こんにちは 陽子です。

 

約10年前

起立性調節障害・不登校だった息子は

 

今は健康を取り戻し

社会人として朝から元気に働いています。

 

 

我が家の起立性調節障害・不登校だった頃の

体験談を交えて

 

起立性調節障害不登校克服に

必要なことをお伝えしますね。

息子は
気持ちを否定することなく
聞けるようになった私に
 
これまでの苦しい胸の内を
いろいろと
話してくれるようになりました。
 
 
そこで私は
なぜ起立性調節障害の子供は
元気そうに見えても
なぜなかなか学校に行けないのか?
 
その理由を知ったのです。
 
 
息子曰く、
 
起立性調節障害って
 
ココロとカラダの状態が
掛け算なんだよ。
 
どちらかが0だと、
全く動けないんだ・・と。


少し解説すると

たとえば
今日は午前中に目が覚めて、
体は何とか動けそう!
(カラダ 5)な状態なのに
 
 
メンタルが落ちている(ココロ 0)
=気持ちが沈んでいる時には
 
どうしても動けないそうなんです。

 


それって

カラダ 5 × ココロ 0=エネルギー 0

ってことらしいのです。
 
 

そういう時は

やる気や気の持ちようとか

そういうレベルではなくて

 

どうしても

気持ちが前を向かないそうなんです。

 


 
反対に、
 
今日は気持ち(ココロ)が元気で
学校に行きたいな!

あるいは
 
「この授業だけは出席しないと
単位を落とすから
どうしても行かないと!!」

(ココロが7)と思っていても
 
 
めまいがしたり
頭を起こすことができず
どうしても体が動かないときがある。と。
(カラダが0)
 
これは
ココロ 7 × カラダ 0=エネルギー0
ってことです。
 
 
そういう時は

体がいうことを行かない、
学校に行きたいのに行けないと
本人が一番ジレンマなのだそうです。

 

 
 
そのことを、
息子は
起立性調節障害は
ココロとカラダの状態が掛け算

だと教えてくれたんです。
 
 
私はこのことを知って
すごく納得しました。
 
それは幼少期、
私自身が喘息で体がしんどかったことと
 
家庭環境から心が
いつもしんどかった経験を
していたからです。
 
 
 
***************
 
うちの場合は
起立性調節障害は
ココロとカラダの状態が掛け算
だと言っていました。
 
もし
あなたのお子さんも同じだとしたら、
 
親ができることは
なんだと思いますか?
 
 
私は、親ができることは
「マイナスになることを減らすこと」
だと思います。
 
 
 
 
そして
マイナスになること
とは
 
例えば
お子さんが望まないことを
親が先回りしてやることや、
手出し口出しをすること
 
ではないでしょうか?
 
 
【子供にとってのマイナスを
減らしていくこと】
 
それが、
私達、親にできることではないかな?
と思います。
 
 
 
お医者様に言われた
 
子供に任せること
過干渉をやめること
 
が、ここでも
つながっているように思います。
 
 
 起立性調節障害はカラダとココロが
深く絡み合っている心身症。
 
カラダとココロが健康になるように
できることをやっていく。
 
それが
起立性調節障害・不登校を乗り越える
近道です。
 
続きはこちら↓
 

 

・・・・・・・・


起立性調節障害不登校であっても、

今がどんな状態でも大丈夫!

 

あなたのこれからの行動が

あなたとお子さんの未来を変えていくから。

 

いつも応援しています♡

 

 

 

 

《おすすめ記事》

右  起立性調節障害不登校の本当のゴールとは?
右  起立性調節障害 運動や散歩はやろうとしないのに遊びに行くのはできる!?

右  起立性調節障害 疲れやすい体をどう考えたらいい?

右 不登校 子供の回復に影響を与えるのは親の○○

右  子供が高校中退・転校…進路変更を余儀なくされるあなたに

 

《人気記事》  

右  起立性調節障害 息子の言葉「お母さんごめんね・・・」
右  起立性調節障害 不登校は母親失格みたいに感じて
右  起立性調節障害不登校 今が苦しいお母さんへ

右  家でゆっくりさせているはずなのに元気にならない
右  家でずっと過ごしていて子供は成長してるのかな…そんな不安がよぎるとき 

 

 

 

 

 

✨起立性調節障害不登校の時期を 最短で楽に♪乗り越えていきませんか?✨

 

起立性調節障害不登校カウンセリング

カウンセリングお申込み

 

ご感想
我が家の起立性調節障害不登校体験談

カウンセラー陽子プロフィール 

 

 

カウンセリングのフォロー・お話会や講座の先行案内は、

 

ラインからお知らせします。

 

お問い合わせもラインからお気軽にどうぞ。

 

↓↓↓


友だち追加

 

@460bhjkz