サムネイル
 

こんにちは!
恋愛・パートナーシップ
カウンセラーの綾です!

 

 

現在個人セッション

残10→残1です^^

 

▷詳細は《こちら》

 

 





さっき仕事中の彼ちゃんから電話があり、

「何してる?」と聞かれて

「まだベッドの中!」と

ドヤ顔で答えた私は今日も元気です^^






さて、

 

昔の私は交際前の割り勘が苦手でした。

 

 

 

だって、

 

婚活資金がなくなるじゃない

ですか!!

 

 


コスメ代、洋服代、待ち合わせ場所までの電車賃…。

 

こちとらお金がかかってんだぞ!オラ!

と思っていた昔の私にやり

 

 

 

 

それに婚活当時、


心理カウンセラーになるために

勉強をしていた私としては

 

お金はそっちに使っていたので

毎回割り勘では

婚活ができませんでした^^笑

 



 

 


 

だから、

 

私の場合割り勘にする男性は

それ以上の良さがない限り

当時はさよならが基本だったんです。

 



完全に自分本位な理由であって

割り勘の男性が悪いわけではないので

そこのところは誤解のなきように!照れ


 



そして、


私の場合そもそも割り勘にする

男性に当たることもあまりありませんでした。

 



なんでだろう?と

当時を振り返ってみたのですが

理由は大きく分けて二つあります。

 

 

 

 

①自己投資していたこと

 


投資=お金

と考える方もいると思いますが

決してそういう意味ではなく

 

 

○やりたいことをやらせてあげる

 

○自分の感情を大事にしてあげる

(思いっきり泣く、笑う、

いつも自分優先でどうしたいのか聞いてあげる)

 

○好きな服や物を買ってあげる

 

○「いい女だね」「綺麗だよ」等

優しい言葉をたくさんかけてあげる

 

etc

 

 

自分を大事にしていたんですよね。




自分に費やす時間が

長くなったのもこの時期でしたね^ ^

 

 


面白いことに

 

自分を大事に扱えば扱うほど

 

周囲から大事にされてきた

手をかけられてきたオーラ

(いわゆる姫オーラ)


が出るんです🌸

 

 






 

ちなみにこれって


実際に大事に育てられてきたか

男性から大事にされてきたかは別ですひらめき電球

 

周りからどう扱われているかではなく

自分が自分をどう扱っているかなんです。

 



自分を大事にしている時って

下手には扱っちゃいけない雰囲気が

自然に出てくるのですよね^^

 


 

言うなれば、

 

わらわは姫ぞ!くるしゅうない!


みたいな感じかなウインク

 

 


 

なので、

 

割り勘にさせないオーラというか

 

この女性は大切に扱わなければいけない

と男性に思わせるオーラは

出ていたはずです^^

 

 

遊び人の男性からはかなり嫌われたけど。

 

 

 

ちなみに、

中には割り勘にする男性もいましたが

 


デート中具合が悪くなった時に

車で家の近くまで

2時間かけて送ってくれたり


階段などの段差で

必ず手を差し出してくれたり


こちらから割り勘を提案したら

謝られたり

 


他の面ですごく大事にしてくれる方が

多かったです。

 

 



 

②男性を男性扱いしてあげる

 


これは賛否両論あるのではないかと

思いますが私の場合は、

 

そういうところ、頼りになるよね

〇〇くんのおかげ!

かっこいいね

優しいよね

すごいね

センスいいね

さすがだね

 

などの言葉を多用して

男性を男性として扱ってあげること

を意識していました。

 

 


なぜかというと


目の前の彼を


男として女性から頼られる

かっこいい男性


でいさせてあげることで

彼も私のことを女性として大切にしようと

してくれるから!



それが、彼がデート代を負担する等

お金での愛情表現につながる場合もあるんです。

 



男性って

女の子を助けるヒーローになりたい生き物。

 

幼稚園児や小学生が

戦隊モノに憧れるのもヒーローが

好きだからですよね^^

 

 

 


そう考えると

男性はいつまで経っても心は5歳👶

 


我が家の彼ちゃんも何か嫌なことがあると


5歳児よろしく

「えーん綾ちゃんよしよしして」

と寄ってくることがあるし


「褒めて褒めて〜( ´ ▽ ` )」

という雰囲気を出してくることもあります。

 


私の機嫌によっては

「うるせー黙れ」と冷たく言い放つこともありますが♡

 

 

 

 

なので、

 

5歳の男の子を褒めてあげるくらい

ハードルを下げて

 

すごいね〜^^

と褒めてあげるのがオススメです◎

 

心の中ではすごいでちゅね

言っているつもりで笑

 

 

 

ちなみにこの褒める・感謝するという行為に

ざわざわする・抵抗があるという方は

 

自分のことを可愛がり不足なことが

多いんですね。

 

自分をどう扱うかが

自然と相手をどう扱うかにも現れるんですよね。

 



 

なので、①の話とも繋がりますが

自分のことも


5歳児のようにたくさん褒めてよしよしして

優しく扱ってあげてください^^♡

 

女性は女神性や母性が備わっていますから

自分のことも優しく包み込んであげる力を

持っているんですよ〜。





 

 

 

最後に、


現在の私は奢ってもらうことに

そこまでこだわりはありません。

 

結婚するとお財布が一緒になっちゃうのでほっこり

 



 

でも、


男性に奢ってもらいたい!

大事にしてもらいたい!


という乙女心もすごくわかるんですね。




奢ってくれる男性が

必ずしもあなたを大事にしてくれる

男性とは限りませんが


大事にされている

愛されている


と感じられる何かが欲しいのですよね^^

 


 

今日の記事は

これをすれば必ず奢ってもらえる!

というよりは、


男性から大切に扱われやすくなる

愛されやすくなる


マインドについて書いています。




あなたのことを

彼が大切に扱う手段のひとつとして


奢ってもらえることもありますので


婚活中の方や彼がいる方は

①と②を意識してみてくださいね^^♡

 

 

 

では、今日はこの辺で♡

 

大好きだよー。

 

 

 

    

残10→残1
個人セッション🌹✨

 

 

▷詳細は《こちら》

 

 

 

 

 

 300人突破❣️

ライン特典ピンク薔薇

 

「理想の自分で

最高の彼に恋して

愛されるワーク♡」

 

あや公式ライン登録者限定配信です♡

欲しい方はラインより「ワーク」

ご連絡ください♡

 

 

 

 

 

 

彼氏いない歴年齢だった私が

変わるまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②▷③ 、▷④▷⑤▷完

 

 

彼ちゃんと出会うまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②

 

 

 

 

 

 

 

オススメの記事ピンク薔薇

願ったことをドンピシャで現実化させた方法♡結婚も彼氏も!

㊙︎私が婚活アプリで絶対やること3選

婚活でつまずく人の共通点

交際5ヶ月で婚約したけど彼は運命の人ではない

逆プロポーズに成功しました結婚したいなら読んでね

逆プロポーズって可愛い!私が逆プロポーズした理由

 

 

 

 

♡あや公式LINE @♡  

画像をタップするか@001ekwadで検索してください。

"@"を忘れずに♡

 

 

♡あや公式インスタグラム♡ 

画像をタップするか@aya_51000で検索してください。