こんにちは 陽子です。

 

約10年前

起立性調節障害・不登校だった息子は

 

今は健康を取り戻し

社会人として朝から元気に働いています。

 

 

我が家の

起立性調節障害・不登校だった頃の

体験談を書きますね。
 

前回の記事はこちら↓

起立性調節障害は
周りに理解してもらうことが
難しいと感じます。
 
それは
一番身近にいる親でさえも
 
「もう動けるんじゃないの?
頑張ったら行けるんじゃないの?」
 
って
見えてしまうことが多いから。
 
 
自宅療養と思える時期が
すごく長くかかるんですね。
 
多くのお子さんは数ヶ月、
数年単位のことが多いです。
 
 
その間に元気そうに見えるときと
また調子が悪くなるとき
それを繰り返します。
 
 
でも親もどう対応していいか
わからないんですよね。
 
起立性調節障害のしんどさって
わかりにくいからです。
 
 
 
私も起立性調節障害になったことはないので
起立性調節障害の辛さはわかりませんが
 
周りから見て辛さがわかりにくい、
というのは
 
想像するに
ツワリのしんどさと似てる感じなのかなぁ…
とも思います。
 
熱はない。
なんとなくしんどい。ダルい。
動けなくはないけど、疲れる。
横になってテレビやユーチューブを
見るくらいしかできない…。
 
ね、似てると思いませんか?
 
 
だから、
お子さんが起立性調節障害で
動けない様子にイライラするときは
 
あなた自身がツワリでしんどかった時期を
思い出してみてください。
 
そして
あなたが当時しんどかったときに
 
・周りの人にやってほしかったこと
 
・してもらって嬉しかったこと
 
思い出してみてください。
 
 
 
私は
あれこれ言われることではなくて
 
しんどいときは
そっとしておいてくれること。
何も考えずに寝かせてくれること。
だったかな。
 
 
あなたはどうでしょうか?
 
起立性調節障害のお子さんへ
イライラしちゃうときは
思い出してみてくださいね。
 
 
 
 
***************
 
子供の気持ちは
子供自身でなければわからない。
 
起立性調節障害と言っても
しんどさも子供それぞれ違うから
ほんとの意味ではわからない。
 
でも、
「気持ちをわかろうとする」ことは
できるんじゃないかなって思います。
 
 
気持ちわかろうとすることで
相手の気持ちに寄り添うことができます。
そして接し方も変わりますよ。
 
参考にしてくださいね!
 
続きはこちら↓

 

・・・・・・・・


起立性調節障害不登校であっても、

今がどんな状態でも大丈夫!

 

あなたのこれからの行動が

あなたとお子さんの未来を変えていくから。

 

いつも応援しています♡

 

 

 

 

 

《おすすめ記事》

右  起立性調節障害不登校の本当のゴールとは?
右  起立性調節障害 運動や散歩はやろうとしないのに遊びに行くのはできる!?

右  起立性調節障害 疲れやすい体をどう考えたらいい?

右 不登校 子供の回復に影響を与えるのは親の○○

右  子供が高校中退・転校…進路変更を余儀なくされるあなたに

 

《人気記事》  

右  起立性調節障害 息子の言葉「お母さんごめんね・・・」
右  起立性調節障害 不登校は母親失格みたいに感じて
右  起立性調節障害不登校 今が苦しいお母さんへ

右  家でゆっくりさせているはずなのに元気にならない
右  家でずっと過ごしていて子供は成長してるのかな…そんな不安がよぎるとき 

 

 

 

 

 

✨起立性調節障害不登校の時期を 最短で楽に♪乗り越えていきませんか?✨

 

起立性調節障害不登校カウンセリング

カウンセリングお申込み

 

ご感想
我が家の起立性調節障害不登校体験談

カウンセラー陽子プロフィール 

 

 

カウンセリングのフォロー・お話会や講座の先行案内は、

 

ラインからお知らせします。

 

お問い合わせもラインからお気軽にどうぞ。

 

↓↓↓


友だち追加

 

@460bhjkz