こんにちは♡
恋愛・パートナーシップ
カウンセラーの綾です。
寒くなってきたので
2日連続きりたんぽ鍋を食べてます
さて、
最近思ったんです。
喧嘩って本当に面白いと!
私本当に短気だし、
器がおちょこレベルなので
すーぐ彼ちゃんと喧嘩しちゃうんですね。汗
過去には記憶が飛ぶくらい激しい喧嘩を
したことも何度かあります...(小声)
記憶飛んでるので
内容はあんまり思い出せないけど
そんな喧嘩の歴史の中で
最近やっと認められたことがあるんです。
それがね、
どんな喧嘩であろうとも
どちらにも非があること。
全面的に自分が悪いように
見える状況であっても
相手にも振り返るべき点は絶対あるし、
全面的に相手が悪いように
見える状況であっても
自分にも振り返るべき点は絶対あるんですよね。
私はそれを認めたくなくて
私は悪くない私は悪くない、
私は正しいし相手が間違っている。
この一点張りだったから
喧嘩が終わらなかったんだなー。
と気づいたんです。
根底には「私は悪くない」
この気持ちがあったゆえに、
ごめんって言えばいいんでしょ?
丸く収まるんでしょ?と
「ごめん」の一言が投げやりになったり、
逆に「全部私が悪いの」と
相手に罪悪感を持たせてしまうような
全て背負って
無駄にごめんごめん言うスタイルになったり。
要は、
「ごめん」という言葉が、
全然本来の「ごめん」の意味
じゃなかったんです笑
ごめん取引みたいな。
嫌われないための言葉、
めんどくさい喧嘩を終わらせるための言葉、
とりあえず言っておけば仲直りできる言葉、
になっていたんですよね。
そして、私がそんな態度を取れば
パートナーだって同じ態度を取ります。
投げやりにごめんと言ってきたり、
ごめんごめんとたくさん謝ってきたり、
上手くいかないわけです。
だけど最近、
「私は悪くない」というスタンスから
「私も悪いところがあったなぁ」
というスタンスに
喧嘩が変わったんですよね。
おそらく罪悪感を癒していった恩恵なんですが、
その話はまた今度話したいと思います
そして、私が自分の悪いところを
振り返るスタンスに変わってから、
不思議と彼ちゃんも
自分の悪いところを振り返る
スタンスに喧嘩が変わったんです。
以前の彼ちゃんは「俺は悪くない!」
の一点張りだったのが
「俺も悪いところあったよね。
綾ちゃんごめん」
とすぐに言えるようになったんです。
本当にパートナーって鏡なんですよね。
「私は悪くない!!あなたが悪い!」
という私の心を彼ちゃんが
写し出していたから
喧嘩がヒートアップしていただけだったんです。
なので、
最近は喧嘩両成敗を頭に入れて
行動するようにしています。
そっちに考え方をシフトしてから
喧嘩は相変わらず減りませんが、
喧嘩の質が変わって快適になりましたー
とか調子のいいことを言って、
また記憶を失うレベルの
喧嘩をすることもあるかもしれませんが笑
では今日はこの辺で♡
大好きだよー。
ライン特典
「理想の自分で
最高の彼に恋して
愛されるワーク♡」
あや公式ライン登録者限定配信です♡
欲しい方はラインより「ワーク」と
ご連絡ください♡
彼氏いない歴年齢だった私が
変わるまでシリーズ
彼ちゃんと出会うまでシリーズ
オススメの記事
♡あや公式LINE @♡
画像をタップするか@001ekwadで検索してください。
"@"を忘れずに♡
♡あや公式インスタグラム♡
画像をタップするか@aya_51000で検索してください。