こんにちは♡
恋愛・パートナーシップ
カウンセラーの綾です。
セッションでした♡
そして今は
お友達が遊びに来てくれて
飲んでます♡
さて、
親離れって大事よね。
と最近お弟子さん制度で勉強していて
改めて思ったので
今日はその話について♡
わたしの経験則なので
断言はできないけど、
今までのクライアントさんや
出会った友達、わたし、親、
歴代の元彼、彼ちゃん、
恋愛で起きる問題の
9.8割は親子関係の投影
でした。
共通の特徴は、
心のど真ん中には
自分ではなく親がいて、
"親ベースでものを考えている”
ということ

だから、
「両親からいい人いないの?
と心配されて...」
と親のために婚活してる方や
「母親が何かと心配してくるのが嫌」
と反抗期リターンズの方
「お母さんみたいにならなきゃ」
「お母さんみたいになりたくない」
とマザコンor隠れマザコンで生きてる方
「お母さんを1人にはできない」
とパートナーを持つことに
無意識に罪悪感を抱えてる方。
色んな方に出会ってきたな。
最初に言ったように
心のど真ん中に
自分ではなく
親を置く癖がついてるから
自然とその他の人間関係でも
自分ではなく
友達や彼など他人を置く。
だから
彼や好きな人が出来ると
頭は彼のことや不安で
いっぱいになって
他のことが手につかなくなる。
「彼に嫌われていないかな?」
「彼から連絡が来ないのは何でだろう?」
「彼に会えなくて苦しい」
「彼が浮気していたらどうしよう」
等、心はいつも彼にぺったり。
この状態、わたしも
何度も経験したことがあるんだけど
本当に苦しいよね

そして出てくる言葉も
「彼が〜」
「友達が〜」
「お母さんが〜」
「仕事が〜」
「お金が〜」
と主語が自分ではないの。
こんな時に、
カウンセリングなんかだと
カウンセラーが
「それであなたはどうしたいんですか?」
と聞きます。
そうすると、
クライアントさんは
「え?」となる。
これまで誰かのために生きてきているから
急にどうしたいのか聞かれても
自分でも分からないんだよね

だからね、
そういう時一番最初にお伝えるするのが
自分軸(自分視点)
を取り戻そう

ということ。
なぜなら、
彼で頭がいっぱい。
世間で頭がいっぱい。
の他人軸を卒業して
自分軸(自分視点)になることで
✔︎彼のことが気にならなくなる。
✔︎彼に振り回されなくなる。
✔︎自分のことを第一に考えられるようになる。
✔︎自分の意見を大事に出来るようになる。
つまり、
執着や依存が自然と外れて
自由に恋愛が出来る
ようになるから♡✨
彼視点で考えすぎて
苦しくなるこがなくなるんです♡
ということで!!
他人軸から自分軸になる方法を
書いてみた♡✨✨
自分軸になる
一番簡単な方法はね、
自分が好きなこと
をすること♡
です

といっても、好きなことって
自分でもよく分からないよね。
なので質問を用意したよ♡
あなたが生き生きとしている時って
どんな時ですか?
あなたがこれまでの人生で
一番楽しかったのは何をしていた時ですか?
お金をかけても
あなたがやりたいことは
なんですか?
あなたがこれまで時間を
たやしてきたことはなんですか?
何か見つかったかな?
見つからなくても、じっくり
考えてみてね

好きなことをしてる時ってね
自分軸なんです♡
なぜなら、
得意なものや人から言われたものは
他人に言われたからやるけれど
好きなものは
自分が好きだからやるのであって
行動の動機に
他人の関与がいっさいないから。
だから、
好きなことをしている時というのは
自分軸なんです。
なのでまずは、
あなたが好きなことする
ことから初めてみてね

あなたが自分軸を
意識して過ごすことで
親や彼との癒着が外れて
自然と生きやすくなるよ♡✨✨
自分視点を取り戻して
楽〜に恋愛しよ!!
♡

では、今日はこの辺で♡
みんな大好き♡
個別ズームセッション
3月8日21時募集開始♡
満席になりました。
※募集はラインのみで行っております。
ライン登録必須
あや公式ライン登録者限定配信です♡
欲しい方はラインより「ワーク」と
ご連絡ください♡
彼氏いない歴年齢だった私が
変わるまでシリーズ
彼ちゃんと出会うまでシリーズ
オススメの記事
