サムネイル
 

こんにちは!
恋愛・パートナーシップ
カウンセラーの綾です!

 

 

 



子育てに夢中なあまり

あっという間に

時間が過ぎてしまいました。。。!!!

 

 

久々にPCに向かっています。

 

 

 

 

幸せになろうとした時に

必ずといっていいほど立ちはだかるのが

罪悪感という感情ひらめき電球

 

 

罪悪感が婚活や彼氏を作ることへの

ブロックになることが多いんですよねー。

 

 


そして、


その罪悪感と切っても切れないのが

「かわいそう」という感情です。

 


罪悪感と「かわいそう」は

お友達なんですにやり

 

 



私が結婚してしまったら

ずっと家族のために犠牲的に頑張ってきた

お母さんがかわいそうだから。

 

 

私が彼氏ができて家を出たら

きっと妹が寂しがるから。



ずっと一緒に婚活を頑張ってきた

独身の友達に申し訳ない。

 

 

etc.

 



あなたもこういう感情に

心当たりがありませんか?



 


「かわいそう」という感情が

罪悪感を生みだし、

 

そして自分が幸せになることへの

ブロックになるんです。


  

 


私も長年母や父に対して

「かわいそう」と思ってきました。



昔はかわいそうという気持ちが強すぎて

彼氏を作ることへのブロックが

かなり強かったんです!!



彼氏いない暦年齢を更新し続けたのも

罪悪感が強かったからなんですよねー^ ^





そんな私だからこそ思うのは、



本当にあなたが罪悪感を抱いている

その人は「かわいそうな人」なのでしょうか?

 

 

「かわいそうな人生」なのでしょうか?

 

 

 

 

物語の解釈の仕方は何通りもあります。

 

同じ話でも感じ方は人それぞれ。

 

 

 

愚痴や夫の悪口ばかり言って

いつもしんどそうに見えていたお母さん


不幸そうに見えていたお母さん


かわいそうだったお母さん

 


 

でもそれは案外充実していることの

アピールだったかもしれません。



お母さん自身は、

家族の役に立っている自分のことを

誇らしく感じていたかもしれません。



子供から見たらしんどそうでも、

お母さんはそこに生きがいややり甲斐を

感じていたかもしれません。



幸せだったかもしれません。

 

 

 


私はまだ娘が生まれて1ヶ月ちょいの

新米ママですが

 

どんなに寝不足でも

自分の体調が微妙でも

イライラしていても

 

娘がお風呂で気持ちよさそうにしている顔や

すやすや眠る顔を見ると


自分まで幸せな気持ちになるんです^ ^


 

こっちまで笑顔になってしまうんですよね〜

(惚気)

 

 

あまりにも可愛くて可愛くて

うちの娘は赤ちゃん界のカリスマなのではないか

と本気で思っています笑

 

 

 

でも、こういう親の幸せって

子供からは見えないんですよほっこり

 

 

子供は子供で

両親の幸せを願っている分だけ

愛がある分だけ

 

親の大変そうな部分

しんどそうな部分に

ついつい目がいってしまって

 

親が幸せかを

フラットに判断することができないんです。

 


↑私がそうだった

 


 

だからここでは、

自分の枠を抜け出して

 

 

親を子供として見上げるんじゃなくて

大人の自分になって

親を一人の人間としてみていくことが

必要なんです。

 

 

お母さんではなくひとりのおばちゃん

 

妹ではなくひとりの女性

 

として見てみるんです。

 

 



本当に不幸なのか?


自分基準で勝手に不幸な人に仕立て上げていないか?


実は幸せなのではないか?


実は現状に満足しているのではないか?




思い切って

本人に聞いてみるのも良いと思います◎


お母さんは私が生まれてきて幸せだった?

お母さんの人生は幸せな人生だった?

 

と。



生きているうちにしか聞けないしね!!



 


そうすると

新たな発見があるかもしれませんほっこり

 

 

 

それに「かわいそう」って

ちょっと失礼ですよねー!!><

 

 


私は長きにわたり

お母さんかわいそう症候群でしたが

 

かわいそうと勝手に思うのは

必死に生きているお母さんに対して

失礼だなーと思うようになりました。

 


母ちゃんごめん。笑




かわいそうと思うのも

子供なりの愛ではあるけれど、


親はひとりの自立した大人であり、


自分の人生は自分で変えていける

力を持っているわけで


私がかわいそうだと決めつけること自体

実は親に対して失礼だと思うんです。




だから、今は親をかわいそうと思うよりも

親に罪悪感を抱くよりも


「親の人生を信頼する」

「親の幸せを応援する」


ようになりました(^_^)




「かわいそう」と言われて心配されるよりも

「あなたなら大丈夫」と信頼される方が

誰だって嬉しいですしね^ ^




誰かへの罪悪感や

かわいそうと思う気持ち


あなたも幸せへ一歩踏み出すために

一度本気で向き合ってみては

いかがでしょうか?^ ^





 

娘ちゃんにメロメロな今日この頃ラブ

 

 

 

では今日はこの辺で!

 

 

大好きだよ♡

 

 

 

 

    

個人セッション🌹✨

現在満席となっております。
次の募集は産休明けとなります。
お楽しみに♡^^

 

 

▷詳細は《こちら》

 

 

 

 

 

 300人突破❣️

ライン特典ピンク薔薇

 

「理想の自分で

最高の彼に恋して

愛されるワーク♡」

 

あや公式ライン登録者限定配信です♡

欲しい方はラインより「ワーク」

ご連絡ください♡

 

 

 

 

 

 

彼氏いない歴年齢だった私が

変わるまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②▷③ 、▷④▷⑤▷完

 

 

彼ちゃんと出会うまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②

 

 

 

 

 

 

 

オススメの記事ピンク薔薇

願ったことをドンピシャで現実化させた方法♡結婚も彼氏も!

㊙︎私が婚活アプリで絶対やること3選

婚活でつまずく人の共通点

交際5ヶ月で婚約したけど彼は運命の人ではない

逆プロポーズに成功しました結婚したいなら読んでね

逆プロポーズって可愛い!私が逆プロポーズした理由

 

 

 

 

♡あや公式LINE @♡  

画像をタップするか@001ekwadで検索してください。

"@"を忘れずに♡

 

 

♡あや公式インスタグラム♡ 

画像をタップするか@aya_51000で検索してください。