サムネイル
 

こんにちは!
恋愛・パートナーシップ
カウンセラー宮城 綾です。

 
※活動名を綾から宮城 綾に変更しました!
詳細はこちら
 





 
自分軸と他人軸って
聞いたことがありますか?
 
 
自分軸というのは
 
「私はこうしたい」
「私はこう思う」
 
と自分主導で物事を考えることだとしたら、
 
 
 
他人軸は
 
「みんなが〇〇と言っているから」
 
「彼がラインは1日1回がいいと
言っているから」
 
と他人主導で物事を考えることを言います。
 
 
 
 
ちなみに他人軸・自分軸に
善し悪しはありません。

心の癖のようなものだと
思ってくださいねほっこり

 
 


では、あなたに質問です。

 
「彼がAと言っているから、
私はBが良かったけど
今回は私も彼に合わせてAを選ぶ」
 

これって自分軸と他人軸
どちらだと思いますか?^ ^
 
 



正解は自分軸なんです。
 
「今回は私は彼に合わせてAを選ぶ」
 
と自らAを選んでいるので
自分軸なんです。
 
 

 
では、この言い方はどうでしょう?
 
「私はAが良いけど、彼がBって言ったし
Bにするしかない」




この言い方だと他人軸になります。
 
 
 
この場合、
自分で決めているのではなく、


彼がBならBにするしかない
Aの選択肢がなくなっている状態
なんですよね。
 
 



つまり、
 
 
「今回は彼に合わせる」
自分で選択している場合
自分軸
 

「彼に合わせるしかない」
自分の選択肢がなくなっている状態
他人軸なんです。
 
 
 
 
 
そして他人軸の状態って
例文からもわかるように
 
自分がなくなっている
状態なので
苦しいんですよね。
 
 

 
なので、
 
他人軸の状態のまま

パートナーシップや婚活を

頑張ろうとすると

 
周りの目や世間体、
親や彼の顔色を気にすることになり
しんどくなってしまうんです。
 



 
だからこそ、

 
恋愛をしながら
自分軸のコミュニケーションの仕方も
一緒に学んでいくことを
 
 
私の継続セッションでは
大事にしています(*^^*)
 
 


 
 
 
自分軸を発揮できるようになると
 
 
他人に合わせすぎることが
なくなるので
 

恋愛だけではなく、仕事や交友関係、
家族との関係等、
 

人生全般が
楽〜になるんですよね♡
 



 

なので私の個人セッションは、
恋愛、パートナーシップとは言いつつ、

クライアントさんの
人生全般に向き合うつもりで
やっています^ ^♪
 
 
 
 
 
 
でね!
 
 
よくクライアントさんや
ライン登録者さんから
 

自分軸になったら
自己中になりませんか?
 
とご質問をいただくんです💡
 
 
 
 
うんうんそうなんですよ。
自分軸と自己中って
なんだか似てる気がしますよね。
 
 
これって周りの人を大事にしてきた
繊細で心優しい方ほど
気になる部分だと思います^^
 
 


 
でもね、

実は自分軸の人って

優しいんですわ✨
 
 



なぜかというと
 
 
自分軸は自分だけでなく
他人も肯定してあげられる
考え方だからほっこりラブラブ
 
 
 




 
 
あなたは自己中な人って
どんな人だと思いますか?

 

 

 

自分ばかり優先する人?

相手に自分の考えを押し付ける人?

自分のことしか考えていない人?

自分勝手な人?

 

 

 

私はAが良いんだから、
あなたもAにしてよ!
 

これは自己中ですよね。
 
 


 
でも、自分軸の人は
こんなことはしません。
 
 
私はAが良いと
思ってるんだけど
あなたはAとBどちらがいい?
 
そうなんだね。
あなたはBが良いんだね^^
 
じゃあ今回はどうしよっか?
 
 
 
 
 
自分の意見も相手も意見も
両方尊重するのが自分軸なんです。
 
 
つまり、アイアムオーケー
ユーアーオーケー
の世界なんですよねほっこり
 
 
だから、
AをBに無理に変えようとしたりは
決してしません。
 
 
 
 
自分の考えも相手に伝えて
相手の考えも尊重して
 
そのまま違いを楽しむのも良し。
 
 
 
あるいは、
二人で同じ答えを出さなけれな
いけない場合は、
 
じゃあ今回はどうしよっか?

と一緒に考えることができるんです。
 
 
 

これって、
全然自己中じゃないですよね?
 


私はこのコミュニケーションの取り方
素敵だなといつも思っています^^
 
 
 


でね、

 
「私はAが良いんだけど
あなたはAとBどちらがいい?」
 
「そうなんだね、
あなたはBが良いんだね^^」
 
「じゃあ今回はどうしよっか?」
 
 
この会話方法、

何にでも
使えるんですよねほっこり
 
 




例えば、ラインの連絡頻度も
 
 
私はおはようと
お休みのラインがあると
安心するし嬉しいんだけど

あなたはどうしたい?
 

そうなんだね。
あなたはラインは
3日に1回が良いんだね^^
 

じゃあ今月はとりあえずどうする?
 
 
 
 
私はあなたと結婚がしたいと
思ってるんだけど
あなたはどう思ってる?
 

そうなんだね、あなたは
今はまだ結婚は考えてないんだね^^
 

じゃあこれからどうしよっか?
 

 

 

という感じで、

何にでも応用が効くんです◎

 

 

 

 

 

ちなみにね、

 

自分の考えと相手の考えが違った時

すり合わせの必要がない会話は

 

「そうなんだね、

あなたはそう思ってるんだね」

 

でおしまい。


 

 

擦り合わせが必要なものは

 

「あなたはそう思ってるんだね

じゃあこれからはどうして行こうか?」

 

とそこから話し合いに

持っていっています^^

 

 

 

 

 

結婚のようなお互いにとって

重要なことは

 

すり合わせていくのに

ある程度の時間を要するので

 

あなたはそう思ってるんだね!

 

と彼の考えを知って

おしまいにするときと

 

 

 

じゃあこれからどうする?


と真面目に話し合う時と

メリハリをつけていました^ ^!!

 

 

 

 

(新婚さんいらっしゃいの

オーディションもそれで

勝ち取りましたよん笑)

 

 『「結婚したくない」という彼の言葉に惑わされないで』こんにちは!恋愛・パートナーシップカウンセラーの綾です!  今日は娘ちゃんは彼ちゃんに任せてがっつりスタバで仕事をしましたー!^^ライン特典を新しくする…リンクameblo.jp


 

 

 


ついつい心優しい方ほど

彼に合わせてしまいたくなると思いますが

 

こうやって話し合いを

ちょいちょい挟むことで

 

パートナーシップは

断然深まります♡

 

 


 

考え方の違いを受け入れて

一緒に進んでいくことが

パートナーシップの醍醐味と

言えるかもしれませんねほっこり




 

ぜひ、自分軸のコミュニケーションで

彼との信頼関係を深めてくださいね♡

 

 


 

 


 

では、今日はこの辺で。

 

大好きだよ♡

 

 

 

 

12月25日(日)20:00〜‼️

クリスマスインスタライブ✨

 

頑張り屋さん必見❣️

 

自分を緩めて甘やかして

恋も仕事も幸せになっちゃう

インスタライブを開催しますよー♡

 

お楽しみに(^_^)

 

 

▽個人セッションの詳細は画像をタップ♡

 

 

 

 300人突破❣️ライン登録特典💐

 

 

 

 

彼氏いない歴年齢だった私が

変わるまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②▷③ 、▷④▷⑤▷完

 

 

彼ちゃんと出会うまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②

 

 

 

オススメの記事ピンク薔薇

願ったことをドンピシャで現実化させた方法♡結婚も彼氏も!

㊙︎私が婚活アプリで絶対やること3選

婚活でつまずく人の共通点

交際5ヶ月で婚約したけど彼は運命の人ではない

逆プロポーズに成功しました結婚したいなら読んでね

逆プロポーズって可愛い!私が逆プロポーズした理由

 

 

▽綾公式LINEはコチラ

 

 ▽綾インスタグラムはコチラ

 

 ▽YouTubeはコチラ