こんにちは 陽子です。

 

約10年前

起立性調節障害・不登校だった息子は

 

今は健康を取り戻し

社会人として朝から元気に働いています。

 

 

我が家の

起立性調節障害・不登校だった頃の

体験談を書きますね。

 

前回の記事はこちら

 

 

ある朝、突然、

全く起きれなくなった息子。

 

「とにかく病院へ連れて行かなくちゃ!」

 

と、思ったものの、

何科に行けばよいのかもわからず。

 

 

とりあえず

近くの内科に連れていくと

 

「疲れがたまってるんじゃないの?」

「お母さん、心配しすぎ」

なんて怒られてしまいました。

 

 

 

でも。

 

ただの疲れや風邪でもなく、

まして五月病や怠けでもない、

 

これは、

思い過ごしじゃなくて

なにかおかしい…

 

そう思ったのです。

母親のカンです。

 

 

 

 

この、【朝起きれない体調不良】

がなんなのか?

私は知りたかった。

 

だから病院を探し続けました。

 

 

結局、数カ月後

別の病院(循環器内科?だったかな?) で

起立性調節障害だと病名がわかり

 

私はようやくホッとしました。

 

続きはこちら

 

 

 

 

 

 

***************

 

起立性調節障害だとわかるまでにも

病院探しってすごく困りますよね。

 

起立性調節障害を見てもらえるのは

小児科、内科、循環器内科、脳神経外科。

心療内科や精神科など色々とあります。

 

私が病院探しをしていた当時は

 

病院によっては

起立性調節障害という病名すら

知らない、という所もありました。

 

なので、起立性調節障害の検査や

診断が必要なら

事前に聞いてみてくださいね。

 

 

 

それともう一つ。

起立性調節障害の病院探しは

 

「何科が良いか?」

ということに目が向きがちですが

 

それ以上に

「どんな先生か?」というのが大事です!

 

話を聞いてくれる

話ができる

そんな先生に巡り会えると良いのですが。

 

先生と子供との相性というのも大きいですよ。

 

 

 

※このブログでは

我が家の体験と、私個人の思いや学びを

書いています。

 

起立性調節障害の症状や経過は

みんなそれぞれ違います。

 

不登校から回復していく様子も

みんなそれぞれ違います。

 

まさに100人100様です。

 

 

私の体験からお伝えできることは

できる限り書いていきますが

 

起立性調節障害の病状や治療について

個別にお答えはできかねます。

 

病気の治療については

ご自身で判断なさってくださいね。

 

 

 

・・・・・・・・


起立性調節障害不登校であっても、

今がどんな状態でも大丈夫!

 

あなたのこれからの行動が

あなたとお子さんの未来を変えていくから。

 

いつも応援しています♡

 

 

 

 

 

《おすすめ記事》

右  起立性調節障害不登校の本当のゴールとは?
右  起立性調節障害 運動や散歩はやろうとしないのに遊びに行くのはできる!?

右  起立性調節障害 疲れやすい体をどう考えたらいい?

右 不登校 子供の回復に影響を与えるのは親の○○

右  子供が高校中退・転校…進路変更を余儀なくされるあなたに

 

《人気記事》  

右  起立性調節障害 息子の言葉「お母さんごめんね・・・」
右  起立性調節障害 不登校は母親失格みたいに感じて
右  起立性調節障害不登校 今が苦しいお母さんへ

右  家でゆっくりさせているはずなのに元気にならない
右  家でずっと過ごしていて子供は成長してるのかな…そんな不安がよぎるとき 

 

 

 

 

 

✨起立性調節障害不登校の時期を 最短で楽に♪乗り越えていきませんか?✨

 

起立性調節障害不登校カウンセリング

カウンセリングお申込み

 

ご感想
我が家の起立性調節障害不登校体験談

カウンセラー陽子プロフィール 

 

 

カウンセリングのフォロー・お話会や講座の先行案内は、

 

ラインからお知らせします。

 

お問い合わせもラインからお気軽にどうぞ。

 

↓↓↓


友だち追加

 

@460bhjkz