なんだかちょっと
今日は気分が沈みがちだなぁ。
そんな日って誰でもあると思うんです
そういう時って
何か嫌なことがあったわけではないのに…
仕事中なんだからちゃんとしなきゃ…
何か楽しいことでもして
気持ちを切り替えよう!
と頑張って前を向こうとしますよね。
でも、
時にはその沈んだ気持ちに
身を任せてみてもいい
と私は思うんですよ^ ^
だって、
気分が沈むのは
普段あなたが頑張っている
サインだから。
ちょっとみんなに気を使いすぎて
疲れたのかもしれないし
仕事でしんどくても
自分が頑張ればなんとかなると思って
やってきたのかもしれないし
生理周期の関係で日頃抑圧していた
感情が吹き出してきたのかもしれません。
心をはりつめて頑張った分だけ
自然と人は心のバランスを取るために
落ち込む時間を欲するんですよね。
だからこそ、
ゆーっくり自分の感情に
身を任せてみる日があっても
いいんです!!^ ^
おもいっきり落ち込んでみたり
悲しい映画を見て泣いてみたり
誰かに話を聞いてもらったり。
そうして、思う存分落ち込むと
なんだかスッキリしてくるんです。
心がクリアになるんです。
喜怒哀楽のバランスがととのって
楽になるんですよね〜
だから、悲しい時や
気分が沈んでいる時、
なんだか無性にさびしいときは
素直にその感情に従ってみてください。
泣いても、落ち込んでも、大丈夫◎
必ずまた
自然と元気が戻ってくる瞬間が来ます。
ついつい、
ネガティブ=悪
と捉えがちですが
人間落ち込んで普通ですからね!^ ^
ちなみに、
元気な人って落ち込まないのではなく、
落ち込み上手な人だと私は思っています。
かくいう私も今日は、
仕事でいただいたメールが
何通か迷惑ボックスの方に入っており
なんと1ヶ月お返事を
していなかったことに気づき
落ち込みましたー!!!
これは完全に私の過失ですね
***
ちょっとこの悩みは
人に話すことに抵抗があるな...
でもひとりで抱えるにはもうしんどい...
そんな時こそ、
ぜひセッションにいらしてください!^ ^
安心安全な場で思いを言葉にすることで
前向きな気持ちになれますし、
ひとりで悩んでいた時よりも
確実に楽になりますよ^ ^
では今日はこの辺で!
大好きだよ♡
300人突破❣️
ライン特典
「理想の自分で
最高の彼に恋して
愛されるワーク♡」
あや公式ライン登録者限定配信です♡
欲しい方はラインより「ワーク」と
ご連絡ください♡
彼氏いない歴年齢だった私が
変わるまでシリーズ
彼ちゃんと出会うまでシリーズ
オススメの記事
♡あや公式LINE @♡
画像をタップするか@001ekwadで検索してください。
"@"を忘れずに♡
♡あや公式インスタグラム♡
画像をタップするか@aya_51000で検索してください。