンお言葉ありがとうございます。
ピンクマカロン同期からの心強い言葉。
マカロン「楽しかった~」?!お久しぶりの濃いセッション。