こんにちは!
恋愛・パートナーシップ
カウンセラーの綾です。
結婚するにしても、
彼氏をつくるにしても、
そこに対する情熱がないと人は
なかなかできないんですね。
たとえば私が仕事をやめて
カウンセラーになったのも
パートナーを見つけて結婚したのも
パートナーとの関係を継続しているのも
そこに興味があって
本当に好きでそうなりたかったから
なんですね。
この気持ちの部分が抜けてしまうと
叶うもんも叶いません。
ちなみに、
結婚やパートナーが欲しいと
私が心から思ったきっかけは
元彼との恋愛が
上手くいかなかったことでした。
付き合っているのに全然会えない
連絡がない
お互いに本音で話せない
そんな関係になった時にはじめて
私はこういうお付き合いが
したかったんじゃない!
と気づけたんです。
それまではトキメキとか
彼のイケメン度とか職業とか
エスコートしてくれるかどうか等が
私の恋するポイントだったんですね。
だけど、
その恋愛でつまずいて初めてまじめに
じゃあどういう
お付き合いが自分はしたかったのか?
と考えたんです
そしたら、
別に仕事はなんでもいい
お金はあってもなくてもいい
仕事へのやる気より、
一緒にいる時間を大事にできる人がいい
エスコートしてくれるかしてくれないかは
どうでもいいかも
顔はやっぱりある程度は大事だなぁ
言葉でのコミュニケーションを
大切にできる人がいい
連絡は会えればマメじゃなくてもいい
緊張感よりも一緒にいて
笑がある関係がいい
etc.
と色々本当に大事にしたいものが
見えたんですよね。
でもこれは、
元彼さんとの関係で嫌な思いをしないと
私の場合は気づけませんでした笑
だから、
失敗してみて本当に良かったし
その彼にも感謝なんですよね
私が本気で
幸せなパートナーシップを
築きたいと思えたきっかけは
その元彼さんなんです。
多分あの恋愛がなかったら
まだ結婚していません。
どういう恋愛が自分にとって幸せなのかも
気づいていません。
それくらいショックだったし
好きだったし
自分なりに頑張った恋愛だったんですよね。
ちなみに、
私が父と本気で向き合いはじめたのも
その恋愛がきっかけです。
その恋愛のおかげで
自分が男性に本音が言えないことや
男性と距離のある関係になってしまうこと
が父との関係から来ていることに
気づいたんですよね。
今思うと、
すごくギフトの多い恋愛だったんだなぁ
と、私の話が今日はメインでしたが
どう頑張ったって人は
失敗するときはするし
上手くいかないことだってあるけれど
それって幸せになるために
実は必要なんですよね。
絶対そこにギフトがあるし、
本当の自分の気持ちに気づく
きっかけになります。
だから、時には失敗覚悟で
飛び込んじゃうのもアリだよね
では、今日はこの辺で♡
大好きだよー。
ライン特典
「理想の自分で
最高の彼に恋して
愛されるワーク♡」
あや公式ライン登録者限定配信です♡
欲しい方はラインより「ワーク」と
ご連絡ください♡
彼氏いない歴年齢だった私が
変わるまでシリーズ
彼ちゃんと出会うまでシリーズ
オススメの記事
♡あや公式LINE @♡
画像をタップするか@001ekwadで検索してください。
"@"を忘れずに♡
♡あや公式インスタグラム♡
画像をタップするか@aya_51000で検索してください。