2021年08月のブログ|EASYLIFE研究所
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
EASYLIFE研究所
平屋に住む主婦です。
元訪問ヘルパー。
日々簡単に暮らすあれこれを研究しています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(26)
2月(26)
3月(25)
4月(30)
5月(25)
6月(24)
7月(16)
8月(19)
9月(19)
10月(18)
11月(20)
12月(15)
2021年8月の記事(19件)
コンロ横の収納の見直しで、立てる収納から寝かせる収納にしたキッチンツール2つ。
一難去って、また一難。今年はカビに翻弄されてます(泣)
種から育てたバジルで、ブルスケッタ。
【家事のこと】お手伝いと分担の溝が深い理由がわかったような気がしたはなし。
結局、今日も追加で浴室大掃除(笑)。
夏場の浴室大掃除。
バルミューダ炊飯器が戻ってきました!
シャンプー詰め替えチキンレースを終わらせたくて、ボトルを変えたらどうなった?
夏の日差しがもったいなくて、ラグを洗う主婦本能(笑)。
フライパン購入にともなって、収納の見直しをしました。
ティファール愛用3年目。買い替えフライパンはMEYERにした理由
とうもろこしとストウブと、お盆の思い出。
築3年目になると、そろそろ修理の話なども出てくるようです。
長雨の前に、バルミューダグリーンファンのホコリ取り。
台風一過と、夫婦の会話について気付きがあったこと。
ゴミ出しその後、、と、冷凍ジャガイモを解凍する時のコツ。
クローゼットのハンガーを等間隔に保ちたくて、「ポールストッパー」を取り入れてみました。
ゴミ出しの朝、気付きと思いやりについて考えたこと。
【プチDIY】暑すぎて外に出られなかったので、テレビボードの脚を黒く塗ってみました。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧